大型コンバインの大豆収穫への適応技術
【 要約 】 大型コンバインを改造して、難裂莢性大豆品種「カリユタカ」の刈取りを行った。
 その結果、刈り取り部での損失は2.5%程度で、損失割合は5%以下、汚粒割合も3%以 下であり、実用上十分利用可能であることが明らかになった。作業能率は0.6m/sの作業 速度で 0.7〜0.9ha/hであった。
北海道立十勝農業試験場 研究部 農業機械科連絡先 0155-62-2431
部会名農村計画専門機械対象 だいず分類指導

【 背景・ねらい 】
 近年、道内の大豆栽培面積は激減の一途にある。主な理由としては収益性が低い、収 穫作業が多労働である。さらに病害に弱く、生産が不安定であるなどが挙げられる。中 でも収穫作業の省力化の停滞は営農者の高齢化、後継者難と相まって作付意欲を一層低 下させている。  しかしながら一方では、機械化適応品種の開発や栽培に係わる周辺技術の高度化は機 械化体系を確立させる要因として重要である。そこで、刈幅4.2mの大型コンバインに最 低限の改良を施し、大豆収穫の適応条件を摘出し実用技術とする。

【 成果の内容・特徴 】

  1. 大型コンバインを大豆用に改良する基本的な考え方は、汚粒、損傷、損失を可能な限 り軽減させることである。エンジン回転数を通常の80%にし、シリンダ、ビータ以外 の各作動,駆動部回転数は標準値近くに修正した。改良部所はリールタインガードを 装備、テーブルはシードストッパ、ガードレスカッタバーに変え、さらにテーブルハ イトオートコントロールシステムを採用した。またメッシュプレートをテーブルフィ ダー、グレンオーガ、テーリングスオーガグレンエレベータに装備し取り外し可能と した(表1、2)。
  2. 供試した品種は3カ年ともカリユタカであり、平成5年度は転作田(20年経過)で栽培 したものを供試したが、前2カ年の条件と大きな違いはなかった。圃場条件はコンバ イン運行上特に問題はなかったが、平成5年度は若干畦高であった(表3)。
  3. 刈取口の改良を行わない場合は、損失割合が多いもので35%も認められたが、改良を行 った平成4.5年では作業速度0.2〜0.9m/sの範囲内で刈取口の損失率は5%前後と著し く低下し,改良効果が確認された。損傷割合は3カ年とも5%以下、汚粒割合も3%以 下であった。連続作業中における汚粒発生は、45分経過後でもほとんど認められなか った(表4)。
  4. 作業速度が0.6m/sで、面積40a〜80aの作業を行った結果、作業能率は0.7〜0.8ha/hであ った。
  5. 大型コンバインを大豆収穫向けに改良した部分は7箇所と各作動、回転部1箇所で、 改良に要した部品代と工賃を合わせると、コンバイン新調価の5.9%であった。

【 成果の活用面・留意点 】

  1. 大豆品種はカリユタカと同じ難列莢性品種を用い、収穫時の子実水分は20%以下で行 う。
  2. 刈高さを最小限に保つため培土作業は行わない。
  3. 圃場内の雑草は抜き取る。

【 具体的データ 】

 表1 コンバインの改良部所、回転数
---------------------------------------------------------------------------
   部  所       大豆収穫         小麦収穫
---------------------------------------------------------------------------
  エンジン  rpm      1600           2000
---------------------------------------------------------------------------
  リール  rpm   リールタインに        通常リール
           ガード取付け0〜39        5〜55
---------------------------------------------------------------------------
  テーブル     シードストッパ取付け         無し
  (幅×高さmm)      (40×30)
           ハイトオートコントロール
    (cm)    システム 自動(3cm〜15cm)
---------------------------------------------------------------------------
  カッタナイフ     ガード無し       ガードありカッタバー
---------------------------------------------------------------------------
 フィードオーガ rpm     127            169
---------------------------------------------------------------------------
  シリンダ   rpm     175〜350        750〜1000
---------------------------------------------------------------------------
  リヤビータ  rpm     240            765
---------------------------------------------------------------------------
  排出オーガ  rpm      456           568
---------------------------------------------------------------------------
クリーニングファン rpm    420〜700        488〜766
---------------------------------------------------------------------------
  前部駆動輪   ダブルタイヤ幅 (4.09m)    標準タイヤ幅(3.13m)
---------------------------------------------------------------------------
 チャフシーブ     後部にストッパー        無し
---------------------------------------------------------------------------

