農業研究本部

平成7 殺虫剤

殺虫剤・殺菌剤H7

表中頁は,当該年次の「普及奨励ならびに指導参考事項」記載頁です。

課題名
水稲のイネドロオイムシに対するシクロプロトリン粒剤(5%パック)の効果 217
水稲のイネドロオイムシに対するエトフェンプロツクス油剤(投げ込みタイプ)の効果 219
水稲のアカヒゲホソミドリメクラガメに対するイソキサチオン・BPMC粉剤DLの効果 223
水稲のイネドロオイムシに対するシクロプロトリン粒剤(5%パック)の効果 220
水稲のイネドロオイムシに対するカルボスルファン・プロパホス粒剤の効果 221
水稲のヒメトビウンカに対するMEP・エトフェンプロックス・カスガマイシン・フサライド水和剤の効果 252
水稲のイネドロオイムシに対するエトフェンプロツクス油剤(滴下タイプ)の効果 218
水稲のヒメトビウンカに対するイソキサチオン・BPMC粉剤DLの効果 222
水稲のイネドロオイムシに対するエトフェンプロックス・MEP乳剤の効果 257
春播小麦のムギキモグリバエの加害生態と種子処理による効果 144
小豆のナミハダニに対するフェンピロキシメート水和剤Fの効果 254
ばれいしょのワタアブラムシに対するイミダクロプリド水和剤の効果 258
てんさいのヨトウガに対するビフェントリン水和剤の効果 262
てんさいのヨトウガに対するチオジカルブ水和剤Fの効果 224
てんさいのヨトウガに対するフルフェノクスロンス乳剤の効果 261
てんさいのヨトウガに対するエトフェンプロックス乳剤の効果 260
きゅうりのワタアブラムシに対するカルボスルファン粒剤(3%)の効果 239
きゅうりのワタアブラムシに対するイミダクロプリド粒剤の効果 238
メロンのワタアブラムシに対するイミダクロプリド1%粒剤の効果 241
メロンのナミハダニに対するビフェントリン水和剤の効果 263
すいかのナミハダニに対するミルベメクチン乳剤の効果 240
いちごのナミハダニに対するピリダベン水和剤Fの効果 243
いちごのワタアブラムシに対するピリダベン水和剤Fの効果 242
いちごのナミハダニに対するミルベメクチン乳剤の効果 244
いちごのケナガアブラムシに対するシペルメトリン乳剤の効果 255
キャベツのコナガに対するBT水和剤の効果 234
キャベツのモンシロチョウ対するフルシトリネート液剤MEの効果 232
キャベツのコナガに対するカルボスルファン粒剤の効果 233
はくさいのモンシロチョウに対するトラロメトリン乳剤の効果 230
はくさいのコナガに対するカルボスルファン粒剤の効果 229
はくさいのネキリムシに対するイソキサチオン粒剤の効果 231
ねぎのアザミウマに対するカルボスルファン粒剤(3%)の効果 236
だいこんのモンシロチョウ対するフルシトリネート液剤の効果 226
だいこんのコナガに対するテフルベンズロン・フルバリネート乳剤の効果 264
だいこんのキタネグサレセンチュウに対するピラクロホス粒剤の効果 228
だいこんのコナガに対するカルボスルファン粒剤の効果 225
だいこんのネキリムシ類に対するイソキサチオン粒剤の効果 227
ブロッコリーのアブラムシ類に対するペルメトリン乳剤の効果 247
ブロッコリーのコナガに対するBT(7%)水和剤の効果 246
ブロッコリーのコナガに対するBT(10%)水和剤の効果 245
ピーマンのモモアカアブラムシに対するイミダクロプリド粒剤の効果 237
カーネーションのナミハダニに対するピリダベン水和剤Fの効果 248
カーネーションのナミハダニに対するテブフェンピラド乳剤EWの効果 249
宿根カスミソウのヨトウガに対するペルメトリン水和剤Fの効果 259
きくのナミハダニに対するピリダベン水和剤Fの効果 250
きくのワタアブラムシに対するピリダベン水和剤Fの効果 251
ばらのナミハダニに対するビフェントリン水和剤の効果 251
トルコギキョウのアザミウマに対するフルバリネート水和剤の効果 256
ハスカップ゜のニンジンアブラムシに対するビフェントリン水和剤の効果 265
水稲のいもち病に対するイミダクロブリド・MPP・EDDP粉剤の効果 201
水稲のばか苗病に対するオキソリニック酸・トリフルミゾール水和剤Fの効果 169
水稲のばか苗病に対するオキソリニック酸・プロクロラズ水和剤Fの効果 168
