完了試験研究成績
【指導参考事項】
(作成 昭相63年1月)

1.課題の分類
畜産 牛 繁殖 新得畜試 北海道
新得畜試

2.研究課題名
牛の凍結保存卵融解移植実用化試験
(肉用牛の受精卵移植技術の改善に関する試験)

3.予算区分 道単

4.研究期間 (昭58年〜62年)

5.担当 新得畜試研究部 畜産生物工学科
 
6.協力・分担関係 なし

7.目的
 牛受精卵移植技術の問題点を解決する。特に、凍結保存卵の融解移植を実用的に実施する技術を改善し実証する。安定した受胎性を得るために必要な、技術的管理的諸問題について検討する。

8.試験研究方法
 1)過排卵処理技術試験
  (1)過排卵処理方法の検討
  (2)供卵牛の効果的過排卵供試方法の検討
 2)受精卵凍結保存・融解培養試験
  (1)4段階耐凍処理凍結卵の融解時生存性の検討
  (2)直接移植用封入凍結卵(ワン・ステップ卵)の融解時生存性の検討
 3)凍結保存卵融解移植技術試験
  (1)凍結保存卵の融解移植経過と実用的実証試験成績の検討
  (2)凍結卵直接移植法(ワン・ステップ ストロー法)の検討

9.結果の概要・要約
 1)・過排卵処理時の誘起発情の不発例においても、回収卵を得る処理方法の有効性を実証した。
  ・供卵牛としては、分娩後牛の採卵性が良好なことを示し、かつ、分娩後の一回採卵供試後の通常受胎で14ヵ月一産が可能なことを実証した。
  ・同一供卵牛の連続反復採卵で、採卵間隔の延長は採卵性向上効果のないことを示し、年間連続6回の採卵供試システムを確立し、この方法で有効な卵回収性を実証した。
 2)・凍結保存卵の融解時の形態的正常性判定で約75%が移植可能と認められた。融解時の卵粉失率は約8%、耐凍剤除去後の変性卵率は約10%であった。
  ・融解卵の培養発育率は60%以上であったが、形態的正常率よりはやや低かった。
  ・ワン・ステップ卵の融解時ストロー内での形態的正常卵率は90%近かったが、培養発育率は50%にとどまった。
 3)・凍結保存卵の融解移植成績はほぼ安定しつつあり、4段階法での受胎率は概ね40%台となった。
  ・受卵牛の黄体触診による移植適性判定での供試率は60〜70%であった。現地移植実証事例において、それぞれ受胎例を得た。
  ・ワン・ステップ ストロー法では、13頭の受卵牛に24移植を行い、4頭の受胎が得られたのみであった。

10.成果の具体的数字

1)採卵成績
供 卵 牛 採卵
回数
総 卵 数 一採卵あたりの平均卵数
回収卵 正常卵 回収卵数±S.D. 正常卵数S.D.
予定発情発現牛 54 490 283 9.1±7.0 5.2±4.6
発情不発・LH-RHa.注射牛 17 123 95 7.2±9.8 5.6±8.9
分娩後供卵牛 28 431 276 15.4±8.9 9.7±7.8
長期空胎供卵牛 29 197 128 6.8±7.0 4.4±4.0
年6回(同一牛の連続反復採卵) 71 708 541 10.0±8.1 7.6±7.0

2)凍結保存卵の融解成績と培養成績
耐凍剤
除去法
ランク
受精卵ステージ
凍 結 前 融 解 時 グリセリン除去後 卵数 発 育 培養発育
率 (%)
A B C D A B C D 紛失 A B C D 紛失 前(後)



小型化桑実胚 3   1   4 1 13 6     1 5 2 4   1(3) 1 2 33.0
初期胚盤胞 12 4 2   18 1 10 3   1 3 20 1     5(9) 6 3 66.7
胚 盤 胞 11 2     13 3 3     3 2 2       4(1) 1   100.0
拡張胚盤胞 9       9                     3      
35 6 3   44 5 26 9   4 6 27 3 4   13 8 5 61.5






小型化桑実胚 1   1   2   8 2 1   6 13 3 1   1(5) 2 3 40.0
初期胚盤胞 5 3     8 4 7       3 7       2(1) 1   100.0
胚 盤 胞 17       17 7 4       1       1 2      
拡張胚盤胞 8       8 2                   1      
31 3 1   35 13 19 2 1   10 20 3 1 1 6 3 3 50.0

3)融解卵の移植成績
事  例 移植延頭数 受胎頭数 不受胎頭数 妊否不明頭数 受胎率(%)
4段階法場内試験移植 19 7 12 0 36.8





庭先融解(ET車)a 10 3 7 0 30.0
  〃   〃  b 10 3 7 0 30.0
  〃   〃  c 16 12 4 0 75.0
融解輸送d 9 1 1 7 50.0
  〃  e 26 9 17 0 34.6
  〃  f 37 12 16 9 42.9
ワン・ステップストロー直接移植 24 4 20 0 16.7

11.成果の活用面と留意点
 1.受精卵移植は日常の繁殖技術として応用できる。ただし、本技術は,特別の器具資材技術の熟練、家畜管理の習熟が必要であり、受精卵・技術・受卵牛三者の厳重な点検がなされるべきである。
 2.受精卵移殖により,異品稲や他系統産子獲得・全兄弟姉妹牛作出・二卵性双子分娩・一卵性双子作出・性鑑別産子の生み分け等が現実のものとなりつつある。成果の利益と経費を考慮して、将来展望に基づいた供試牛選定と技術の応用が、計られるべきである。
 3.簡便は凍結卵移植法としてのワン・ステップストロー法は、今回の移植成績の限りでは、まだ受胎率が満足できないので、実用に際しては注意が必要である。

12.残された問題とその対応
 1.受精卵の受胎能判定法、ワン・ステップストロー法の
  受胎性向上卵細胞操作技術の応用。
 2.受卵牛の受胎能判定法、受胎能向上技術の開発、分割
  卵卵・性鑑別卵移植などによる付加価値向上技術の改善。
 3.多胎受胎から分娩に至る管理技術の確立、日常受胎管
  理方式への授精卵移植導入システムの確立。

│「牛の双子生産における産子の

│能力発現技術の開発」において試験予定。