畑作経営におけるてんさい直播栽培体系の導入可能性
[要約]てんさいを移植栽培体系から移植直播併用栽培体系、直播栽培体系に移行することにより、小規模階層では省力化、大規模階層、畑野菜作経営においては、所得向上と省力化の可能性が高い。
北海道立十勝農業試験場・研究部・経営科 連 絡 先 0155-62-2431
部会名 総合研究(農業経営) 専 門 経 営 対象 工芸作物 分類 指 導

[背景・ねらい]
 てんさいは紙筒移植栽培体系の確立により、高収益・労働集約的な畑作物として輪作体系に定着した。しかし、近年、行政価格引き下げにより収益性が低下する一方で、畑作経営の規模拡大、野菜作導入に伴う労働競合が増大している。このため、てんさいの低コスト・省力栽培体系として直播栽培の導入が試みられており、その導入の可能性を明らかにする。

[成果の内容・特徴]
1.畑作経営におけるてんさい栽培体系別にみた所得、労働時間(表1)
 移植栽培と直播栽培を比較すると、いずれの規模も移植の方が所得は高く、40ha〜 45haで格差が一番大きくなり、小規模階層、大規模階層になる程、格差は小さくなる。所得−家族労賃では、小規模階層、大規模階層においては直播の方が勝っている。小規 模階層では固定費分の格差、大規模階層では直播栽培導入により省力化された時間をより収益性の高い食用ばれいしょに投入すること、移植作業遅延に伴う収量減の差により所得格差が小さくなっている。また、小規模階層では固定費分の格差により2条移植機タイプが4条移植機タイプより所得は大きいが、規模が大きくなるにつれ、2条移植機タイプは移植作業遅延による収量減が大きくなり、大規模階層においては所得格差は小さくなる。2・4条移植機+直播タイプの比較においても同様な傾向がみられるが、両 者とも45ha以上階層から直播栽培が取り入れられるため、移植作業遅延による所得減 は2条移植機+直播タイプにおいてより軽減され、大規模階層においても所得はわずか だが2条移植機+直播タイプが上回っている。
 栽培体系別の労働時間は、家族、雇用労働時間とも直播栽培が移植栽培に比べて少ない。移植機タイプと移植機+直播タイプの比較においては家族、雇用労働時間とも4条移植機を利用したタイプが少ない。2条移植機と2条移植機+直播タイプ、4条移植機と4条移植機+直播タイプの比較においては、直播栽培が導入された時点から家族労働時間の増加はなくなり、食用ばれいしょの作付割合が増す分、雇用労働時間が増加する。

2.畑野菜作経営でながいもを導入する場合のてんさい栽培体系(表2)
 てんさい移植栽培の育苗期間が競合するながいもを導入した場合は、早い段階からて んさい直播栽培が取り入れられる。ながいものように主に育苗期間だけ競合するような 野菜の導入は、てんさいの栽培形態を移植栽培から直播栽培に移行することによってよ り所得を高めることが可能となる。ただし、てんさいの移植栽培、直播栽培の共通作業 である収穫作業や除草作業等複数の作業が競合する野菜を複数取り入れた場合はてんさ いの作付そのものができなくなる可能性も高い。

[成果の活用面・留意点]
 てんさい直播栽培体系の導入を検討する場合の参考となる。てんさい直播栽培体系を導入するにあたっては、導入目的(省力化することによって何を目指すか)を明確にすると共に、気象条件、土壌条件等の自然条件を配慮して導入計画を立てる必要がある。

平成9年度北海道農業試験会議成績会議における課題名および区分
課題名:畑作経営におけるてんさい直播栽培体系の導入条件(指導参考)

[具体的データ](略)

[その他]
研究課題名:畑作経営におけるてん菜直播栽培体系の導入条件
予算区分 :受託
研究期間 :平成9年度(平成7年〜9年)
研究担当者:原 仁
発表論文等:なし