【指導参考事項】
いちご病害虫防除による、増収技術確立試験
 (1)道内地方におけるイチゴの栽培試験
 ①プラスチック、フイルム被覆栽培における形成
道南農試 園芸科

・ 目 的
 現地に適応する品種と栽培型の対応

・ 試験方法
 1、試験場所 上磯郡木古内町札苅 西山兼松氏ほ場
 2、試験規模 1区8.1㎡(30株) 3区制
 3、試験区別
A試験
(44年植)
宝交早生
幸   玉}
ダナー
  裸地
×{マルチ
    トンネル
B試験地
(45年植)
宝交早生
幸   玉
ダナー
×マルチ


・試験成果の概要
 1、3品種における栽培環境の反応を検討した。
 2、草勢は各環境とも宝交早生=幸玉であるがダナーは劣る。
 3、収穫始は宝交早生がもっとも早い。幸玉とダナーは年により早晩があるが小差であり、同程度とみられ宝交早生より4日程度遅い。
 4、収量は裸地、マルチ栽培では宝交早生>幸玉>ダナーと順次したが、トンネル栽培では幸玉>宝交早生と逆転した。経営的に労力配分としてマルチ栽培にトンネル栽培を組合せる時など、2品種を作ることは、栽培面出荷面で不都合が多く、1品種多作型が望ましいし、また、逆転の収量差も小差であるから、全体的に考えると宝交早生が有利な品種と考えられる。
 5、裸地栽培はまるち栽培に比し有利な面がない。

・ 主要成果の具体的データー
 ○収穫始における葉数および花房数


 ○収量および年度別比率




品種別 前期(6月末まで) 全    期
※3カ年合計 年度別比(%)44 ※3カ年合計 年度別比(%)
収量(kg/a) 比(%) 44 45 46 収量(kg/a) 比(%) 44 45 46
A


宝交早生 300.5 135 145 227 124 567.7 116 109 117 120
ダナー 198.9 89 89 115 87 448.7 92 77 100 95
幸玉 222.8 100 100 100 100 490.1 100 100 100 100


宝交早生 354.5 127 144 160 114 615.8 115 106 128 114
ダナー 243.2 87 81 116 84 482.1 90 80 108 86
幸玉 278.2 100 100 100 100 534.7 100 100 100 100



宝交早生 385.7 122 119 116 126 541.7 109 98 96 123
ダナー 283.1 90 81 87 95 451.1 91 76 80 107
幸玉 315.2 100 100 100 100 496.7 100 100 100 100
B



宝交早生 285.9 137 179 124 480.3 134 155 118
ダナー 155.3 75 73 75 240.9 67 59 75
幸玉 208.4 100 100 100 357.3 100 100 100
  ※ B試験は2カ年合計

・ 普及指導上の注意事項