【指導参考事項】
場所名  北海道立中央農業試験場 農業機械部
課題名  施肥播種移植機に関する試験
       水稲移植改良に関する試験
試験年次 40年〜46年

・目 的
 ポット苗田植機の改良と育苗法の確立をはかる。

・ 試験方法
 1. B型(植付機構 回転瓜) C型(連接稈)2種について圃場条件、苗条件別に植付精度、作業能率を測定した。圃場は6地域、10種の苗を供試した。
 2. 育苗法は下記の5種である。長沼、北村の2ヶ所の地域で苗素質、出穂期、収量調査をした。
  (1) 下紙法  (2) 下網法 a-薬剤塗布法 b-根部切断法  (3) 薬剤散布法 a-PCP b-NT

・ 試験結果
 1. (1) B型はテイラ−牽引方式をやめエンジン直結方式とした。この結果、重量は230kgから95kgに軽量化できた。
   (2) 3輪走行であるため走行性は良いが苗分離精度に期待の結果を得なかった。
   (3) C型は新規に開発したものではフロ−ト方式機体重量は55kgである。
   (4) 植付方式は、苗を面状から直接点状に分離して植付ける機構である。全体に簡潔で表に示すごとく植付精度も良かった。
 2. (1) 下紙法が機械的にもっとも取扱いやすい苗であった。
   (2) 育苗管理が容易であるのは直接地面に設置する薬剤散布法である。ただしこの場合苗床の整備、薬剤散布に労力を用する。
   (3) 根部を切断する方法は苗の生育は良いが2重網を使用するので経費が高い。
   (4) 生育、収量は下紙法がやや良かった。

・主要成果の具体的デ−タ−
 表1. ポット苗田植機植付精度

試験
区分
圃場条件 平均株
間隔
(cm)
基準株
間隔
(cm)
基準植付割合(%)
土 質 代掻程度 株 数 面 積
B 1 壌 土 14.4 12.6 82.0 71.7
2 13.4 12.5 61.5 57.5
3 砂壌土 11.8 10.4 77.7 68.2
4 13.7 12.4 64.0 59.0
5 壌 土 12.6 11.1 75.6 66.5
6 植壌土 14.2 12.9 84.0 76.2
C 1 壌 土 13.8 13.9 89.5 90.5
2 14.2 14.2 94.4 95.0
3 砂壌土 やや軟 14.0 14.2 96.3 97.3
4 13.8 13.7 99.1 98.5
5 壌 土 14.1 13.9 95.3 91.9
6 植壌土 13.8 14.0 88.9 89.6

 表2. ポット苗育苗法別試験
育苗法
/項 目
下紙法 下網法 薬剤散布法
薬剤塗布 根部散布法 PCP NT
苗素質 葉 令 3.50 3.43 3.62 3.23 3.50
草丈(cm) 8.87 7.86 9.10 8.93 9.18
出穂期
調査
草丈(cm) 84.04 82.58 82.98 86.75 85.00
茎 葉 20.85 19.00 17.80 18.50 18.05
成熟期 稈 長 71.4 71.2 69.1 67.9 71.0
茎 数 21.9 20.5 17.7 17.0 20.0
収量玄米(kg/a) 52.2 45.7 50.7 44.8 52.1

・ 今後の問題点
 C型は根張りの良い苗であれば、充分その実用性を認める。育苗体系を確立し、育苗指導の徹底を期さないと機械の活用は望み得ない。
 育苗法は下紙法が良いと考えられるが経費の軽減と育苗管理潅水法について研究をすすめなければならない。