【指導参考事項】
成績概要書                  (作成平成3年1月)
1.課題の分類  北海道 花き 栽培−アルストロメリア 品種比較
2.研究課題名  アルストロメリアの品種特性調査
3.予算区分  共同(道−民間)
4.研究期間  (昭和63年〜平成2年)
5.担当  中央農試園芸部野菜花き第二科
      タキイ種苗株式会社
6.協カ・分担関係

7.目的
アルストロメリアを収集導入し、特性を調査する。

8.試験研究方法
(1)供試品種
[オーキッドタイプ] ソニア パラノ パロマ ラパズ オーキッド シプロス
[カルメンタイプ] レッドバリー
[リグツタイプ] リグツピンク リグツイエロー
[バタフライタイプ] ウエストランド ピンクパンサー オリンピック ジャンクリーン
(2)供試条件
①栽培条件:A区加温ハウス(最低5℃)、もみがらマルチ
 B区無加温ハウス(冬期積雪下)、麦わらマルチ
②土壌条件:褐色低地土
(3)試験規模 1区 1.2㎡、6株、2区制
(4)栽培法①定植期:1988年10月5日 ただし「ピンクパンサー」「オリンピック」は1989年3月20日
 ②栽植密度:ベッド幅100cm、2条植え(条間40cm)、株間40cm
 ③施肥:基肥 2-2-2kg/a (N-P205-K2O)
      追肥 4回(1回につき 3要素各1kg/a程度)

9.結果の概要・要約
(1)加温条件下では順調に生育し、高品質の切花が生産できたが、無加温条件下では越冬率が低く、収量、品質ともに著しく劣った。
(2)以下に加温条件下での各タイプの特性を示す。
〈オーキッドタイプ〉
春と夏に採花ピークを持つが、概して第1のピークが大きく良品率も高い。切花長が冬期間に著しく長くなるのが特徴的であった。他の形質も冬期に大きく、夏期に小さくなった。
〈カルメンタイプ〉
オーキッドタイプと同様、春と夏に採花ピークをもった。品質の季節変動がやや少なく1年を通じて良品率が高かった。
〈リグツタイプ〉
5、6月に採花となった。良品率が非常に高いことと、花梗数、花蕾数が非常に多いことが、特徴的であった。葉やけ症状が目立った。
〈バタフライタイプ〉
春〜夏の間になだらかな採花ピークがあった。切花長が他のタイプと比べ短く、良品率 が低い。品質的には最も季節変動のないタイプであった。「ジャクリーン」は萌芽しなかった。

10.成果の具体的数字


図1 総収量と規格別割合(A区)


図2 総収量と規格別割合(B区)

11.成果の活用面と留意点
本試験の品種特性は、中央農試の加温機付プラスチック(硬質板)ハウスの条件下で検討されていることを考慮する。

12.残された問題とその対応
高温対策