成績概要書(作成 平成12年1月)

課題の分類

北海道

家畜衛生

 豚

  細菌病

滝川畜試

 

研究課題名:豚マイコプラズマ肺炎不活化ワクチンによる肥育豚の発育改善

        (ワクチンによる豚マイコプラズマ肺炎の予防)

予算区分:共同研究(民間)   担当科:滝川畜試 研究部 衛生科 養豚科

研究期間:平9〜11年度     協力・分担関係:科学飼料研究所 製剤課

1.目 的

 豚のマイコプラズマ肺炎(MPS)はMycoplasma hyopneumoniae(Mhp)を原因菌とする豚の代表的な呼吸器病で、肥育豚の発育を遅延したり、他の呼吸器感染症を増悪するなど、養豚の生産性を低下させる主要因である。

 既に、全農家畜衛生研究所の開発したMhpの培養粗濾液を主成分とする不活化ワクチンを用いた野外臨床試験を行って、同ワクチンの安全性、抗体価の上昇、MPS病変の形成阻止または軽減およびPasteurella multocidaとの混合感染の抑制効果を確認し、また、肺からのMhp分離率の抑制効果も認めている。

 本研究では、さらにMPS不活化ワクチンによる肥育豚の発育改善を明らかにするために、肺病変保有状況の異なる2農場において日増体量および出荷日齢などを検討した。

2.方 法

 ワクチンの効果をより明らかにするために、試験1で滝川畜産試験場において冬期間に肥育された豚を用いて、試験2でMPSが多発している養豚農場において、それぞれ病変観察と体重測定などを行って検討した。また、試験3で滝川畜試において、ワクチンを用いたMPS対策の有効性について検討を行った。

試験1 滝川畜試において冬期間に肥育された供試豚による検討

試験2 MPSが多発している養豚農場における検討

試験3 ワクチンを用いたMPS対策の検討

3.結果の概要

1)試験1 ワクチン接種により肥育前期、後期ともに順調に発育し、肥育終了日齢が4.9日間短縮した(表1)。また、MPS様肺病変面積が大きいと肥育後期の日増体量が低下することが示唆された(表2)。

2)試験2 ワクチン接種により離乳時から10週齢時までの日増体量は大きくなり、また、出荷日齢が5.3日間短縮した(表3)。

3)試験3 ワクチンを子豚全頭に接種するMPS対策により8週齢時体重が大きくなり(表4)、子豚期の発育改善がみられれ、肥育開始(30kg)時日齢は7.0日速まった。また、肥育期間を通じての日増体量は大きくなり、肥育日数は5.1日間短縮し、肥育終了日齢は12.1日間速まった(表5)。
 これらのことから、MPS対策における本不活化ワクチンの有効性が明らかになった。

4)3つの試験結果から、MPS不活化ワクチンの接種は、Mhp感染による肥育豚の発育低下を改善することが明らかになった。

5)各試験の結果をもとに試算したところ、1頭当り295円から1,105円の経済効果が認められた。

 

表1 肥育前期と後期における日増体量の比較(試験1)

処理区

前期(g/日)

後期(g/日)

(体重30〜75㎏)

(体重75〜105㎏)

ワクチン区

919±71

907±108

対照区

921±85

 868±101**

**:対照区の前期・後期間に有意差(P<0.01)
ワクチン接種は2および4週齢時に行った

 

表2 MPS様肺病変面積と日増体量(試験1)

病変面積

前期(g/日)

後期(g/日)

前・後期間

(体重30〜75㎏)

(体重75〜105㎏)

有意差

<5cm2

925±76

929 A ±103

N.S.

5≦ <20cm2

933±71

903 ±84

N.S.

20cm2

904±84

828Bb±100

P<0.01

異文字間に有意差(大文字:P<0.01、小文字:P<0.05 )

 

表3 供試豚の日齢、体重および日増体量(試験2)

処理区

離乳時

10週齢時

出荷時

日増体量(g/日)

日増体量(g/日)

日齢(日)

体重(㎏)

体重(㎏)

日齢(日)

体重(㎏)

(離乳〜10週齢)

(離乳〜出荷)

ワクチン区

19.8±2.2

4.6±1.2

24.1±4.7 a

192.8±15.9

106.7±2.3

374.6±69.9 a

541.9±48.2

対照区

19.9±2.3

4.5±0.9

22.5±3.9 b

198.1±15.8

106.6±3.6

346.1±63.1 b

531.2±43.0

異文字間に有意差(P<0.05)
ワクチン接種は3および5週齢時に行った

 

表4 子豚期の体重と日増体量(試験3)

処理

4週齢時

体重(㎏)

8週齢時

体重(㎏)

離乳〜肥育開始

日増体量(g/日)

対策後

7.8±1.5

19.0±3.0 A

507±53 A

対策前

7.2±1.5

16.8±2.4 B

462±70 B

異文字間に有意差(P<0.01)
ワクチン接種は3および5週齢時に行った

 

表5 肥育期における供試豚の日齢、体重および日増体量(試験3)

処理

肥育開始時

体重70㎏時

肥育終了時

前期

後期

全期間

日齢

体重

日齢

体重

日齢

体重

日増体量

日増体量

日増体量

(日)

(㎏)

(日)

(㎏)

(日)

(㎏)

(g/日)

(g/日)

(g/日)

対策後

76.8 A

32.2

122.4 A

71.6

158.3 A

106.0

872± 84 a

980±21 a

915±170A

対策前

83.8 B

33.0

129.7 B

70.0

170.4 B

105.9

825±110 b

917±23 b

856±108B

異文字間に有意差( 大文字:P<0.01、小文字:P<0.05 )
ワクチン接種は3および5週齢時に行った

 

4.成果の活用面と留意点

1)ワクチンは生物製剤であり、獣医師の指示に従い、用法および用量のとおり使用する。

2)農場における肥育豚の出荷日齢、農場飼料要求率および肥育豚の死亡・淘汰率などを考慮して、ワクチンの利用を検討する。

 

5.残された問題とその対応

1)他の感染症との混合ワクチンの開発