法人本部

令和3年度のイベント情報

2022年3月

  • 第60回試錐研究会
    【日時】令和4年3月9日(水)13:00〜17:30
    【開催形式】オンライン(Zoom)
    【内容】試錐研究会は第60回の節目の年を迎えました。そこで今回は、記念講演「これまでの10年、これからの10年」と題し、関連分野においてご活躍の皆様にご講演頂きます。

2022年2月

  • 令和3年度十勝圏農業新技術セミナー
    【日時】令和4年2月22日(火)~4月22日(金)
    【開催形式】オンライン(WEB開催)
    【内容】北海道農業試験会議(成績会議)において普及に移すことが決定された新たな品種や技術について、十勝地域の大規模畑作農業に関連するものをピックアップし、地域の皆様に紹介します。
  • 花・野菜新技術セミナー2022
    【日時】令和4年2月18日(金)~3月18日(金)
    【開催形式】オンライン(YouTube)
    【内容】農業試験場が開発した、花き・野菜の最新研究について、栽培技術などの発表を行います。
  • 令和4年(第40回)農業新技術発表会
    【日時】令和4年2月17日(木)~5月31日(火)
    【開催形式】オンライン(YouTubeおよびWEB)
    【内容】北海道内の農業試験研究機関が開発した新品種・新技術とともに、研究成果を基にした普及活動の成果を紹介することを目的として、北海道農政部と共催で開催します。
  • シンポジウム「野生の営みとダイナミクスに迫る~世界遺産シリエトクのヒグマとエゾシカ~」【終了しました】
    【日時】令和4年2月12日(月)13:30~16:30
    【会場】北大学術交流会館小講堂(札幌市北区北24条西5丁目1-1) 
    【内容】世界自然遺産に登録された知床の素晴らしい自然を、次世代に引き継いでいくために取り組んでいる、様々な調査研究の結果をお知らせするシンポジウムを開催します。

2022年1月

  • 電磁波応用技術セミナー(第2回)【終了しました】
    【日時】令和4年1月25日(火)13:30~15:00
    【開催形式】オンライン(Zoom)
    【内容】DX推進に必要なIotのベースとなる電磁環境技術の中から、道内ものづくり企業の即戦力となる電磁ノイズ対策技術やリモートセンシング技術について学ぶセミナーを開催します。
  • 自動運転に関するオンライン技術セミナー【終了しました】
    【日時】令和4年1月17日(月)13:30~15:00
    【開催形式】オンライン(Zoom)
    【内容】現在注目を集めている自動運転について、自動運転システムの構成技術である認知・判断・制御技術について学び、製品開発に活かしてもらうため、道内の大学や企業等で取り組んでいる自動運転に関する研究開発について紹介するセミナーを開催します。

2021年11月

  • ビジネスEXPO「第35回北海道技術・ビジネス交流会」【終了しました】
    【日時】令和3年11月11日(木)10:00~17:30、12日(金)9:30~17:00
    【場所】アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目)
    【内容】北海道最大級のビジネスイベントです。道総研は学術・試験研究機関展示ゾーンに出展し、最新の研究成果等をご紹介します。
    【入場料】無料
    【アクセス】無料駐車場1,000台、無料シャトルバス運行(地下鉄「大谷地駅」より15分間)
    【主催】北海道技術・ビジネス交流会実行委員会
    ※出展企業詳細情報(道総研ページ)はこちら

2021年10月

  • 食ロボSIer育成研修【終了しました】
    【日時】第1回令和3年10月22日(金)、第2回11月8日(月)、第3回12月10日(金)、第4回令和4年1月20日(木)
    【内容】食品加工メーカー等において、コロナ後の生産性維持に向けたロボット導入を図るため、その担い手(食ロボSIer)を育成する研修を開催します。

     
  • 北洋銀行ものづくりテクノフェア2021online【終了しました】
    【日時】第1回令和3年9月24日(金)~令和4年1月31日(月)
    【内容】北洋銀行が主催するオンラインでの総合展示商談会に出展しています。工業試験場・林産試験場の情報を掲載しています。
    ※閲覧にはHP上で事前登録が必要です。

     
  • 中核人材育成研修【終了しました】
    【日時】第1回令和3年10月25日(月)、第2回11月5日(金)、第3回11月19日(金)
    【内容】道総研が開発した「生産管理自己診断システム」を活用し、企業内に、自らが改善活動を実践できる中核人材(評価担当者)を育成するための研修を開催します。
  • 原価管理・コスト改善ゼミナール【終了しました】
    【日時】第1回令和3年10月13日(水)、第2回10月20日(水)
    【内容】コロナ禍でより一層重要視されている企業の生産性向上や、利益アップに直結する原価管理の手法、コストダウンのやり方などを、演習を交えて実践形式で学ぶ研修を開催します。
  • トヨタ生産方式(TPS)カイゼンセミナー【終了しました】
    【日時】1日目令和3年10月6日(水)、2日目10月7日(木)
    【内容】世界的にも知名度が高く、最近では企業のコロナ対策にも活用されている「カイゼン」手法について、その知名度向上のきっかけとなった「トヨタ生産方式(TPS)」に着目したセミナーを開催します。

