たまねぎ「札幌黄(上常呂系)」に関する試験成績
                        道立北見農試普通作物科
(昭和48〜50年)

1.試験目的
  道内各地で栽培されている「札幌黄」在来系統を収穫し、北見地方にてきした優良な系統を選定する。

2.来 歴
  北見市上常呂玉葱振興会が昭和40年に滝川市の「小谷系」を移入し、その後集団選抜によって系統を維持

3.特 性
 (1)倒伏期は「黒川系(札幌)」より3日程度早いが北見地方の在来系統とは差がない。
 (2)規格内球重は「黒川系(札幌)」より約10%の多収を示し規格外品は少ない。
 (3)不時抽台は少なくほ場における腐敗率および軟腐病権病率も比較的少ない。
 (4)球形指数は大きく「札幌黄」の理想的球形(地球型)に最も近い。
 (5)貯蔵性に比較的優れているが長期貯蔵の場合、発根、萌芽率が高くなる傾向がある。

4.主要な具体的データー
 (1)北見農試成績(昭和48〜50年、3カ年平均)

系統名 倒伏期 抽台率 規格内 規格内比 球形指数 腐敗率 貯蔵中
球重 同比 腐敗率 発根萌芽率
  月日 kg/a  
上常呂 8.13 1.8 463 10.7 87.3 91.4 11.6 6.8 15.9
竹中(北見) 12 1.7 484 11.2 86.0 86.0 8.8 7.2 22.5
端野 11 2.5 407 9.4 85.8 86.0 11.2 3.6 6.7
訓子府 11 2.6 427 9.9 84.7 90.4 11.3 9.1 12.9
原田(置戸) 12 3.6 442 10.2 86.5 87.9 10.2 5.0 10.3

系統名 倒伏期 抽台率 規格内 規格内比 球形指数 腐敗率 貯蔵中
球重 同比 腐敗率 発根萌芽率
                   
森谷(温根湯) 8.13 3.8 410 95 82.2 88.8 13.1 3.7 10.3
相内 11 2.5 449 104 84.3 89.2 11.2 8.6 10.8
黒川(札幌) 16 4.7 416 96 87.9 89.1 21.7 8.1 22.9
川谷(滝川) 13 1.6 393 91 88.8 87.9 16.9 9.2 20.4
平均 12 2.7 433 100 86.0 88.6 12.9 6.8 14.7

注)規格内比=規格内球重/(規格内球重+規格外球重)
  球形指数=球高/球径×100
  腐敗率=ほ場腐敗率+風施中腐敗率
  貯蔵中腐敗率および発根 萌芽率は昭和48年と49年の2ヶ年

 (2)現地における成績(規格内球重kg/aおよび同比%)

       項目

系統名
昭和48年〜50年(3カ年平均) 昭和48〜49 平均
北見市 端野町 留辺蘂町 常呂町 美幌町
球重 同比 球重 同比 球重 同比 球重 同比 球重 同比 球重 同比
上常呂 558 109 501 105 403 104 358 97 561 100 470 103
竹中 553 108 503 105 406 105 389 105 558 100 476 105
端野 512 100 512 107 388 100 366 99 532 95 457 100
訓子府 510 99 468 98 365 94 381 103 591 106 454 100
原田 526 102 510 106 407 105 347 94 523 93 458 101
森谷 496 96 447 93 379 98 381 103 561 100 445 98
相内 509 99 498 104 405 105 367 99 551 98 460 101
黒川 489 95 422 88 348 90 377 102 650 116 443 97
小谷 473 92 452 94 380 98 355 96 522 93 402 95
平均 514 100 479 100 387 100 369 100 560 100 455 100

5.適地および栽培上の注意
  栽培適地は網走管内のたまねぎ栽培地帯で、栽培にあたっては現行の栽培基準に従う。