【指導参考事項】
総−牧草飼料作物の多収栽培法
−根釧地方における牧草の多収栽培法−
昭和45年〜47年    根釧農試 作物科

・ 目 的
 根釧地方の酪農は自給飼料を基盤にした多頭集約経営に移行しつつあるが、この傾向に対広して牧草の多収栽培法を確立するための知見を得る。

・ 試験方法
 要因とその水準
要因/水準 1 2 3 4
主体イネ科専種S チモシー オーチャードグラス メドウフェスク
イタリアンライグラスIt 有(+) 無(−)
アカクローバRc レッドヘッド(R) アルタスエーデ(A)−
施肥量F
Nkg/10a 6(7.00) 8(8.80) 10(10.56) 12(12.32)
P2O5 6(6.55) 8(8.55) 10(10.55) 12(12.55)
K2O 12(14.96) 16(18.70) 20(22.44) 24(26.18)
試験区 L16(215)直交表利用による22×3×4の交終試験区
1区8㎡散播


・ 試験結果の概要
 1. イタリアンライグラスの混播により主体イネ科草種はいずれも抑制されその影響はオ ーチャードグラスやメドウフェスクでも第2年次までみられ、チモシーは更におそくま でかつその程度も大であった。しかし、アカクローバに対してはほとんど影響を与えな かった。ラジノクローバに対しても第1年次の両生草に抑制的な影響がみられたのみで あった。従って、区合計草量は第1年次ではイタリアンライグラス自体の草量も加わって草量増の効果が期待できたがチモシー主体区のみは第3年次にも草量減の影響がみら れた。
 2. アカクローバ要因の効果はレッドヘッドが極めて草勢が大であったためにいずれの主 体イネ科草種も抑制を受けオーチャードグラスやメドウフェスクでも第2年次までその 影響がみられた。チモシーは極めて強烈な抑制を受けた。そしてラジノクローバに対し ても強大な抑制を及ぼした。しかし、区全体草量についてみればその草勢が大であった 第2年次までは草量増に貢献したが混播構成の中のマメ科草種は次第にアカクローバか らラジノクローバへと代り、第3年次ではアルタスエーデを組合せた区と有意差がみら れなくなった。
 3. 施肥要因の効果はイネ科草種に対しては草量増のマメ科草種に対しては草量減の方向 に働いたので区全体草量に対しては一般にF3水準がもっとも有利であった。

・ 主要成果の具体的データ
 混播構成草種の草量(年間風乾草量kg/10a)の要因ごと平均
年次/
構成草種/
要因水準
第1年次 第2年次 第3年次
主体イネ科 Rc Lc 主体イネ科 Rc Lc 主体イネ科 Rc Lc
Ti-+ 157 98 65 497 126 502 121 801 243 239 161 643
-− 238 115 66 419 311 529 134 973 343 237 96 676
Or-+ 212 93 46 495 341 330 115 798 442 86 147 674
-− 264 81 54 398 507 288 105 899 423 75 160 658
Me-+ 149 79 58 491 398 310 188 920 572 33 265 870
-− 229 94 51 375 399 311 227 936 550 24 284 858
Ti-R 187 138 53 472 57 832 14 807 103 468 46 616
-A 208 75 78 444 380 200 241 967 483 8 212 703
Or-R 210 115 44 428 380 508 22 913 433 150 65 647
-A 267 59 56 465 468 110 198 784 432 11 242 684
Me-R 185 112 53 458 308 508 98 921 576 57 227 859
-A 194 62 57 407 489 113 316 936 546 1 322 869
Ti-F1 168 109 85 432 128 532 128 799 204 207 172 583
F2 202 120 69 457 190 618 117 947 269 240 140 649
F3 187 93 49 429 277 455 134 905 373 281 108 761
F4 233 105 60 512 280 458 131 899 327 224 94 645
Or-F1 189 99 60 405 388 349 137 874 357 93 191 641
F2 225 79 52 431 396 297 99 799 434 65 146 645
F3 249 90 53 450 428 326 112 870 442 114 139 695
F4 290 80 35 502 484 264 92 851 497 50 136 682
MeF1 179 88 57 411 391 327 211 938 495 24 299 818
F2 180 93 54 422 350 262 211 833 530 41 264 835
F3 192 85 52 424 450 330 206 985 621 45 245 411
F4 208 82 57 475 404 323 202 957 598 6 289 893

・ 普及指導上の注意事項