【普及奨励事項】
成績概要書                 (作成平成6年1月)
1.課題の分類 北海道 畜産 草地
2.研究課題名 メドウフェスク「SB-M-8201」に関する試験
3.予算区分 受託
4.研究期間 完 平3〜5年
5.担当
北海道農試、中央農試、北見農試、根釧農試
天北農試、新得畜試、滝川畜試
6.協力・分担関係

7.目的
メドウフェスクの優良品種を選定する。

8.試験方法
1)品種の育成経過
・育成機関 雪印種苗(株)中央研究農場
・育種方法および育成経過 7栄養系の組み合わせによる合成品種法。「ファースト」
1,000個体、北海道生態型2,000個体を材料に個体選抜、栄養系評価、多交配後代検定
を経て育成された。
・品種登録 種苗登録、OECD登録を予定。
2)試験場所および試験方法
場所 播種目 播種法 播種量
(g/a)
畦幅
(㎝)
1区面積
(㎡)
反復 配置
北農試 平3.5.9 条播 200 30 4.8 4 乱塊法
中央農試 平3.5.10 条播 200 30 4.5 4 乱塊法
北見農試 平3.5.16 条播 200 30 3.0 4 乱塊法
根釧農試 平3.5.21 条播 200 40 6.0 4 乱塊法
天北農試 平3.5.17 条播 200 30 6.0 4 乱塊法
新得畜試 平3.5.28 条播 150 30 6.0 4 乱塊法
滝川畜試 平3.5.15 条播 200 30 6.0 4 乱塊法

9.結果の概要・要約
特性の概要は以下のとおりである。
1)出穂始はトモサカエと同等か1日程度早く、早生品種に属する。
2)越冬性は、トモサカエよりも優れる。
3)耐病性については、網斑病に対してはトモサカエよりは弱いが、タミスト並みである。冠さび病、黒さび病、縁枯病に対してはトモサカエ並みかやや弱い。
4)収量性は、3年間合計乾物収量がトモサカエ対比で全道平均112と多収を示し、トモサカエより優れる。

10.成果の具体的数字
表1 SB-M-8201の生育特性
特性 品種・系統 北農試 中央 滝川 天北 新得 北見 根釧 平均


SB-M-8201 6/5 6/6 6/6 6/15 6/9 6/8 6/18 6/9.5
トモサカエ 6/6 6/5 6/6 6/16 6/10 6/12 6/19 6/10.3
タミスト 6/8 6/7 6/7 6/18 6/11 6/12 6/20 6/11.6


H4 SB-M-8201 6.5 5.3 7.0 5.8 7.3 6.0 3.8 6.0
トモサカエ 3.3 3.8 4.8 2.3 5.0 5.0 1.8 3.7
タミスト 6.5 4.3 5.8 3.0 5.5 5.3 1.5 4.6
H5 SB-M-8201 5.8 4.8 6.8 6.3 4.8 3.5 5.0 5.3
トモサカエ 4.3 4.0 6.0 5.3 4.5 3.0 3.0 4.3
タミスト 4.8 3.5 6.5 5.5 3.5 2.0 2.5 4.0


SB-M-8201 3.1 - 2.4 2.5 3.1 3.0 2.0 2.7
トモサカエ 2.4 - 2.0 2.1 2.8 2.6 1.7 2.3
タミスト 3.1 - 2.0 2.7 3.4 3.5 2.1 2.9
注)出穂始は2、3年目の平均.越冬性は1-9(極強).
耐病性欄は網斑病罹病程度で、各場全調査の平均、1-9(甚).

表2 SB-M-8201の収量性(トモサカエを100とした乾物収量比)
品種・系統 北農試 中央 滝川 天北 新得 北見 根釧 平均
全道 道央 道東・北
1

SB-M-8201 100 97 120 114 107 117 110 109 106 112
トモサカエ (40.5) (47.3) (30.7) (51.1) (57.5) (31.7) (58.5) (45.3) (39.5) (49.7)
タミスト 62 70 79 105 85 103 102 87 70 99
2

SB-M-8201 131 121 117 114 107 102 113 115 123 109
トモサカエ (70.6) (109.1) (122.1) (93.9) (83.2) (91.7) (100.1) (95.8) (100.6) (92.2)
タミスト 120 104 98 106 100 106 107 106 107 105
3

SB-M-8201 114 116 114 104 113 103 113 111 115 108
トモサカエ (68.6) (107.7) (102.6) (76.3) (64.6) (78.0) (90.3) (84.0) (93.0) (77.3)
タミスト 105 88 95 104 98 87 99 97 96 97
3

SB-M-8201 118 115 116 110 109 105 112 112 116 109
トモサカエ (179.7) (264.1) (255.4) (221.3) (205.3) (201.4) (248.9) (225.2) (233.1) (219.2)
タミスト 103 91 94 105 95 98 103 98 96 100
注)トモサカエは実数(㎏/a).平均の「道央」は北農試、中央、滝川の3場所の数字、
「道東・北」は天北、新得、北見、根釧の4場所の数字.

11.成果の活用面と留意点
普及対象地域は北海道全域。採草および放牧に利用できる。越冬性は優れているが、道東の冬枯れの著しいところでは十分な冬枯れ予防対策をとることが望ましい。
種子供給開始年次は平成11年。供給見込み量15トン。

12.残された問題とその対応