【指導参考事項】
重粘性土壌に対する砂客土併用による総合土地改良の効果
(昭和41〜46年度)    北農試農芸化学部 重粘地研究室

・ 目 的
 重粘性土壌の総合的な土地改良法を確立するために、暗渠排水、心土破砕、および深耕に砂客土を併用した効果を検討する。
・ 試験方法
 1) 試験場所  紋別市小向  重粘地研究室圃場  浸懇地(40年開墾)
 2) 土   壌   疑似グライ土
 3) 試験区の規模  1区800m2  1連制
 4) 供試作物および作付様式

   41年         42年        43年         44年         45年         46年
チモシ−

アカクロ−バ

ばれいしょ
チモシ−

アカクロ−バ

ビ−ト
チモシ−

アカクロ−バ

デントコ−ン
アルファルファ
ばれいしょ
ばれいしょ
アルファルファ
アルファルファ
ビ−ト
ビ−ト
裸 地
裸 地
大型機械
作業試験圃


 5) 試験区の処理
   ⅰ) 深 耕  :深さ30cm  全区共通
   ⅱ) 土管暗渠:深さ0.76m、渠間18mを標準工法として他に14・25・35mを比較。
   ⅲ) 心土破砕:深さ0.45m、0.6mの平行2段掛けを標準工法とし、他に方格2段掛け、0.45m,0.6m各1回掛けを比
      較。
   Ⅵ) 砂客土量:海砂30m3/10aを標準量として0・45・60m3/10aを比較。
      処理区は上記処理の単独および組合わせで15処理区とした。  


・ 試験成果の概要
 1. 砂客土に暗渠排水と心土破砕を併用したいわゆる総合土地改良の効果は単独施工に比べて作物収量。
 2. 総合土地改良の施工基準は、砂客土量30m3/10a(土壌によって異なる)が適量であった。しかしビ−ト、ばれいしょでは45〜60m3の多量客土の効果も認められた。暗渠の間隔は従来12〜14mが慣行的に行われているが、砂客土、深耕、心土破砕を併用した場合には25m程度に拡大出来ることが認められた(勿論平坦地が前提となろう)。また、心土破砕施工法(深さ、回数)の差異は明らかでなく、総合土地改良の場合は深さ60cm1回掛けでよい。
 3. 総合土地改良の作物増収効果の主要因は、粗孔隙の増加、通気、透水性の増大による湿害の回避、および地温上昇効果である。
 4. 砂客土併用により易耕性が改善され、農業機械による作業能率、作業精度、およびトラクタ−の作業稼動日数の増加などの効果が認められた。
 5. 砂客土併用により深耕畑において、下層土より粗大土塊の細分化(耕土化)が促進された。
 6. 総合土地改良の持続効果は試験終了時の5年後においても認められたが、なお引継ぎ検討する必要があろう。

・ 主要成果の具体的デ−タ−
 作物収量指数の比較
処理区 41〜43年
牧 草
(3ヶ年合計)
(%)
44〜45年
アルファルファ
(2ヶ年合計)
(%)
41年
ばれいしょ
(%)
42年
ビ−ト
(%)
43年
デントコ−ン
(%)
44年
ばれいしょ
(%)
45年ビ−ト
(%)
備 考
区No 暗渠間隔
(m)
心土破砕
砂客土量
(n3/10a)
1 0 100 100 100 100 100 100 100 単1・2種組合せ
総合土地改良の
比較
3 18 0 115 185 138 139 106 77 104
15 30 104 171 111 155 107 82 92
16 平行2段 0 114 172 135 117 105 78 85
(4)* 18 平行2段 0 114 125 141 112 112 104 86
5 18 30 134 215 132 190 111 96 123
6 18 平行2段 30 128 246 167 179 128 100 109
4** 18 平行2段 0 115 185 138 139 106 77 104 砂客土量の比較
6 18 平行2段 30 128 246 167 179 128 100 109
7 18 平行2段 45 123 221 187 255 107 76 140
8 18 平行2段 60 124 250 187 234 117 72 152
12 14 平行2段 30 127 207 138 182 103 87 131 暗渠間隔の比較
6 18 平行2段 30 128 246 167 179 128 100 109
13 25 平行2段 30 122 218 147 161 124 85 99
14 35 平行2段 30 122 236 171 227 111 83 122
5 18 30 133 215 133 190 111 96 123 心土破砕施工法
の比較
11 18 深さ0.45m 30 120 208 135 137 94 79 106
9 18 深さ0.6m 30 118 208 142 168 112 90 122
6 18 平行2段 30 128 246 167 179 128 100 109
10 18 方格2段 30 122 213 143 193 120 92 130
 注) *4区は暗渠施工の失敗から圃場条件が適当でないので参考はとどめ( )で示した。
    **上記の理由から4区の代替として3区(暗渠18m単独区)の収量を用いた。



         ロ−タリ−耕1回掛けによる砕土効率の比較

・ 普及指導上の注意事項
 1. 総合土地改良により土壌有機物の減耗が早まり、また塩基の流亡が促進されるので、この面での土壌管理への配慮が必要とされる。
 2. 施用した砂は、重デスク、ロ−タリ−・テイラ−等により土壌とよく混合させる必要がある。