1 課題の分類 水稲
2 研究課題名 紙筒における根止め薬剤に関する試験(1)
3 期間 昭和50年〜53年
4 担当 道立中央農試稲作部 圃場管理科 岩崎徹夫
5 予算区分 水田機械化
6 協力分担 日本甜菜製糖株式会社

7 目的
  紙筒苗育苗における根止めとして、現在下紙またはPCP剤の置床土壌処理で行ってきたが、PCP剤は毒性が比較的高いので、低毒性で安全に使用可能な薬剤の送技を行った。

8 試験方法
 (1)供試薬剤:ACN剤(商品名モゲトン)
          2-アミノ-3-クロロ-1.4-ナフトキノン(有効成分 粒剤9%水和50%)
 (2)試験実施年度および場所
          49年10〜11月稲作部 温室
          50年4月    稲作部 畑苗代
          49年8月    日本甜菜製信株式会社 研究所農事研究課
 (3)処理方法:置床土壌処理および寒冷紗浸漬処理

9 結果の概要、要約
 (1) 置床土壌処理の土性別では、埴壌土≧火山灰土の順である。
    処理濃度は、成分量で2g/㎡当り(粒剤は20g/㎡水和剤は4g/㎡)処理が最も適量と考えられ、2g/㎡以下では下部への貫通根が見られる。また2g/㎡以上の処理では根止め効果に差はない。
 (2) 寒冷紗浸漬処理では、粒剤は10倍液、水和剤は20倍液が適量で濃度を低くすると根止めの効果は劣る。
 (3) 水稲に対する薬害症状は、いずれの処理でも認められず、移植時の苗質または本田における生育収量も比較のPCP剤処理との差は認められない。

10 主要成果の具体的数字
 (1) 49年度 根止め効果と苗質(稲作部、供試剤型 粒剤)

処理
方法
薬剤名 処理
濃度
下部貫通根数(50ポット中) 播種後37日目
0.1cm
〜0.5
0.6cm
〜1.0
1.1cm
〜1.5
1.6cm
総計 草丈 葉数 根長
土壌処理 ACN 10g/㎡ 0 2 0 0 2 13.5cm 2.1枚 2.8cm
15 0 1 0 0 1 14.8 2.0 2.7
20 0 0 1 0 1 14.2 2.0 2.8
25 0 1 0 0 1 12.9 2.0 2.7
PCP 5 0 0 1 0 1 13.4 2.0 2.7
10 0 0 0 0 0 13.8 2.0 2.7
寒冷紗浸漬 ACN 10倍液 0 0 1 0 1 13.3 2.0 2.7
15 4 1 1 1 7 12.9 2.0 3.1
20 7 8 6 4 25 13.9 2.0 3.3
PCP 20 0 0 0 0 0 12.8 2.0 2.6

(2) 50年度 根止め効果と苗質(稲作部 供試剤型水和剤)

処理
方法
薬剤名 処理
濃度
埴壌土 泥炭土
効果 判定 草丈 葉数 根長 乾物重 効果 判定
土壌処理 ACN 2g/㎡ 2.5 × -cm - -cm -mg 2.5 ×
3 3.5 9.5 2.7 3.3 18.0 3.5
4 4 9.6 2.8 3.0 19.4 4
5 4 9.5 2.8 3.0 19.2 4
PCP 5 4 9.6 2.6 3.0 16.4 4
寒冷紗浸漬 ACN 100倍液 2 × - - - -    
40 3 9.3 2.5 3.0 16.4
20 4 9.5 2.6 2.9 19.4
PCP 20 5 - - - -

(3)参考成績(49年度 日本甜菜製糖kk供試剤型 粒剤)

処理
方法
供試
土壌
薬剤名 処理
濃度
根止め効果 11日目の苗質
11日目 21日目 28日目 草丈 葉数 根長 乾物重
土壌処理 埴壌土 ACN 15g/㎡ 4 4 4 14.2 2.1 3.2 10.8
20 4 4 4.5 13.4 2.2 3.2 10.4
PCP 5 5 5 4.5 12.7 2.2 3.1 9.8
泥炭土 ACN 15 4 4 4 11.5 2.1 3.2 9.8
20 4 4 4 11.8 2.1 3.1 9.0
PCP 5 4 4 4 10.8 2.1 2.9 9.6
火山灰土 ACN 15 3.5 3 3.5 12.7 2.2 3.8 10.4
20 4 3.5 4 12.8 2.1 3.7 10.8
PCP 5 4 4 4 11.0 2.1 3.8 9.6
寒冷紗浸漬 井100 ACN 20 4 4.5 4 14.1 2.1 3.3 10.8
40 3.5 3.5 3.5 12.1 2.2 3.2 10.6
PCP 40 4.5 5 5 13.7 2.1 3.0 10.0