【普及奨励事項】          作成 平成3年1月
1.課題の分類 総合農業 作物生産 夏作物 そば-Ⅰ-2-
         水田畑作 総合農業 作物生産
2.場所名 北海道農業試験場 畑作物生産部 厳寒地資源研究室
3.新品種候補系統名 そば「北海2号」

4.来歴
そば「北海2号」は,北海道農業試験場作物第二部特用作物研究室(現畑作物生産部厳寒地資源研究室)において,昭和58年に北海道立十勝農業試験場から導入した「津別」(同農試が収集した在来種で,津別町温根の茶健三氏が昭和44年頃より栽培していたもの)から,中晩生,多収化を目標に,個体選抜と系統選抜を交互に2回繰り返し,特性の均一化,向上を図ってきた系統である。
昭和60年に13母系を選抜し,混合播種した種子を,昭和61年に「北系5号」と命名,増殖し,昭和62年には生産力検定予備試験に供試し,昭和63年から「北海2号」の地方番号を付し,育成地及び北海道立農業試験場等4場所の生産力検定試験に供試し,同時に特性検定試験等及び現地試験こ供試してきた。

5.特性
1)形態的特性
草丈は「牡丹そば」並で「キタワセソパ」より10cmほど高く,「牡丹そぼ」と同じく短に区分される。分枝数は「牡丹そぼ」よりやや少ないが,「キタワセソバ」より多い。花房数は「牡丹そば」より多いがやや少に区分される。草型は夏そば特有の直立・短枝型である。
2)生態的特性
生態型は「牡丹そば」,「キタワセソパ」と同じ<夏型で,開花期は「牡丹そば」より2日程度早く,「キタワセソパ」とほぼ同じである。成熟期は,「牡丹そば」より2日遅く,「キタワセソパ」より10日程度遅い。子実重は,育成地では「牡丹そば」より8%程度多収となり,「キタワセソバ」より劣ったが,配布先においては「牡丹そば」に勝り,「キタワセソバ」より軽く,一方,L重は「牡丹そば」,「キタワセソパ」に比べて10%程度重い。
なお,そぱぺと病の発生は,「牡丹そば」,「キタワセソパ」に比して少ない。

6.試験成績
試験場所 北海道農試(遠軽) 上川農試(士別) 十勝農試(芽室)
調査年次 昭和63年−平成2年 昭和63年−平成2年 昭和63年−平成2年
     品種・
    系統名
形質
北海
2号
牡丹
そば
(対象)
キタワセ
ソバ
(比較)
北海
2号
牡丹
そば
(対象)
キタワセ
ソバ
(比較)
北海
2号
牡丹
そば
(対象)
キタワセ
ソバ
(比較)
生態型 夏型 夏型 夏型 夏型 夏型 夏型 夏型 夏型 夏型
成熟期 やや早 かなり
やや早 かなり
やや早 かなり
開花期(月日) 7.14 7.16 7.14 7.10 7.13 7.11 7.13 7.16 7.13
成熟期(月日) 9.10 9.8 8.30 9.3 9.2 8.26 8.21 8.21 8.19
草丈(cm) 121 125 109 111 114 106 125 126 113
第一次分枝数
(本/株)
3.9 4.3 3.4 2.8 3.1 2.4 2.5 2.5 2.0
花房数(本) 34 28 22 16 15 9 19 16 9
耐倒伏性
脱粒の難易 - - - - - -
べと病の発生
程度
無〜微 少〜中 微〜少 無〜微 微〜少
(遠軽,早播)   (特性検定試験による)
全量(kg/a) 75.9 69.8 72.7 46.4 43.4 40.4 53.4 52.9 48.8
子実重(kg/a) 22.0 20.3 24.2 16.1 13.9 13.9 14.0 15.4 15.9
対牡丹そば比
(%)
108 100 119 116 100 100 91 100 103
L重(g) 618 598 573 - - - 595 590 560
千粒重(g) 27.7 28.1 28.9 25.0 26.3 27.4 29.5 31.0 30.9
粒型 3稜型 3稜型 3稜型 3稜型 3稜型 3稜型 3稜型 3稜型 3稜型
製粉歩合(%) 68.3 67.8 67.5 - - - - - -

7.配布しうる種子量
基本種子:8kg(厳寒地資源研究室産)
原原種:250㎏(種苗管理センター胆振農場産)

8.普及対象地帯及び普及見込み面積
北海道道央地域およびそぱぺと病の発生が懸念される地帯。
1,500ha

9.栽培上の注意
1)多肥により倒伏しやすくなり,増収効果も期待できないので,適正施肥に努める。
2)「牡丹そば」並に脱粒しやすいので,適期収穫に努める。
3)本系統の採種栽培及ぴ一般栽培とも他品種と自然交雑するので集団的に隔離栽培する。