【普及奨励事項】
完了試験研究成績 作成(昭和60年1月)
1.課題の分類  総合農業 作物生産 夏作物−てんさい−Ⅰ−15
          北海道 畑 作 てんさい
2.場 所 名  北海道農業試験
          北海道立十勝農業試験
          北海道立北見農業試験
3.新品種候補系統名  てんさい(モノヒカリ)−適応地域の拡大

4.来   歴
  てんさい「モノヒカリ」は北海道農業試験場てん菜部において、てん菜研究所時代に育成されている高い組合せ能力を有することが認められた単胚種子親系統「TK-76㎜」と多胚花粉親系統「TK-129」を選抜材料として、ペアクロス法によって育成された「TK-76-49/2㎜」と「NK-152」間の単胚二倍体単交配一代雑種である。
 昭和56年度の北海道農業試験会議において、道央・道南地域の奨励品種に決定したが、道東地域における当年抽苔が問題となり、更に試験を継続していたものである。

5.特   性
 「モノヒカリ」は二倍体単胚一代雑種で、草丈は高く、葉姿は直立型である。根形は円錐形で、露肩は中程度で、分岐根は少ない。
 抽苔耐性は「モノミドリ」よりやや弱く、年により当年抽苔することがある。
 褐斑病に対しては「モノミドリ」と同様に抵抗性が強いが、炭疽病菌に対しては一般栽培品種に比べて弱い傾向がある。
 根重は場所により、また年次により多少ふれる事もあるが、「モノミドリ」よりも多収で、「ハイラーべ」及び「カーベメガモノ」と同程度かそれ以上の根重を示す。
 根中糖分は現在栽培されている総ての品種よりも糖分の高い、高糖性の品種である。
 有害性窒素、ナトリウム及びカリウムの有害性非糖分は、良品質と言われている「モノミドリ」よりも更に低く、製糖歩留りが高く、品質のすぐれた品種であるo
 昭和58年の6月〜7月における低温によって全道各地の移植試験で抽苔したが、十勝農試及び北農試の直播試験では殆んど抽苔しなかった。
 昭和59年度においても、移植区で半数以上の場所で抽苔しているが、育苗期間が極端に長く、しかも育苗期間の外気温が非常に低かったことより判断して、育苗時期に低温にさらされたためではないかと考えられる。直播区では新得で1.1%、士幌で0.3%抽苔した外以は抽苔が認められなかった。

6.試験成績
1.系統適応性検定試験(昭和54年、59年)十勝農試(直播)
品種 根重
(t/10a)
根中糖分
(%)
糖量
(t/10a)
対モノミドリ比
根重 根中糖分 糖量
モノヒカリ 5.35 18.18 973 114 102 116
モノミドリ 4.69 17.89 839 100 100 100
モノヒル 5.45 17.33 945 116 97 113
カーベメガモノ 4.91 17.52 861 105 98 103
ハイラーベ 5.04 17.63 889 107 99 106

2.系統適応性検定試験(昭和54年〜59年)北見農試(直播)
品種 根重
(t/10a)
根中糖分
(%)
糖量
(t/10a)
対モノミドリ比
根重 根中糖分 糖量
モノヒカリ 4.54 18.26 832 109 103 112
モノミドリ 4.16 17.75 741 100 100 100
モノヒル 4.69 17.44 820 113 98 111
カーベメガモノ 4.20 17.68 743 101 100 100
ハイラーベ 4.56 17.76 812 110 100 110

3.モノヒカリの抽苔耐性検定試験(昭和59年)
  直播区 移植区




1日〜30日
の気温
31〜60日
の気温
60日間
の気温









育苗期間の
外気温
移植后50日間
の外気温














































農試
0.0 5/14 13.4 19.0 7.7 17.1 21.9 12.2 15.3 20.5 10.0 0.0 4/2 5/15 43 4.5 8.8 0.1 15.0 20.2 9.7
十勝
農試
0.0 5/4 9.8 16.6 4.9 16.4 22.4 11.9 13.1 19.5 8.4 0.0 3/23 5/5 43 1.3 6.3 -4.4 12.6 19.2 7.8
日甜
幕別
0.0 5/20 14.7 21.9 9.4 17.2 22.3 13.6 16.0 22.1 11.5 0.3 3/25 5/20 56 3.9 9.0 -0.6 15.6 22.0 10.8
北糖
本別
0.0 5/12 12.4 20.0 6.8 17.9 23.9 12.9 15.2 22.0 9.8 0.0 3/28 5/12 45 3.4 9.1 -1.9 14,4 21.3 9.0
ホク
レン
新得
1.1 4/27 8.3 14.0 3.3 15.9 21.5 10.8 12.1 17.7 7.1 3.8 3/19 4/27 39 0.3 4.6 -4.5 11.3 16.9 6.2

士幌
0.0 5/15 13.1 19.7 7.3 16.2 21.6 11.8 14.7 20.6 9.6 2.3 3/19 5/16 58 2.1 6.4 -2.4 14.5 20.7 9.2
士幌 0.3 5/12 - - - - - - - - - 5.7 3/19 5/16 57 2.1 6.4 -2.4 - - -
鹿追 0.0 5/1 9.1 15.1 4.2 15.2 20.1 11.2 12.2 17.6 7.7 1.0 3/19 5/12 54 2.0 6.3 -2.7 13.6 19.4 8.8
清水 0.0 5/19 - - - - - - - - - 3.3 3/19 5/21 63 3.0 7.5 -1.8 - - -
音更 0.0 4/28 - - - - - - - - - 0.7 3/21 5/7 47 2.5 7.2 -2.2 - - -
池田 0.0 5/15 11.8 18.7 6.7 16.3 21.9 12.3 14.1 20.3 9.5 4.1 3/21 5/15 55 2.1 7.1 -2.5 13.5 19.9 8.8
北見 0.0 5/16 16.1 24.0 9.1 17.9 23.5 12.9 17.0 23.7 11.0 0.3 3/25 5/12 48 2.2 7.6 -2.9 15.8 22.8 9.5
端野
(キタ
ミ)
0.0 5/17 16.5 24.5 9.3 18.0 23.5 13.1 17.3 24.0 11.2 0.0 3/30 5/17 48 3.5 8.9 -1.6 17.0 27.9 10.8
訓子

(農
試)
0.0 5/22 17.7 24.6 10.8 19.5 24.6 14.3 18.6 24.6 12.5 0.0 3/29 5/22 54 4.9 11.3 -1.5 18.0 24.4 11.5
女満
0.0 5/2 - - - - - - - - - 0.0 3/25 5/2 38 - - - - - -
小清
0.0 5/7 10.7 17.4 4.6 17.1 22.2 12.5 13.9 19.8 8.6 0.6 3/25 5/7 43 1.0 5.1 -3.4 13.3 19.5 7.5
清里
(シャ
リ)
0.0 5/13 13.5 19.8 6.7 16.7 21.6 11.3 15.1 20.7 9.0 4.1 3/25 5/13 48 1.4 5.3 -2.8 14.9 20.8 8.6

7.配布可能種子量  5,600Kg

8.普及対象地域及び普及見込面積
 十勝管内の気象条件の劣る沿海および山麓を除く地域、およびこれに準ずる地域の直播栽培に適応する。普及見込面積 2,000ha

9.栽培上の注意
(1)直播栽培とすること。
(2)多肥による増収効果はきわめて少ないので、施肥基準を遵守すること。