 表2  大豆収穫時の改良箇所
--------------------------------------
汚粒防止対策用の改良箇所
--------------------------------------
テーブルフィーダ  有孔鉄板 1.248m2
--------------------------------------
グレンオーガ         0.264m2
--------------------------------------  
テーリングスオーガ      0.220m2
--------------------------------------  
グレーンエレベータ      0.045m2
--------------------------------------
損傷粒対策改良箇所
--------------------------------------
シリンダ、リヤビータ  減   速     
--------------------------------------
回転プーリ       交   換
--------------------------------------   

     表3  作物条件
------------------------------------
   品  種   カリユタカ
------------------------------------
   畦幅×株間cm  60×12.0
-----------------------------------
    草 丈 cm   67.2
-----------------------------------
  最下着莢高cm   10.3
------------------------------------
   含  子 実   18.2
   水  莢     22.5
   率 % 茎     22.0
-----------------------------------
  収量 kg/10a   225.6
----------------------------------


 表4  作業精度結果                       (平成5年度)
------------------------------------------------------------------------------
   No     1    2    3    4    5    6    7    8
------------------------------------------------------------------------------
作業速度m/s  0.46  0.47  0.47  0.58  0.83  0.93  0.89  0.61
------------------------------------------------------------------------------
 刈高さcm  6.9   8.7   7.6   8.2   8.8  13.3  11.5   9.1
------------------------------------------------------------------------------
穀流流量kg/h 1138.7 1168.4 1224.9 1718.6 2786.8 2813.1 2621.7 1344.0
------------------------------------------------------------------------------
排稈流量kg/h 1190.0 1157.3 1165.5 1298.0 2508.6 2277.9 2218.8 1470.5
------------------------------------------------------------------------------
総流量 kg/h 2328.7 2325.7 2390.4 3016.6 5295.4 5091.0 4840.5 2814.5
------------------------------------------------------------------------------
損 脱穀選別 4.7   5.8   4.9   3.7   4.8   4.2   4.6   6.9
  --------------------------------------------------------------------------
失 刈残し  0.8   0.2   0.3   0.3   1.2   0.8   1.0   0.8
  --------------------------------------------------------------------------
割 落 粒
  --------------------------------------------------------------------------
合 落 莢  0.9   1.2   1.0   0.6   0.9   1.6   1.0   1.4
  --------------------------------------------------------------------------
% 枝 落
------------------------------------------------------------------------------
損傷割合 %  1.1   1.3   1.3   1.1   1.2   0.6   0.6   0.9
------------------------------------------------------------------------------
汚粒割合 %  0.8   0    0.5   0.5   0.8   0.9   0    1.0
------------------------------------------------------------------------------

 表5 作業能率
------------------------------------------------------------------------------
   作業幅 作業速  全作業     作業の内訳 %    作業能 作業面
年度               -------------------
    m   度 m/s  時間 min  実作業 回行 調整  荷下し 率ha/h 積 m2
------------------------------------------------------------------------------
平4  4.0  0.62    32.7    80.1  6.8  6.2  6.9   0.70  3806
------------------------------------------------------------------------------
平5  3.6  0.64    60.0    73.8 20.2  2.2  3.8   0.83  8304
------------------------------------------------------------------------------

【 その他 】

研究課題名:大型コンバインの大豆収穫への適応技術
研究期間 :平成5年度(平成3〜5年)
予算区分 :道費
研究担当者:山島由光、桃野 寛、白旗雅樹
発表論文等:なし

        「平成6年度普及奨励ならびに指導参考事項」 P.453