2021年9月

2021年8月

  • 水産研究本部と遊ぼう
    【日時】2021年8月12日(木)~
    【内容】中央水産試験場の一般公開をYouTubeチャンネルで開催します。通常、公開していない飼育されている魚たちの変わった様子や水生生物にまつわるクイズ、夏休みの宿題に最適なクラフトワークなどを提供していく予定です。水産研究本部のYouTubeチャンネルはこちら

     

  • 【日時】2021年8月31日(火)~10月30日(土)予定
    【内容】今年度も昨年度と同様に、インターネット上で成果情報を公開することとしました。今年は、「気候変動・資源変動の中で北海道水産業を支えるために」をメインテーマに、「環境の変化に対応する」「資源変動に対応する」「地域の水産業を支える」の3つのテーマについて報告します。

     
  • 2021サイエンスパーク【修了しました※】
    【日時】8月31日(火)まで
    【内容】例年、夏休み期間に開催し、多くの方に参加いただいている子ども向けイベント「サイエンスパーク」が今年もオンライン開催中!企業や試験研究機関などが、自宅でできる簡単な科学工作や実験などを掲載しています。北海道の自然など、身近だけど不思議な科学を楽しく学んでいただけます。ぜひ、おうちで科学を楽しく学びましょう。道総研からは4研究本部が参加しています。
    道総研プログラムはこちら(終了)
    ※動画の下に各試験場のプログラムへのリンクが掲載されています。
    ※プログラムは引き続き公開されています。

2021年7月

  • カルチャーナイト2021【終了しました※】
    【日時】2021年7月16日(金)17:00~7月20日(火)正午まで
    【内容】カルチャーナイト2021は動画配信によるオンライン開催。「”木”であたたかく~森からもらう地球にやさしいエネルギー~」をテーマに、木材を原料とする再生可能な資源"木質バイオマス"をエネルギーとして無駄なく使うための研究をご紹介します。
    ※道総研出展動画は建築研究本部のYouTubeチャンネルよりご覧いただけます(こちらから)

     
  • Web版 木になるフェスティバル【終了しました※】
    【日時】2021年7月19日(月)~8月31日(火)
    【内容】クイズや木工作のつくりかた、きのこの成長の様子などを特設ホームページ上で紹介します。また、クイズ全問正解者の中から抽選で300名にキノコストラップをプレゼントします。

     
  • 技術移転フォーラム2021「工業試験場成果発表会」【終了しました※】
    【日時】2021年7月14日(水)~7月15日(木)各日13:00~
    【内容】工業試験場が取り組んでいる研究開発や技術支援の成果を広くお知らせし、皆様の技術開発にご活用いただくため、成果発表会を開催します。
    ※発表要旨集は引き続き掲載しています

     
  • デザイン開発力向上講座2021(全4回)【終了しました】
    【日時】2021年7月13日(火)、9月10日(金)、12月9日(金)、2022年2月4日(金)
    【内容】デザインの知識や技術をお持ちでない方でも、デザイナーのアプローチ方法を学べる製品デザイン講座を開催します。講座期間中、道総研デザインチームと外部アドバイザーが丁寧にサポートします。

     
  • 令和3年食品加工研究センター研究成果発表会(オンライン開催)【終了しました】
    【日時】2021年7月6日(火)
    【内容】食品加工研究センターでは、成長力を持った力強い食関連産業の振興に向けて、「北海道の高品質で豊富な農水産物を生かし、市場ニーズに対応した食品の高付加価値化」、 「食品の安全性の確保や品質の維持向上」に関する研究開発に取り組んでいます。 こうした研究成果を道内企業等に広く紹介し、今後の事業展開や新製品開発に活用していただくため、「研究成果発表会」を開催します。

2021年6月

  • 令和3年度北海道森づくり研究成果発表(Web配信)【終了しました】
    【日時】2021年6月1日(火)~6月30日(水)
    【URL】https://www.hro.or.jp/list/forest/research/fri/event/03seika.html
    【内容】本道における森づくりや木材利用に関する知識を深め、技術の向上を図ることを目的として、北海道水産林務部と連携して北海道森づくり研究成果発表会を行います。今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点からオンライン開催とし、森林整備や木材利用に関する研究成果、技術、活動事例をわかりやすくご紹介します。

2021年5月

  • 2021エネ環地研 成果発表会(5/26・27 オンライン開催)【終了しました】
    【日時】令和3年(2021年)5月26日(水)13:00〜16:30・5月27日(木)10:40〜16:00
    【形式】Zoomウェビナーを使用したオンライン口頭発表、ポスター形式資料のWEB サイト掲載
    【URL】http://www.hro.or.jp/list/industrial/research/eeg/pr/events/r3seika.html
    【内容】エネルギー・環境・地質研究所が昨年度までに取り組んだ研究開発や技術支援の成果を広く皆様に公開し、ご活用いただくため、次の通り成果発表会を開催いたします。今年度は、オンライン開催とし、エゾシカ捕獲をテーマとする特別セッションを含め5つのセッションに分かれての口頭発表、並びにポスター発表(資料掲載)を行います。

令和3年度以前のイベント情報