【指導参考事項】
水稲紙筒移植栽培に関する試験
−(1) 地域適応性に関する試験−
(昭和43年度)
北見農試 稲作係

・ 目 的
 水稲を紙筒移植で栽培した場合の生育相を、普通苗および稚苗の生育相と比較して、北見地方における適応性を検討する。

・ 試験方法
 1. 1区面積および区制  1区6m22区制
 2. 供試品種  「はやゆき」
 3. 試験区別
    イ.普通苗(30〜35日苗、条播、1株3本植)
    ロ.稚 苗 (土付苗 20日苗)
    ハ.紙筒苗区(20日苗)
 4. 耕種梗概
    イ.育  苗   ビニ−ル障子様式 冷床
    ロ.移植日   5月20日
    ハ.栽植密度 30×12cm
    ニ.本田施肥量(kg/a)
       N:0.5、P2O5:0.6、K2O:0.4、堆肥:75.0

・試験成果の概要
 1. 草丈は普通苗、ポット苗、稚苗の順に長い傾向であった。
 2. 茎数は、草丈と逆の傾向であった。
 3. 出穂期は、普通苗に比べて稚苗は1日、ポット苗は3日遅かった。
 4. 玄米重は、普通苗100に対して稚苗は103、ポット苗は95であった。

・ 主要成果の具体的デ−タ−
 1. 移植時の苗の素質
区 別 草丈
(cm)
葉数
(葉)
第1
鞘高
(cm)
抽葉長 根数
(本)
最長
根長
(cm)
100本当
乾物重
(g)
1cm 2cm 3cm
普通苗 13.1 2.4 4.1 5.1 9.6 5.6 5.0 4.5 2.59
稚 苗 7.0 1.6 3.1 4.8 2.9 5.3 1.02
ポット苗 8.1 1.9 3.0 4.5 5.1 1.0 5.4 3.5 2.02

 2. 移植後の苗の生育
区 別 移植後10日 移植後20日
草丈
(cm)
葉数
(葉)
新根数
(本)
最長根長
(cm)
草丈
(cm)
葉数
(葉)
新根数
(本)
最長根長
(cm)
普通苗 14.6 2.9 7.0 2.5 15.4 4.4 12.5 10.7
稚 苗 9.2 2.2 4.0 3.0 15.0 3.7 9.6 9.5
ポット苗 8.8 2.5 3.7 2.9 12.9 4.5 11.8 11.1

 3. 草丈・茎数の推移
区 別 草丈 (cm) 茎数 (本)
6.10 6.20 7.1 7.10 7.20 6.10 6.20 7.1 7.10 7.16 7.20 7.30
普通苗 16.2 21.8 32.8 40.0 51.7 3.0 6.6 14.0 21.7 24.1 23.5 19.8
稚 苗 14.1 20.9 29.3 38.2 48.9 5.5 10.7 22.7 27.5 28.2 27.5 22.5
ポット苗 14.2 20.5 29.4 36.8 51.0 2.6 6.9 16.1 23.5 25.7 27.0 22.6

 4. 出穂期・成熟期
区 別 出穂 (月日) 穂揃
日数
(日)
成熟期 成熟期
(月日)
有効茎
歩合
(%)
稈長
(cm)
穂長
(cm)
穂数
(本)
普通苗 7.30 8 .2  .5 7 .5 81.3 15.4 17.2 10.4 71.4
稚 苗 3・5  .3  .5  .6 84.6 14.6 21.2  .6 75.2
ポット苗 8 .3  .5 8 .6  .5 85.0 15.2 19.1  .8 74.3

 5. 収量
区 別 a当り (kg) 玄米重
比率
(%)
籾摺
歩合
(%)
玄米 (g) 1穂
粒数
(粒)
稔実
歩合
(%)
稈重 籾重 玄米重 屑米重 L重 千粒重
普通苗 50.4 64.8 51.9 1.11 100 80.1 821 21.9 72.2 88.5
稚 苗 52.7 66.9 53.4 1.16 103 79.9 818 21.6 51.0 81.3
ポット苗 51.7 61.3 49.3 1.14 95 79.2 817 21.6 55.0 82.4

 6. 葉数の推移 (葉)
区 別 6月10日 6.20 7.1 7.10 7.20 7.30
普通苗 4.5 6.1 8.0 9.0 10.4 11.0
稚 苗 4.1 5.5 7.8 8.4 9.8 10.8
ポット苗 4.3 5.8 8.0 9.0 10.3 11.3