【指導参考事項】
ラベンダ−の黒色マルチ利用による増殖法に関する試験成績
道立中央農試 畑作部
(昭和42〜43年)

・ 目 的
 透明マルチによりラベンダ−は挿木の活着率を向上させ、かつ良苗を育成出来るようになった。また被覆下の除草剤としてCAT、Propagineの有効性も認められているが、ここでは黒色マルチの実用性を検討し、除草剤使用による労力と経費を節減するとともに活着率の向上を意図するものである。

・ 試験方法
処理区分 品 種 1区面積・区制 耕種概要
透明ポリマルチ 42年
 ようてい
43年
 はなもいわ
42年
 1.65m2 1区制
43年
 3m2   1区制
畦幅  9cm
株間  9cm
無肥料
黒色ポリマルチ
CAT
トリフルラリン
  注) CAT、トリフルラリン区は透明ポリフィルムで被覆し、発根促進剤NAA100PPMを併用している。

・ 試験成果の概要
 1. 透明ポリマルチに比較しては地温の上昇はやや劣るが、無被覆に比較すると極めて高い地温上昇効果を示す。
 2. 除草効果は著しく高く、除草労力を節減出来る。
 3. 活着率、良苗割合ともに、透明マルチに比べて劣らない。

・ 主要成果の具体的デ−タ−
 挿木床地温
42年 地温℃ (地中5cm)
ノンマルチ 黒色マルチ 透明マルチ
最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均
5月中旬 12.4 21.7 10.6 16.1 23.0 11.7 17.3
下旬 15.2 25.5 14.0 19.7 28.8 16.7 22.7
6月上旬 15.4 24.7 13.9 19.3 25.9 16.2 21.0
中旬 16.5 28.0 11.0 22.0 30.3 19.9 25.1
下旬 18.0 29.5 18.7 24.1 32.8 20.4 26.6

43年 地温℃ (地中5cm)
ノンマルチ 黒色マルチ 透明マルチ
最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均
5月中旬 15.6 7.9 11.7 17.0 8.0 12.5 19.9 9.9 14.9
下旬 15.3 10.0 12.6 17.0 10.2 13.6 21.0 10.9 15.9
6月上旬 18.7 12.6 15.6 24.3 13.2 18.7 30.6 14.5 22.5
中旬 22.4 14.5 18.4 26.2 15.8 21.0 32.8 17.3 25.0
下旬 24.7 16.9 20.8 28.8 17.1 22.9 33.2 18.8 26.0
  注) 42年ノンマルチ平均地温は9時測定
     曲管温度計にて測定

 除草効果
年  度/
項  目/
処理区別
42年 43年 2ヶ年平均 同割合
(%)
2ヶ年平均
残草割合
無処理比
残草割合
除草労力
時間/m2
無処理比
残草割合
除草労力
時間/m2
除草労力
時間/m2
透明ポリマルチ 100 1.03 100 0.99 1.01 100 100
黒色ポリマルチ 28 0.15 34 0.15 0.15 15 31
CAT 57 0.59 25 0.25 0.42 42 41
トリフルラリン 29 0.30 3 0.03 0.16 16 16

 活着率・良苗割合
年  度/
項  目/
処理区別
42年 43年 2ヶ年平均
活着率(%) 良苗割合(%) 活着率(%) 良苗割合(%) 活着率(%) 良苗割合(%)
透明ポリマルチ 61 54 69 56 65 55
黒色ポリマルチ 63 46 79 63 71 55
CAT 69 61 85 74 77 67
トリフルラリン 81 75 87 79 84 77
黒色マルチ+NAA   91 83