【指導参考事項】
完了試験研究成績              (作成平成2年1月)
1.課題の分類  野菜 花き 栽培−バラ 品種比較
          北海道
2.研究課題名  主要花きの品種特性調査
         スプレーバラ
3.予算区分  道単
4.研究期間  昭和63〜平成元年
         (昭和60〜平成6年)
5.担当  道南農試 園芸科
6.協力・分担関係  中央農試園芸部
            西胆振農業センター・旭川園芸センター

7.目的
本道の立地条件を生かし、夏から秋にかけて採花する作型のスフレーバラの品種特性調査を行う。

8.試験研究方法
1)試験区別
場所 1区
株数
反復 定植期
月日
栽植密度 摘芯期
月日
施肥量(㎏/a) 備考
N P205 K20
道南農試
(大野町)
10 2 2.2
4.7・12
150cm(60+90)
40×30㎝2列
(444株/a)
8.8
ソフトP
1.0 1.0 1.0 沖積壌土
(0.07  ・0.04・  0.075)
西胆振農業センター
(伊達市)
5 2 3.6
4.6・11
7.28
ソフトP
1.0 1.0 1.0 火山性
 砂壌土
(ナタネカス・骨粉各22.2)
旭川園芸センター
(旭川市)
5 2 4.10・13 8.1 3.08 3.06 3.04 沖積壌土
(0.42  ・0.51・  0.36)
無加温ハウス(大野・伊達:大型ハウス、旭川:小型パイプハウス)   施肥量( )は追肥

2)供試品種  13種(現地12種)

9.結果の概要・要約
ペピータ:桃色で10ケ前後の小輪をつける。株当りの採花本数は20本前後だが草丈は低い。
ラリッサ:濃朱赤色で6〜7ケの小輪をつける。茎は細いが切花長は比較的長い。
採花本数は25本以上と多い。日持も良い。
オレンジミミ:朱色で6〜7ケの中輪をつける。採花本数も25本以上と多収。
切花長も長く、花色や品位も良い。
シャンビラン:桃色地の縁に赤が入った小輪で5〜6ケの可憐な花をつける。採花数は20本前後だが、
切花長は短い。日持は良い。
エペリン:桃色で7〜8ケの中輸をつける。採花本数は25本前後と多収だが
切花長はやや短い。品質は比較的良好である。
クリーミィミミ:淡い黄白色(クリーム色)でミミローズの枝変り。花房には5〜6ケの中輪をつけ、
採花本数は20本前後、切花長も良く品質は良好である。
ホワイトミミ:純白で可憐な中輪を5〜6ケつける。採花本数も20本前後。
気品もあり品質は良好である。
ミミローズ:桃色の中輪を5〜6ケつける。採花本数も20本前後。
スプレータイプの代表的品種である。
グロリアムンディ:朱色の小輪を20ケ以上つける。採花本数は20本以上だが、
切花長が短い。日持は良好である。
BSフォーエパー:赤色の中輪を5〜6ケつける。採花本数も35本以上と多く
切花長も長い。日持は良い。
ドーラスレイカ:桃色の小輪を25〜30ケつける。採花本数は15本前後と少ないが、
切花長は30cm台で短い。
アイドルオブBS:桃色の中輪を5ケ前後つける。採花本数は15本前後とやや少ないが、
切花長は比較的長く品質は良好である。
BSメモリー:黄白地の縁に桃色の覆輪、花蕾数は少ないものの、
切花長は長く、中輪で品質は良い。

10.主要成果の具体的データ
                                         (定植初年目)
区別















切花
適性
No. 品種及び系統
1 ペピータ K × ×  
2 ラリッサ K 濃朱赤
3 オレンジミミ K 朱赤
4 シャンビラン K 桃+赤  
5 エベリン K
6 クリーミィミミ K 黄白
7 ホワイトミミ K 純白
8 ミミローズ K
9 グロリアムンディ D ×  
10 BSフォーエバー D
11 ドーラスレイカ D ×  
12 アイドルオブBS D × ×
13 BSメモリー D 黄白+
桃(縁)
×
以上 月日
4.内
株当
25本
45cm 7ケ 6cm 上物
50%
10日 草丈
120cm
 
5.上 20 35 6 5 40 7 100  
5.中 15 25 5 4 30 5 80  
× 未満 5.下 15 25 5 4 30 5 80  
K(京成バラ園芸) D(第一園芸)

11.成果の活用面と留意点

12.残された問題点とその対応
株の越冬性、加温栽培での特性