【指導参考事項】
高性能機械化に関する試験
場所・科名  道立十勝農試 農業機械科
課題名  てん菜育苗施設に関する試験成績
試験年次  昭和46年

・ 目 的
 てん菜紙筒移植栽培は安定して技術として定着しているが、育苗労力が多く省力化要望が強かった。大規模育苗方式を前提に土詰・はyす作業の合理化、能率化を図るべく大型播種プラント開発したので、その性能を明らかにするとともに育苗センタ方式について考察し、導入上の指導参考に供する。

・ 試験方法
 1. 期日および場所
  昭和46年10月  網走郡美幌町  日本甜菜製糖(株)美幌工場
  昭和46年11月  上川郡清水町  日本甜菜製糖(株)清水工場
 2. 供試機   ニッテン300  播種プラント
 3. 試験方法
   (1) 動力試験  床上フィ−ダ、肥料混合機
   (2) 精度試験  肥料混合割合、播種分布、土詰量
   (3) 能率試験  床上フィ−ダ、土詰、播種
   (4) その他    経費試算、慣行育苗との比較
              育苗センタ関連事項検討


・ 試験結果
 1. 供試播種プラントの能力は120冊/hr、900冊/dayであった。300ha 1.800冊には20日の稼働である。
 2. 300haの育苗には5m×30m=150m2のハウス54棟用いる。
 3. 育苗の総経費は、14.554.086円、ha当り48.524円である。慣行法では56.220円であるので13.5%低減できる。床上を圃場から自家採取すればさらに低減できる。
 4. 播種プラントの作業要員は17名である。1人1日当りの処理冊数は52.9冊(88a)であり慣行の15.6冊に比較すると3.4倍の能率となる。
 5. 床上の砕土、選別、肥料混合性能はほぼ満足すべき結果であった。
 6. 播種機の精度は従来の播種板に比較すると若干低い。吸引孔の目詰り防止、復粒、附着粒の防止など問題点はあきらかになっているので量産機には改良されよう。
 7. 300ha分の床上は1200ton、これを20cmの厚さに堆積しようとすれば48aの用地を必要とする。育苗ハウスの設置面積は1.25haである。少なくない面積であるので機械設備の管理、敷地の後利用を計画的に考えないと無駄が多くなる。
 8. 健苗育成の基本は良質の床上を確保することである。培養土造成地において蒸気すき法で消毒しようとすればha当りの経費は1552円に試算される。
 9. 育苗センタの特長は機械施設の効率的な利用で経費を低減し、適切な管理で健苗を育成することにあると(技術の平準化)考えられるが、より機械施設を効率的に利用しようとするには施設でモデルファ−ム的に育苗する一方、土詰・播種まで行い、農家に配布するシステムも企画されて良い。農家育苗で問題とされたのは育苗管理よりむしろ良質床上の確保、土詰・播種の労力であった。
 10. 播種プラントの性能試験から育苗センタについて考察したが、技術的に残されている課題は紙筒苗の運搬体系である。施設内の運搬、施設から農家までの運搬など量の扱いになるので安易に扱って良いものではない。


                   図1-2 土詰・播種経路

 表2 300ha甜菜育苗センタ施設経費試算
  (1) 機械施設経費
項 目/
種 別
数量 単位 金額 償却
年数
年間固
定費率
年間経費 摘    要
作業場 300m2 5.000 1.500.000 11.9 8 17.3 259.500 9.5 鉄骨トタン屋根、吹抜け、ビニ−ル覆い、12m×25m
作業室 22.5m2 8.000 180.000 1.4 8 17.3 31.400 1.1 軽量鉄骨トタン屋根、作業員休憩所兼用3m×7.5m
播種プラント 1基   6.000.000 47.5 8 20.1 1.206.000 44.3 46年型能率 120冊/hr 15ha/day
パネル 15台 4.000 60.000 0.5 8 16.4 9.840 0.4 紙筒苗床運搬
フラット 180セット 4.000 720.000 5.7 8 16.4 118.080 4.3 櫛付き
育苗ハウス 54棟 4.000 3.132.000 24.8 8 28.3 886.356 32.5 5m×30m=150m2(45坪) パイプ39.000   8年償却  木材5.000
                ビニ−ル14.000 2年償却
灌水ノズル 54セット 58.000 648.000 5.1 8 20.5 132.840 4.8 固定ノズル
灌水ポンプ 3セット 12.000 150.000 1.2 8 20.5 30.750 1.2 モ−タ付き
灌水配管 3セット 50.000 150.000 1.2 8 20.5 30.750 1.2 メ−ンパイプ地下配管
簡易貯水槽 3セット 30.000 90.000 0.7 8 20.5 18.450 0.7 木枠ビニ−ル
    12.630.000 100.0      2.723.706 100.0  

  (2) 資材費
項 目/
種 別
数量 単価 金額 摘   要
種 子 300kg 6.300 1.890.000 19.5 カ−ベメガモノ                     630円/10a
紙 筒 18.000棟 285 5.130.000 53.0 6冊/10a                        1710/10a
育苗・肥料 300袋 150 450.000 4.6 基肥
液 肥 450本 320 144.000 1.5 追肥
農 薬 3.000袋 165 495.000 5.1 ディクソン・PCNB                   
床 上 1.200トン   1.574.320 16.3 採土、有機物混合、堆積、集積図5、表5参照  525円/10a
    9.683.320 100.0  

