【指導参考事項】
1.課題の分類  水稲 栽培
2.研究課題名  水稲移植用成型ポット苗に関する試験
            Ⅱ 本田生育に関する試験
3.期  間  (昭51〜52年)
4.担  当  道南農試 作物科
5.予算区分  受託
6.協力分担

7.目  的
 カブマキポット苗の実用化について検討する。

8.試験研究方法
(1)供試品種 マツマエ
(2)供試育苗箱 A・B型
(3)播種期 4月23日(51年) 4月21日(52年)
(4)播種量(箱) 110mL(1ポット 2〜4粒)
(5)移植期 5月24日(51年) 4月26日(52年)
(6)対照区 成苗(273mL/㎡条播) 紙筒苗(113mL/冊 2〜4粒 R-3C型)
マット中苗(200mL/マット 57年 簡易マット 52年 箱マット)
(7)栽植密度及び植本数 30×15cm 22.2株/㎡ 30×12cm 27.8株/㎡(52年のみ)
成苗 3本植 マット中苗 4〜5本植
(8)移植方法 手植  52年のマット中苗のみ機械移植
(9)施肥量 育苗:カブマキポット苗、紙筒苗:3要素各2g 追肥N-1g 2.5葉期
   マット中苗 N-1g P,K各2g 追肥 N-1g 1.5,2.5葉期
   成苗、育苗化成2号(12-15-8)300g/㎡
本田:N-0.8 P2O5-1.0 K2O-0.8 堆肥100kg/a

9.結果の概要・要約
 (1)移植前後の天候は、両年共に比較的良好で植傷みは殆どみられず育苗様式による活着・初期生育の差は小さかった。
 (2)活着調査では乾物重の増加率、発根長共にカブマキポット苗>マット中苗>成苗>紙筒苗の順でカブマキポット苗が最も優り、紙筒苗は紙のある事がマイナスとなり最も劣った。A型とB型ではA型がやや優ったが、その差は小さかった。
 (3)茎数の推移をみるとカブマキポット苗は初期生育が良く、最高分げつ期は他の様式が7月20日に対し、7月10日早く又穂数の確保も早かった。
 (4)出穂期は成苗に比べて紙筒苗、マット中苗が2〜5日おくれるのに対し、カブマキポット苗は0〜2日おくれで、おくれの程度は小さかった。
 (5)玄米収量についてみると成苗>≒マット中苗>カブマキポット苗>≒紙筒苗の頃で成苗が最も多収でカブマキポット苗は紙筒苗同様特に多収にはならない様に思われる。栽植密度では密植区がポットの大きさではA型がやや多収の傾向を示したが、その差は小さかった。玄米品質ではカブマキポット苗は初期生育が良いため屑米歩合がやや低い傾向にあったが等級には差がなかった。

10.主要成果の具体的数字
 (1)移植時の苗後及び活着調査

試験区分 移植時 移植後15日
草丈 第1
鞘高
葉数 茎数 移植 草丈 茎数 葉数 発長 移植量 地上
地上 地下 地上 地下


カブマキポット苗 11.4 2.2 3.9 1.3 23.5 18.0 11.6 1.3 4.0 11.0 20.7 17.0 1.14
紙筒苗 10.7 2.3 3.5 1.0 25.5 16.0 12.9 1.0 3.9 11.2 26.9 17.4 1.05
マット中苗 12.5 2.4 3.3 1.0 24.3 11.5 13.7 1.0 3.7 9.7 26.9 11.5 1.11
成苗 13.6 2.3 4.2 1.9 43.6 12.3 14.6 2.3 4.8 11.9 47.2 17.7 1.08


カブマキポット苗A 11.8 2.5 3.4 1.4 23.0 12.5 23.8 2.7 6.1 81.6 107.6 55.1 4.68
    〃    B 11.0 2.3 3.3 1.1 22.5 17.6 22.5 2.3 5.9 83.5 102.5 56.5 4.56
紙筒苗 12.5 2.6 3.3 1.0 25.8 8.1 17.9 1.9 5.0 46.1 73.4 28.3 2.84
マット中苗 9.2 2.5 2.8 1.0 15.1 8.8 21.8 1.6 4.6 70.8 49.7 20.9 3.29
成苗 13.4 26 4.0 1.9 33.9 9.5              
 注)活着調査 51年はバットに移植し約13℃のやや暗い所におく、52年はほ場抜取り

 (2)生育及び収量調査

試験区別 6月19日 成熟期 出穂
成熟
㎡当り a当り
玄米量
数量
割合
屑米
歩合
玄米
草丈 茎数 稈長 穂長 穂数 出穂期 千粒重 等級


カブマキポット苗手植 32 12.7 65 16.9 8.11 10.6 415 237 46.7 88 5.6 23.6 4下
   〃    バラ 33 14.9 67 16.3 11 7 573 364 49.8 94 6.4 23.9 4中
紙筒苗手植 31 7.9 63 16.7 14 8 362 225 42.5 80 3.8 24.2 4下
  〃 バラ 31 8.7 66 16.8 14 11 582 345 49.5 93 6.4 23.9 4中
成苗 36 12.6 63 17.3 9 6 371 248 53.1 100 2.0 23.9 4中
マット中苗 31 14.3 68 16.9 13 9 448 259 45.6 86 7.7 23.9 4中







(㎡)
カブポット苗A 33 15.0 71 16.7 6 9.27 446 277 54.3 97 3.6 24.0 4中上
   〃   B 32 12.8 69 17.1 7 28 482 362 56.4 101 3.3 24.1 4中上
紙筒苗 32 11.6 73 18.0 9 29 528 377 56.6 101 4.9 23.6 4中上
成苗 35 7.2 71 17.5 7 26 402 305 55.9 100 3.5 23.9 4中
マット中苗 30 13.4 71 17.0 9 29 587 398 57.9 104 5.9 23.7 4中上
カブポット苗バラ 29 15.4 74 17.4 8 29 578 319 55.4 99 4.8 24.4 4中上
紙筒苗バラ 30 11.6 70 17.7 10 10.1 422 257 53.1 95 5.5 23.7 4中





(㎡)
カブポット苗A 33 15.6 73 16.8 8 9.29 509 322 56.9 102 3.5 23.8 4上
   〃   B 34 16.0 69 16.3 7 29 487 310 56.1 100 3.2 24.0 4中上
紙筒苗 30 11.6 72 16.8 9 29 481 355 53.4 96 4.6 23.9 4中上
成苗 33 9.6 71 17.6 8 29 406 331 62.6 112 4.0 23.6 4中上
マット中苗 29 11.8 72 17.2 8 28 631 331 57.4 103 5.7 23.6 4中上
カブポット苗バラ 30 14.0 71 16.8 8 28 514 297 53.0 95 6.2 23.5 4中上
紙筒苗バラ 30 11.7 69 17.0 9 30 492 307 51.7 93 7.0 23.3 4中下

11.今後の問題点
 (1)初期生育の良さと収量性をむすびつけた栽培法(密度、施肥)検討
 (2)強制植付の出来る機械の開発

12.次年度の計画(成果の取扱い