【普及奨励事項】
1.課題の分類
2.場所名  北海道農業試験場 北海道立中央農業試験場 北海道立北見農業試験場
3.新品種候補名  タマネギ「H-86」(「北もみじ86」)

4.来歴
株式会社七宝において、耐病性、球品質、収量性及ぴ貯蔵性に優れた特性を有することを目標として育成された。「札幌黄」×「Early Yellow Globe」の後代から育成した高貯蔵性の細胞質雄性不稔系統と、「札幌黄」の自殖後代から育成した耐病性及ぴ球肥大性に優れた花粉親系統の利用による単交配一代雑種である。
昭和63年〜平成2年の3年間、試験機関及ぴ現地において北海道のタマネギ栽培地帯における春播き露地移植栽培に対する適応性の検定を実施してきた。

5.特性の概要(標準品種「ツキヒカリ」及び対照品種「北もみじ」との比較)
1)種子特性および苗生育
種子千粒重は「ツキヒカリ」、「北もみじ」より軽いが、発芽勢及び発芽率は「ツキヒカリ」と同程度で「北もみじ」よりやや優リ良好である。苗の生育量は「ツキヒカリ」、「北もみじ」とほぼ同程度である。
2)葉部生育
草姿はやや直立し、葉折れもやや少なく「ツキヒカリ」、「北もみじ」と同程度である。葉色等その他の葉部形質及び7〜8月の草丈等の葉部生育量についても「ツキヒカリ」、「北もみじ」と差異はない。
3)早晩性
球肥大期は「ツキヒカリ」、「北もみじ」とほぼ同程度であるが、倒伏期は「北もみじ」よリ遅く「ツキヒカリ」とほぼ同程度で、やや晩生に属する。
4)耐病虫性
乾腐病に対しては、同病低抗性の「ツキヒカリ」、「北もみじ」と同程度の抵抗性を有すると認められる。その他の病虫害に対しては「ツキヒカリ」、「北もみじ」と差異は認められない。
5)収量性
球の肥大性が「ツキヒカリ」、「北もみじ」より優リ、平均一球重が大きく総収量、規格内収量ともに高い。しかし、高温、早魃の年次には、長球、変形球及ぴ裂皮球が多発することがあり、総じて規格内率は「ツキヒカリ」よりやや低く、「北もみじ」よリ低い。
6)球の外観品質
「ツキヒカリ」、「北もみじ」と同様に球は硬く、皮むけしにくい。外皮色は「ツキヒカリ」と同程度で「北もみじ」よりやや濃い。球形質の揃いは、形状の揃いの点で「北もみじ」より劣り、「ツキヒカリ」と同程度である。
7)貯蔵性
収穫翌年の3〜4月の調査時において発根が少なく、高貯藏性品種である「ツキヒカリ」、「北もみじ」よリ良好な貯蔵性を示す。

6.試験成績概要
場所
品種
および
系統名
規格内収量(kg/a) 同左比(%) 平均
1球重
(g)
規格内

(%)
倒伏期
(月日)
貯蔵前
腐敗率
(%)
貯蔵後
健全率
(%)
63 1 2 平均 63 1 2 平均
北農
H-86 696 572 532 600 135 129 122 129 204 91 8.12 2.1 92.3
ツキヒカリ 515 444 437 465 100 100 100 100 151 95 10 1.9 77.0
北もみじ 513 458 472 481 100 103 108 103 158 95 10 1.9 87.1
中央
農試
H-86 544 444 315 434 109 122 100 110 212 66.4 8.9 2.7 68.4
ツキヒカリ 500 363 316 393 100 100 100 100 172 78.4 12 7.4 53.3
北もみじ 517 369 424 437 104 102 134 111 168 84.6 8 3.3 33.3
北見
農試
H-86 694 580 482 585 99 98 83 94 221 90.3 8.14 5.0 81.3
ツキヒカリ 704 591 582 625 100 100 100 100 229 91.3 14 2.5 66.1
北もみじ 794 582 581 652 113 99 100 104 223 95.5 10 2.2 65.2
岩見
沢市
H-86 793 703 415 637 123 113 123 119 227 91.1 7.30 1.5 84.7
ツキヒカリ 645 624 338 536 100 100 100 100 200 88.6 29 2.9 80.4
北もみじ 676 610 280 522 105 98 83 97 182 92.8 25 2.3 63.9
富良
野市
H-86 1041 861 714 872 117 122 103 114 296 94.1 - 2.6 61
ツキヒカリ 893 706 696 765 100 100 100 100 251 96.3 - 1.6 59
北もみじ 839 684 716 746 94 97 103 98 247 97.3 - 6.5 51
北見
H-86 510 650 562 574 97 105 114 105 275 77.6 8.11 0.3 88.4
ツキヒカリ 526 621 492 546 100 100 100 100 245 83.0 9 1.9 74.8
北もみじ 594 584 457 545 113 94 93 100 219 92.9 4 1.8 57.8
平均 H-86 713 635 503 617 113 114 105 111 239 85.1 8.9 2.4 79.4
ツキヒカリ 631 558 477 555 100 100 100 100 208 88.8 9 3.0 68.4
北もみじ 656 548 488 564 104 98 102 102 200 93.0 5 3.0 59.7
注)平均一球重、規格内率、倒伏期、貯蔵前腐敗率は昭和63〜平成2年の3カ年平均
 貯蔵後健全率は昭和63・平成1年産についての2カ年平均、ただし、中央農試は昭和63年産のみ

7.適応地域
全道のタマネギ栽培地帯における春まき露地移植栽培に適する。

8.保有種子量 12500㎏

9.栽培上の留意点
やや晩生に属するので、根切リ処理の適期実施による枯葉の促進が必要である。