  (3) 運営費
項 目/
種 別
数量 単価 金額 摘   要
ハウス 組立 54棟 4.000 216.000 10.1   




トラクタ 160hr 1.827 292.320 13.6 稼働日数20日、35PSトラクタ2台(フロントロ−ダ・フォ−ク) オペレ−タ労賃を含む
労賃(男) 220日 2.500 550.000 >31.2             行程監視3名(床上櫛別、床上フィ−ダ、床上どんつき、播種覆土)紙筒パネル積
人数11名 内訳<
            苗床設置6名(2人組作業で設置、ハウス入口から運搬) 2名
 〃 (女) 1.500 120.000  〃 4名 2人組作業 紙筒展開供給(1冊当り1min平均で展開播種プラントに乗せる)
電気料 1680Kw/Hr 5.50 9.240 0.4 10.5Kw×160Hr



常偏(男) 90日 2.500 225.000 >16.7 人数3名 30日稼働 男・女2人の組作業でハウス群単位管理
 〃 (女) 90日 1.500 135.000  〃 3名 
スタンド調整 375日 1.500 562.000 26.1 能率10min/冊 換算75人/day5日
用水量 30.000 1.4 推定
電気料 5.50 10.000 0.5 推定
      2.150.060 100.0  

 表3. 年間総経費 A
項 目/
種 別
金額 摘   要
機械施設経費 2.723.706 18.7 機械施設投資額  12.630.000
資材費 9.683.320 66.5 ha当り  投資額     42.100/ha
運営費 2.150.060 14.8  〃    資材費     32.278/ha
14.557.086 100.0  〃    経費      48.524/ha

 表4. 年間総経費 B (採土機を加えて、圃場採土した場合)
項 目/
種 別
金額 摘   要
機械施設経費 3.323.706 23.2 ha当り経費
   47.852/ha
資材費 8.881.704 61.8
運営費 2.150.060 15.0
  14.355.470 100.0
  注) トラクタおよび作業機は一般営農のものを利用し、特に新規購入はしない。採土機60万、4施設利用

 表8. 床上の蒸気消毒経費試算
項 目 金額 摘 要
購入価格 3.345.000 ウインチ     295.000
蒸気消毒機 2.900.000
蒸気すき    150.000
耐用年数・時間
(年間使用時間)
8.    6000
 (750)
4施設費用
1施設188h利用


固定費率 20.5 減価償却費 12.50.
修理費 4.00. 格納庫費 0.45.
利子・租税公課 3.55
年間固定経費 685.725  
時間当り固定経費 914  


消毒機時間当り燃料費 648 36l/h  18円/l
トラクタ時間当り経費 914 固定費54.6、燃料54.
潤滑14. 労賃300
時間当り経費 2.476 作業要員は1名とし経費はトラクタに含める
作業面積 m2 4.800 培養土造成地面積
床上20cm厚さに1200ton堆積
消毒機作業能率 m2/h 25.5 作業速度 10m/h、作業効率85%
作業中 3m
所要時間 h 188  



300ha 465.488  
ha当り 1.552  

 表9. 集団育苗経費実績別 (ha当り)
  A (86ha) B (122ha) C (63ha) 平均 摘 要
種子・紙筒 24.275 40.7 21.666 36.9 22.436 41.6 22.673 40.3  
育苗資材 5.240 9.7 5.090 8.7 5.040 9.3 5.126 9.1 肥料・殺菌剤・土櫛機
土詰機・播種板・トンネル
労 賃 21.823 40.2 25.648 43.6 18.095 33.5 22.678 40.3 床上調整・播種・育苗管理
床上運賃 1.007 1.9 984 1.7 3.000 5.6 1.459 2.6  
作業料 1.091 2.0 4.910 8.3 4.656 8.7 3.639 6.5 苗床整地・トラクタ利用料
その他 836 1.5 484 0.8 697 1.3 645 1.2 電力料・雑費
54.272 100.0 58.782 100.0 53.924 100.0 56.220 100.0  
  注) 土詰・播種作業等、いづれも手作業、苗床はトンネル

 表10. 播種プラント作業能率
冊当り所要時間 28.3" 連続作業時の10冊平均値
10a当り所要時間 2'49.8" 6冊/10a
時間当り処理冊数 127.2冊/ha (約2.1ha台)
1日当り処理冊数 900冊/day 作業効率88.5%  稼働時間
  (15ha分)    8hr/day 
300ha所要日数 20day  
1人1日当りの処理冊数 52.9冊/day・人 (88a/day・人) 作業人数17名(内2名トラクタ運転)

 表11. 紙筒展開能率 (冊当り)
  所要時間 摘 要
苗皿準備 26.0" 25.4 先に10組並べる。平均値
展開鉢挿入
紙筒展開
37.1" 36.2 10冊の平均値
鉢差し替え
鉢セット
17.6" 17.1  
紙筒整形手直し 21.9" 21.3  
1'42.6" 100.0  
  注) 女2名組作業

 表12. 慣行手詰の作業能率 (1人冊当り)
  冊当り所要時間 (1人) 摘  要
土 櫛 1'40" 6.0 角形振動櫛電動機付き 1人作業
肥料・薬剤混合 2'18" 8.3 スコップ 2人組作業
土 詰 9'57" 36.0 サ−クル手動どんつき、ポット展開を含む
               2人作業 
播 種 12'46" 46.1 播種板 2人組作業
覆 土 30" 3.6 スコップ 均し板 2人組作業
27'41" 100.0  

10a当りの所要時間 2°46'06" 6冊/10a
1人1日当りの処理冊数 15.6冊/day・人(2.6a/day・人) 作業効率90%(休憩を含む)8ha/day

  注) 1. 資料は46.4.12 芽室実習調査による
     2. 一般側でも2人組作業で 40〜60a/day


           図7 床上フィ−ダの排出量



              図8 施肥機シャッタ開度と排出量



           図9 播種粒数分布