【指導参考事項】
試験成績概要                                    (作成 平成3年1月)
1.課題の分類  畜産 乳牛 飼養 新得畜試
          北海道 家畜
2.研究課題名  とうもろこしサイレージ主体混合飼料(TMR)における牧草サイレージの利用と蛋白質水準
         (地域飼料資源の高度利用による東北・北海道型高泌乳牛飼養技術の確立)
3.予算区分  中核研究
4.研究期間  昭62〜平元年度
5.担当  新得畜試 酪農科・衛生科
6.協力・分担関係  なし

7.日的
粗飼料としてサイレージのみ(とうもろこし・牧草サイレージ)を用いたTMRの給与効果とその保存性を検討するとともに、TMR中の粗蛋白質水準の影響およびTMR給与の効果を明らかにする。

8.試験研究方法
(1)とうもろこしサイレージ主体TMRに用いる牧草の調製形態の検討
 1)乾草と予乾牧草サイレージの比較
 2)予乾牧草サイレージと高水分牧草サイレージの比較
(2)粗飼料としてとうもろこしサイレージと牧草サイレージを用いた混合飼料(TMR)の保存性と変敗防止剤の添加効果
(3)混合飼料(TMR)の粗蛋白質水準が飼料摂取量、乳生産等に及ぼす影響
 1)TMRの粗蛋白質水準が泌乳前期の乳牛の飼料摂取量、乳生産等に及ぼす影響
 2)TMRの粗蛋白質水準が泌乳後期の乳牛の飼料摂取量,乳生産等に及ぼす影響
(4)混合飼料(TMR)の給与効果の検討

9.結果の概要・要約
(1)1)牧草サイレージを用いたTMRは、乾草を用いたTMRに比べて乾物摂取量およびTDN摂取量は少なかったが、乳量、乳成分には差はみられなかった。
2)予乾牧草サイレージを用いたTMRは高水分牧草サイレージを用いたTMRに比べて乾物摂取量およびTDN摂取量は多かった。乳量は予乾区が少なかったが、その差は小さかった。
(2)粗飼料にとうもろこしサイレージと牧草サイレージを用いたTMRはとうもろこしサイレージと乾草を用いたTMRよりも変敗し易い傾向が認められた。TMRの品質保持方法として、ギ酸アンモニウム製剤またはギ醜カルシウム複合剤の添加が適当と考えられた。
(3)1)CP16%では体重当たりの乾物摂取量は少なくTDN充足率も少なかった。また、エネルギー摂取量と負の相関のある血中の遊離脂肪酸濃度も高い傾向がみられた。乳量・乳成分には処理間に差はみられなかった。繁殖成績には有意な差は認められなかった。CP20%の第一胃液のアンモニア態窒素濃度は他に比べて有意に高いとともに、総VFA濃度で高く、AP比で低い傾向が認められた。血中のBUN濃度はCP含量の増加とともに有意に増加した。
2)乾物摂取量はCP16%が多い傾向を示し、実乳量も多い傾向となったが、乳脂率はCP13%に比べて低かったことからFCM量には差はみられなかった。
(4)乾物摂取量は両区に差はみられなかった。乳量・乳成分は泌乳前期で差はみられなかった。泌乳後期ではTMR区が乳量および乳脂率で高い傾向がみられ、飼料効果は有意に高かった。繁殖成績には有意な差は認められなかった。第一胃液のpH、アンモニア態窒素濃度および総VFA濃度には差はみられなかったが。A/P比は全期間をとおして分離給与区が低かった。

10.成果の具体的数字

表1 とうもろこしサイレージ主体TMRに用いる
   牧草の調製形態の検討
  試験1 試験2
乾草区 GS区 予乾区 高水分区
乾物摂取量(kg/日) 19.8 19.3 20.7* 19.5
 〃 /体量(%) 3.00* 2.91 3.02 2.88
4%FCM量(kg/日) 26.6 26.6 24.5* 25.2
乳脂肪(%) 3.91 3.94 3.52 3.61
無脂固形分(%) 8.89 8.87 8.79 8.76
*:P<0.05


図1 放置後の各飼料の温度変化


図2 変敗防止剤の添加効果

表2 TMR中の粗蛋白質水準が飼料摂取量、乳生産等に及ぼす影響
  泌乳前期(分晩〜20連) 泌乳後期(24〜44週)
16 18 20 13 16
乾物摂取量(kg/日) 20.6 21.1 21.2 17.6 18.3
 〃 /体量(%) 3.13a 3.45b 3.40ab 2.68 2.91
CP摂収量(kg/日) 3.39a 3.86b 4.33c 2.38a 2.99b
TDN摂取量(kg/日) 14.6 15.0 15.1 12.1 12.6
4%FCM量(kg/日) 31.3 32.1 30.6 20.6 21.1
乳脂肪(%) 3.70 3.65 3.64 4.06a 3.74b
体重変化(kg) 13 30 27 17 31
授精回数 3.0 1.7 2.3    
a,b,c:P<0.05

表3 TMR給与が泌乳牛に及ぼす効果−1
  泌乳前期 泌乳後期
TMR区 分離区 TMR区 分離区
乾物摂取量(kg/日) 20.5 20.3 17.4 16.9
 〃 /体重(%) 3.10 3.14 2.58 2.50
CP摂取量(㎏/日) 3.36 3.47 2.35 2.27
TDN摂収量(kg/日) 14.6 14.4 11.9 11.8
乳量(㎏/日) 32.0 32.6 20.2 18.2
4%FCM量 30.6 30.7 20.4 18.0
乳脂肪(%) 3.73 3.66 4.08 3.89
無脂固形分 8.55 8.59 8.64 8.65

表4 TMR給与が泌乳牛に及ぼす効果
   (−泌乳期飼養成績)−2
  TMR区 分離区
飼料摂取量(乾物kg) 5,877 5,755
濃厚飼料 1,609 1,690
CS 2,750a 2,292b
CS 1,395a 1,681b
ミネラル剤 123 92
TDN摂取量(kg) 4,110 4,052
4%FCM量 7,920 7,568
乳脂肪(%) 3.85 3.73
体重変化 26a 78b
空胎日数 168 121
a,b:P<0.05

11.成果の活用面と留意点
TMRに用いる粗飼料として、サイレージのみ(とうもろこし・牧草サイレージ)の利用は飼料調製の面で有効である。なお、気温の高い夏期間あるいは用いるサイレージの品質によりTMRが変敗する恐れがある場合には、TMRの多回調製または変敗防止剤の添加で対応する。

12.残された問題とその対応
蛋白質の第一胃内分解性を考慮した飼料給与法の確立