【指導参考事項】
キュウリ栽培におけるCCCの効果に関する試験成績
北農試作物第2部園芸作物第2研究室
 作物第1部稲第3研究室
(昭和37〜43年)

・ 目 的
 キュウリ栽培、特に品種「松のみどり」を用いる促成栽培において育苗条件により飛び節となることが多く、早期収量を減ずるのでCCC(生長抑制剤)により節成性を高め、収量増大が期待できるかを検討する。

・ 試験方法
 供試作型: ハウス促成栽培
 供試品種: 松のみどり
 供試薬剤: CCC
 処理濃度: 1000PPm
 処理方法: CCCの一定量(展着剤0.05%を加えたCCC水溶液約0.2cc)を1日おきに2〜4回、絵具筆で本葉第1葉展開期(第1葉の大きさが15〜20cm2)から第1葉にのみ処理した。試験は現地試験も併せて行った。

・ 試験成果の概要
 1. 生育抑制効果:
  処理初期の草丈の伸長抑制効果が大きく、その後後期でその差が持続した。これに対し、展開葉数では差が認められなかった。葉面積は、処理された第1葉で減少が認められたが第3本葉以上では差が認められなかった。
 2. 雌花誘起効果:
  各節ともCCC処理により雌花数を有意に増加させ、特に低節位にその効果が大きかった。
 3. 収量・品質におよぼす効果:
  CCC処理により全期収量では無処理の側枝収量増加により有意差は認められなかったが、低節位に雌花を着生させると同時に主枝の有効着果率も高くなることから初期収量を大きく増加させた。叉CCC処理により曲がり果が減少し、上物果率が高くなった。
  以上の結果、品種「松のみどり」を用いるハウス促成栽培において雌花誘起、初期収量の増大に対し、CCC処理が有効であることが認められた。
  CCCの他の利用として、42年および43年度の結果から、ハウス抑制栽培において、育苗期間が高温期に当る点、雌花誘起と苗の徒長防止効果の両面を考えた利用も考えられる。

・ 主要成果の具体的デ−タ−
 ハウス促成キュウリにおけるCCC生育抑制効果 S43(品種 松のみどり)
調査項目/
処   理
5月20日調査 6月19日調査 主枝30節中の
雌花出現数
(個)
主枝有効
着果率
(%)
草丈
(cm)
展開葉数
(枚)
草丈
(cm)
展開葉数
(枚)
Control 124.20 15.75 276.13 32.52 13.90 49.48
CCC1000ppm 108.46 15.20 250.02 31.96 20.52 54.29
L.S.D0.05 8.92 n.s 11.98 n.s 2.17 0.67

 ハウス促成キュウリの収量におよぼすCCCの効果 S43(品種 松のみどり)
調査項目/
処   理
初期収量
(5月下旬〜6月下旬)
全期収量
(5月下旬〜7月下旬)
主枝収穫率
(%)
上物果率
(%)
1株当り (kg) 10a当り (ton) 1株当り (kg) 10a当り (ton)
Control 1.112 2.669 3.111 7.466 31.99 40.61
CCC1000ppm 1.483 3.451 3.252 7.805 47.33 44.99
L.S.D0.05 0.195   0.327   7.08 2.22

                      CCCによる雌花誘起節位 (S43)

                               主枝節位

・ 指導上の注意事項
 1. 薬剤処理時期は、低節位に雌花誘起を期待するために、1回目の処理期が本葉第1葉の展開した時(第1節目の性が決定前後)を基準とし、時期が遅れないこと。
 2. 薬剤は1日おきに2〜4回葉面に塗布する。
 3. 薬剤処理濃度は1000PPmで処理部位は本葉第1葉だけとし、他の部分(特に生長点)に流れこんだり不着させないこと。