【指導参考事項】
泥炭地におけるアスパラガス栽培試験
道立中央農業試験場
 園芸部 花きそ菜科

・ 目的
 泥炭地帯においてアスパラガス(グリーン)栽培の可否及び栽培条件に基礎資料を得る。

・ 試験方法
 泥炭地帯において、現地委託試験を行った。
試験区分 1区面積 反復 委託地
三要素試験 4.5m2 3 美唄、江別
栽培試験 100 1 美唄
栽植方法試験 30 1 江別


・ 試験成果の概要
 1. 無窒素では、無肥料と同程度の生育不良となる。殊に、若令期でその影響が大きい。
 2. 燐酸の肥効は、年とともに増施の効果が出る。
 3. 加里についてはその作用機作は明らかでないが、燐酸と同じ傾向がうかがわれる。
 4. 三要素の適量は、N:20、P2O5:30〜60、K2O:20〜30kg/10a程度であるが、客土の多少、苗令により変わり、4〜5年生以上では、この1.5倍の増肥により多収をみた。
 5. 根群は、作土層(20cm)に大部分が分布して、深層(40〜60cm)には、非常に少ない。
 6. 栽植方法によって根群分布より深くすることが望ましく、このためには、心土(泥帯層)の耕起を行って栽植することが良好である。
 7. 泥帯地でのアスパラガス栽培は、培土作業が極めて困難となることから、グリーン栽培が望ましい。
 8. 収量は普通地に劣らない。

・ 主要成果の具体的データー
 三要素試験
試験区 37・38年ポット37年美唄江別
圃場試験平均入無処理区対比
生草重(10月上、中旬) 茎、収量量
美 唄 江 別 美  唄
生草重 根 重 39年
(%)
40年
(%)
39年
(%)
40年
(%)
38年
(g)
39年
(g)
40年
(g)
同左無肥
料区対比
無肥料 100 100 100 100 100 100 1.790 509 1.215 100
無窒素 92 101 129 119 126 151 2.490 694 1.810 142
無燐酸 143 119 103 106 96 87 2.030 801 1.500 123
無加里 153 115 99 79 152 164 1.840 820 1.190 110
三要素 145 118 122 92 248 244 1.940 853 1.785 130
窒素半量 115 113 96 75 174 183 1.680 537 1.485 106
燐酸倍量 131 119 141 166 207 183 2.810 668 1.685 147
加里倍量 146 123 150 132 233 220 2.435 939 1.860 149

 施肥試験 収量(昭和40年 美唄)
試験区名 本数
(本)
重量
(g)
10a換算重
(kg)
標準 施肥 区 508 9.215 614
1.5倍 施肥 区 505 10.950 730

・ 注意事項
 1. 排水の良い圃場を選択。
 2. 堆肥など有機質肥料の施用が望ましい。
 3. 酸度はPH6.0程度迄の矯正が適当である。