水稲の褐条病に対するイプコナゾール・銅水和剤Fの効果 169
水稲の紅変米に対するフェリムゾン・フサライド水和剤の効果 176
水稲の苗立枯細菌病に対するイプコナゾール・銅水和剤Fの効果 172
水稲の苗立枯細菌病に対するオキソリニック酸・プロクロラズ水和剤Fの効果 173
水稲の褐条病に対する銅水和剤の効果 206
水稲のいもち病に対するピロキロンTP粒剤の効果 174
水稲の褐条病に対するオキソリニック酸・プロクロラズ水和剤Fの効果 171
菜豆(いんげん)の菌核病に対するビンクロゾリン水和剤DFの効果 212
畑作物の連・輪作圃場における土壌線虫相と豆類の線虫害-作物の輪作体系確立に関 150
寒冷紗ハウスを利用した種ばれいしょのウイルスY(PVY-T)感染防止試験 147
ばれいしょの疫病に対するマンゼブ水和剤の効果 208
ばれいしょの軟腐病に対するオキソリニック酸・ストレプトマイシン水和剤の効果 203
ばれいしょの疫病に対するフルアジナム・ホセチル水和剤の効果 202
ばれいしょの疫病に対するストレプトマイシン・銅水和剤の効果 211
ばれいしょの軟腐病に対するオキソリニック酸・有機銅水和剤の効果 204
ばれいしょの疫病に対するフルアジナム・ホセチル水和剤の効果 207
てんさいの斑点病に対するジフェノコナゾール乳剤の効果 176
テンサイそう根病ウイルス(BNYY)遺伝子の構造と機能の解析 460
トマトの灰色かび病に対するビンクロゾリンくん煙剤の効果 186
トマトの葉かび病に対するトリフルミゾールくん煙剤の効果 187
メロンの萎ちょう性病害の道内における分布と対策試験 155
メロンのつる割病に対するダゾメット粉粒剤の効果 189
メロンの半身萎ちょう病に対するダゾメット粉粒剤の効果 210
かぼちゃのうどんこ病に対するTPN水和剤Fの効果 188
かぼちゃのうどんこ病に対するイミノクタジン酢酸塩・ポリオキシン複合体水和剤の効果 213
キャベツの菌核病に対するチオファネートメチル水和剤の効果 179
キャベツの菌核病に対するビンクロゾリン水和剤の効果 179
キャベツの軟腐病に対するオキソリニック酸水和剤の効果 205
ほうれんそうの萎ちょう病に対するダゾメット粉粒剤の効果 183
ほうれんそうの萎ちょう病に対するクロルピクリン錠剤の効果 184
ほうれんそうのべと病に対するスルフェン酸系水和剤の効果 182
ほうれんそうのタネバエに対するダイアジノン粒剤の効果 235
たまねぎの黒穂病に対するダゾメット粉粒剤の効果 209
たまねぎの白班葉枯病に対するマンゼブ水和剤の効果 214
たまねぎの灰色腐敗病に対するフルアジナム水和剤の効果 215
たまねぎの白班葉枯病に対するフルアジナム・ホセチル水和剤の効果 185
食用ユリの葉枯れ症の発生状態とその病因 158
アスパラガスの斑点病に対するフルアジナム水和剤の効果 191
アスパラガスの茎枯病に対するイミノクタジンアルベシル酸塩水和剤の効果 190
アスパラガスの収量衰退現象の解明と対策試験 152
にんじんの黒葉枯病に対するイミノクタジンアルベシル酸塩水和剤の効果 216
にんじんの黒葉枯病に対するポリオキシン複合体・イミノクタジン酢酸塩水和剤の効果 177
セルリーの斑点病に対するカスガマイシン・銅水和剤の効果 180
セルリーの斑点病に対するTPN水和剤Fの効果 181
地域特産物の病害虫対策試験 164
きくの白さび病に対するイミベンコナゾール乳剤の効果 192
スターチスの灰色かび病に対するジエトフェンカルブ・チオファネートメチル水和剤の効果 194
トルコギキョウの灰色かび病に対するジエトフェンカルブ・チオファネートメチル水和剤の効果 195
花ゆりの枯病に対するTPN水和剤Fの効果 193
りんごの黒星病に対するイミベンコナゾール水和剤の効果 197
りんごの黒星病に対するマンゼブ・ミクロブタニル水和剤の効果 196
ぶどうの灰色かび病に対するジエトフェンカルブ・チオファネートロチル水和剤の効果 200
ぶどうの灰色かび病に対するビンクロゾリン水和DF剤の効果 199
おうとうのせん孔病に対する銅・有機銅水和剤の効果 198
水稲の地上液剤少量散布による病害虫の防除効果 142
新規花き類に発生する病害虫とその被害様相-ライラック・カラー・アスチルベ・カンパニュラー 161
平成6年度の発生にかんがみ注意すべき病害虫 136