【普及奨励事項】

1.課題の分類   分類香号   整理番号

2.場所名 北海道農業試験場 北海道立中央農業試験場 北海道立北見農業試験場

3.新品種候補名 タマネギ「H-146(改良オホーツク1号)」

4.来歴
株式会社七宝において,早生で耐抽合性を有する「オホーツク1号」の耐病性,球肥大性の改良を目標として育成された。
府県の秋播き用品種である「泉州黄」から育成した球肥大の良好な細胞質雄性不稔系統と,「札幌黄」から乾腐病,軟腐病抵抗性で選抜,育成した花粉親系統との一代雑種である。
平成3年〜5年の3年間,試験機関及ぴ現地において,北海道のタマネギ栽培地帯における春 播き露地移植栽培に対する適応性の検定を実施してきた。

5.特性の橋要(標準品種「ツキヒカリ」,対照品種「北もみじ」及び参考品種「北もみじ86」との比較)
1)種子特性および苗生育
種子の干粒重は「ツキヒカリ」及ぴ「北もみじ」より軽く,「北もみじ86」と同程度である。発芽勢及ぴ発芽率は「ツキヒカリ」よりやや劣るものの,「北もみじ」及ぴ「北もみじ86」と同程度である。
2)葉部生育
草姿は,やや直立し葉折れも少なく,「ツキヒカリ」,「北もみじ」及ぴ「北もみじ86」と同様である。草勢や葉色もこれら3品種と同様である。
3)早晩性
球肥大期は「ツキヒカリ」,「北もみじ」及ぴ「北もみじ86」より5日程度早い。倒伏期は「ツキヒカリ」,「北もみじ86」より6日,「北もみじ」より2目早く,早生種に属する。
4)耐病虫性
乾腐病に対しては,同病に抵抗性の「ツキヒカリ」,「北もみじ」及ぴ「北もみじ86」と同程度の抵抗性を有すると認められる。その他病害虫の発生については,「ツキヒカリ」及ぴ「北もみじ」と同程度である。
5)耐抽合性
「ツキヒカリ」,「北もみじ」及ぴ「北もみじ86」に比較して抽台発生が少なく,耐抽合性が高い。
6)収量性
平均一球量は「北もみじ86」より劣るが,総じて「ツキヒカリ」及ぴ「北もみじ」と同程度がやや優る。規格内率は「北もみじ」より劣るが,総じて「ツキヒカリ」及ぴ「北もみじ86」と同程度である。従って規格内収量は「北もみじ86」より劣るが,「ツキヒカリ」及ぴ「北もみじ」とほぼ同程度である。
7)球の外観品質
球の硬さは「ツキヒカリ」及ぴ「北もみじ86」より軟らかいが,「北もみじ」とほぼ同程度である。皮むけ程度及ぴ外皮色は,「ツキヒカリ」及ぴ「北もみじ86」より劣るが,「北もみじ」とほぼ同程度である。「心ずれ球」(中心軸のずれた変形球)が発生しやすく,球形及びその揃いは「北もみじ」に比較して不良である。また裂皮球,長球の発生もやや多い。
8)貯蔵性
萌芽は「ツキヒカリ」,「北もみじ」及ぴ「北もみじ86」程度に遅いが,発根は早く貯蔵性は劣る。

6.普及対象地域における試験成績概要


品種
および
系統名
規格内収量(kg/a) 同左比(%) 平均
一球重
(g)
規格内

(%)
肥大期
(月日)
倒伏期
(月日)
貯蔵後
健全率
(%)
3 4 5 平均 3 4 5 平均


H-146 382 431 564 459 144 122 84 106 192 78 7.19 8.3 93.6
ツキヒカリ 269 357 677 434 100 100 100 100 165 82 7.25 8.6 65.2
北もみじ 380 477 756 538 143 136 112 124 183 92 7.25 8.4 80.8
北もみじ86 497 563 740 600 188 159 110 138 223 86 7.24 8.11 83.6



H-146 372 235 486 365 91 146 91 99 180 79 7.26 8.16 2.1
ツキヒカリ 409 161 533 368 100 100 100 100 178 79 8.3 8.26 15.5
北もみじ 411 220 607 413 100 137 114 112 166 86 8.2 8.2 13
北もみじ86 418 179 638 412 102 111 120 112 202 74 8.1 8.23 19



H-146 552 570 669 597 103 105 146 116 233 86 7.17 8.9 0.4
ツキヒカリ 535 545 458 513 100 100 100 100 210 83 7.26 8.16 1.8
北もみじ 461 624 656 550 86 114 124 107 205 91 7.24 8.1 0.2
北もみじ86 616 755 590 654 115 139 129 127 262 84 7.28 8.16 13.3



H-146 153 463 387 334 60 103 88 88 170 63 7.9 7.28 5
ツキヒカリ 255 449 439 381 100 100 100 100 184 73 7.11 7.3 50.2
北もみじ 235 548 417 400 92 122 95 105 177 77 7.12 7.28 27.8
北もみじ86 204 531 392 376 80 118 89 99 194 64 7.16 8.1 52.2



H-146 678 590 615 628 106 92 123 106 229 93 7.1 7.31 13.8
ツキヒカリ 640 645 500 595 100 100 100 100 220 96 7.13 8.7 75
北もみじ 568 554 535 552 89 86 107 93 198 98 7.14 8.3 46.4
北もみじ86 722 - 600 (661) 113 - 120 - (251) (93) (7.11) (8.11) (85)


H-146 791 491 746 676 108 94 102 102 240 90 7.16 8.9 6
ツキヒカリ 732 523 732 662 100 100 100 100 271 85 7.2 8.18 52.1
北もみじ 790 566 692 683 108 108 95 103 252 91 7.21 8.12 39.1
北もみじ86 798 597 677 691 109 114 93 104 293 79 7.21 8.19 72.4

H-146 488 463 578 510 103 104 104 104 207 82 7.16 8.6 20.2
ツキヒカリ 473 447 557 492 100 100 100 100 205 83 7.22 8.12 43.3
北もみじ 474 498 611 528 100 111 110 107 197 89 7.22 8.8 34.6
北もみじ86 543 (525) 606 (558) 115 (117) 109 (113) (238) (80) (7.22) (8.14) (54.3)
注)平均一球量,規格内率,肥大期,倒伏期は平成3〜5年の3カ年平均,ただし富良野市の「北もみじ86」は平成3,5年の2カ年平均
貯蔵後健全率は平成3,4年産についての2カ年平均,ただし富良野市の「北もみじ86」は平成3年のみ

7.用途及ぴ適応地域
全道のタマネギ栽培地帯における春播き露地移植栽培に適するが,早生で球肥大が良好であり.耐抽台性が高いことから,早期播種,早期定植による早期出荷に適する。

8.保有種子量
4,500kg

9.栽培上の留意点
球肥大が旺盛な条件下では.根切り処理が遅れると変形球.裂皮球が多発することがあるので,通常より早い根切り処理が必要である。