【指導参考事項】
成績概要書                (作成平成3年1月)
1.課題の分類 総合農業 作物生産 夏作物 ばれいしょ-Ⅱ-2
         北海道   畑作   ばれいしょ
2.研究課題名 道南地城における馬鈴しょの早熟栽培実用化試験
3.予算区分 道費
4.研究期間 昭和63年〜平成2年
5.担当 道南農試 作物科
6.協力・分担関係 なし

7.試検目的
ダイコン等の野菜を後作として定着しつつある道南地方の馬鈴しょの早出し栽培の安定化を図るため、各種早熟栽培技術の生育特性・収量特性・経営特性を明らかにし、各技術の組合せ効果も検証し、7月10日頃から出荷できる栽培技術を確立する。

8.試験研究方法
1)試験場所 道南農試
2)試験方法 分制区法3反復、1区15㎡
3)試験処理 主区:品種3…男爵いも、ワセシロ、メークィン
        細区:対照区(慣行栽培)、マルチ区(ポリフィルムマルチ栽培)、
           紙筒区(紙筒移植栽培)、併用区(紙筒移植+マルチ栽培)


注)ポリフィルムマルテの仕様:幅 I50cm、厚さ0.02〜0.03mm、透明。
  紙筒の規格:日甜規格5号
a)昭和63年、平成1年に併設した長期育苗は日甜規格6号を使用し、育苗開始は併用区と同じとし、10日前後長い期間育苗した。(平成1年は移植時培土マルチ(透明)を収穫時まで処理)
b)平成2年のみ併設した作付け時培土・マルチ栽培はマルチ区と同時に植付けして、覆土を兼ねた培土の後、透明と黒のポリフィルムマルチを掘取り時まで処理した。

9.結果の概要・要約
1)早熟栽培の経済的に有利な掘取り時期は収量・でん粉価・品質・収益性からみて7月10日以降と考えられた。
2)ポリフィルムマルチ栽培の特徴としては、第一に圃場での地温の上昇があげられ、初期生育が良好であったため、早掘りでの塊茎収量が多く、でん粉価も高かった。収益性が著しく向上した。
3)紙筒移植栽培は早掘りでの収量・品質がマルチ栽培より劣るが、収益性は、慣行栽培より向上し、圃場での作業が少なく、他作物の作業を重視したい場合は有効な早熟栽培技術と考えられた。
4)「男爵いも」「ワセシロ」では、紙筒移植とポリフィルムマルチの組合わせによる早熟栽培は開花始は紙筒移植栽培と大差はなく、塊茎収量はポリフィルムマルチ栽培を上回ることはなかった。
5)「メークィン」は早熟栽培の実施による増収率が著しく高かったが収量・でん粉価は「男爵いも」「ワセシロ」には及ばなかった。
6)長期育苗による大苗の移植栽培は早熟化は可能であったが、植え痛み等の影響もあり、早掘り時の収量は劣り、でん粉価も高くならなかった。
7)ポリフィルムマルチによる植付け時培土栽培は、透明マルチでは平畦マルチ(培土時期までのポリフィルムマルチ栽培)と同じ位の早熟効果があった。しかし、黒マルチでは雑草の発生防止等の利点があるが、早熟栽培技術としては平畦マルチに比べてやや劣っていた。

10.成果の具体的数字


図1 70g以上塊茎収量の処理間差(緑化・障害塊茎を除く、3ヶ年の平均)


図2 でん粉価の処理間差(3ケ年平均)
注)図1・2の6月29日は平成1年のみ、それ以外は3ケ年平均で示した。
 平成2年は高温年で生育が前2年よりも1週間以上早かったため、
 6月29日は7月10日とし、7月10日は7月20日として平均した。
 図1の塗りつぶしの種類は増加量を示す。

表1 早掘り馬鈴しょの収益性
7月
単価
(kg)
項目 対照
マルチ
*24
紙筒
*13
併用
*37

94
売上 52 133 104 146
差額 52 109 91 109

88
売上 167 245 216 243
差額 167 221 203 206

72
売上 191 239 216 229
差額 191 215 203 192
注)*は早熟栽培経費(仮称)。
 差額は売上−早熟栽培経費。
 網掛けは高収益の処理。
 単位は千円/10a

表2 長期育苗・大苗移植栽培の収量とでん粉価
処理区名 70g以上塊茎収量(kg/10a) でん粉価(%)
7月11日 7月20日 7月11日 7月20日
長期育苗 (87) (101) 13.3 15.1
併用区 2839 3289 13.8 15
注)年次・品種・場所で5試験区の平均。昭和63、平成1。

表3 植付け時培土・マルチ栽培の収量とでん粉価
処理区名 70g以上塊茎収量(kg/10a) でん粉価(%)
6月29日 7月11日 6月29日 7月11日
透明マルチ (106) (106) 14.7 16.7
黒マルチ (84) (99) 13.3 16.1
平畦マルチ 1774 2409 14.6 16.2
注)「男爵いも」「メークィン」の平均。平成1年。

11.成果の活用面と留意点
1)道南及び道央南部の馬鈴しょの早掘り地帯に適応する。
2)早出し栽培では防除回数を減らすことができるが、生育ステージが早まるので疫病等の防除耐性を早期に準備する。
3)高価格で販売できるように、外観品質、でん粉価を観察しながら掘取り時期を決定する。

12.残された問題をその対応
1)育苗時の温度管理と植え傷の軽減対策
2)ポリフィルムへの穴あけ作業の省力化