【指導参考事項】
水稲紙筒移植栽培に関する試験成績
上川農業試験場 水稲栽培科
(昭和43〜44年)

・ 目 的
 移植作業の省力化の目標のもとに開発された水稲紙筒を用いた紙筒苗の生育特性を紙筒の大きさ、育苗日数と苗葉賃ならびに本田における生育・施肥・活着などの点についてその実用性を栽培的な観点から検討する。

・ 試験方法
 供試品種:しおかり
 紙筒の大きさ:(小)1.5cm×1.5cm×3.5cm (大)2.0cm×2.0cm×3.5cm
 播種量と苗立ち数:1ポット当り3〜4粒播、3本立
 苗床施肥:43年基肥のみ44年22日目と30日目に追肥
 本田施肥(kg/a):基肥N-0.8、P2O5-0.8、K2O-0.6、追肥N-0.3
 活着に関する試験は人工気象箱使用、但し植え傷みなほ場で調査

・ 試験成果の概要
 1. 育苗日数による苗賃は20〜35日まで日数の長いものが生育は進み乾物重/草丈も高くなるが普通苗より劣る傾向にある。紙筒が大きくなると生育も進み苗賃は普通苗に近くなる。
 2. 紙筒苗の本田における生育は最高茎数が多く、有効茎歩合は低下するが穂数は普通苗よりも多い。出穂期は高温年には早まるが低温年には若干おくれる傾向がみられた。収量構成要素は普通苗より拡大されるが登熟歩合は低下するので収量的には普通苗と同じ-5%程度の増収であった。
 3. 幼形期と止葉期の追肥は前者は籾数の増加、後者は籾数登熟歩合の増加で9%増収した。
 4. 紙筒苗の活着低水温並びに最適水温に稚苗、普通苗、熟苗とほとんど同じであり、前者は11〜13度C、後者は23〜25度C附近とみられる。
 5. 紙筒苗と稚苗は11〜13度C以下の低水温下でも、植え傷みいほとんどみられないが、普通苗については乾物重/草丈が220〜260未満の場合、著しく植え傷みする事が推察される。

・ 主要成果の具体的デ−タ−
 紙筒の大きさ、育苗日数と苗賃

紙筒の
大きさ
育苗
日数
草丈
(cm)
葉数 乾物重/草丈 出穂期 穂数 有効茎
歩合
玄米重
(kg/a)
収量比
(%)
検査
等級
43 25 11.2 3.1 147 7.31 675 81.3 51.8 109  
35 11.1 3.5 250  .30 575 68.5 48.0 101  
25 12.0 3.2 214  .30 640 72.3 49.9 105  
普通苗 30 13.0 3.7 217  .31 345 92.0 47.5 (100)  
44 20 8.9 2.3 216 8 .4 540 75.2 53.2 105 3下
27 10.5 2.8 165  .3 550 73.2 57.8 104 4上
34 10.6 3.6 216  .2 560 67.3 57.3 103 4上
27 12.5 3.4 200  .1 558 70.3 56.9 103 3下
34 11.7 3.8 233 7.31 595 73.6 56.9 103 3中下
普通苗 30 12.1 3.6 244 8 .1 465 76.9 55.4 (100) 3中下

 本田施肥(44年)
区 別 出穂期
(月日)
稈長
(cm)
穂数
(本/m2)
有効茎
歩合
(%)
m2当り
籾数
(×100)
登熟
歩合
(%)
玄米重
(kg/a)
収量比
(%)
検査
等級
標準肥 8 .2 72 545 70.0 336 76.8 54.4 (1009 3中下
分けつ期 追肥  .3 75 638 75.9 386 68.4 56.0 103 4上
幼形期   〃  .4 73 635 74.4 375 75.1 59.1 109 4上
止葉期   〃  .3 74 580 74.6 353 77.8 59.1 109 3下
多 肥  .4 73 603 72.2 376 62.5 49.1 90 4下
無 肥  .3 66 435 73.7 245 83.6 44.5 82 3中下

 苗質と植え傷み(44年)
苗の種類 苗   質
(乾物重/草丈)
植え傷み
(枯葉率%)
紙筒苗 126 15
165 40
216 35
221 20
200 30
233 10
244 10
稚 苗 112 10
122 20
160 20
普通苗 244 50
79 90
熟 苗 454 30