産業技術環境研究本部へ

工業試験場

材料技術部

材料技術部は、応用材料グループ、化学プロセスグループ、素形材技術グループから構成され、高分子材料、無機系材料、金属材料とこれらの複合材料の利用技術、および天然未利用資源の製造プロセス技術を基に試験研究と技術支援を行っています。

製造業をはじめ農林水産業などの一次産業と広範囲にわたり、「ものづくりの基盤を支える材料」として本道の製造技術力の向上と新産業の創出を支援するために様々な課題に取り組んでいます。

研究職員紹介

材料技術部長吉田 昌充

応用材料グループ
 

【技術分野】
高分子材料の特性評価及び利用技術、高分子系工業製品の性能向上や高機能化、

高分子材料の再資源化技術、各種材料の複合化技術、複合材料の機能特性評価及び

利用技術、複合材料の成形加工技術

研究主幹:可児 浩
主任主査(高分子材料):瀬野 修一郎
主査(複合材料):板橋 孝至
研究職員:細川 真明
研究職員:土田 晋士
専門研究員:山岸 暢

化学プロセスグループ
 

【技術分野】
無機系機能性材料の開発、無機材料の特性評価及び利用技術、無機系工業製品の

製造技術、天然資源及び素材の利用技術、化学製造プロセス、粉体処理技術

研究主幹:執行 達弘

シニアアドバイザー兼
主査(材料設計):野村 隆文
主査(プロセス設計):近藤 永樹
研究主任:吉田 誠一郎
兼研究主任:森 武士
兼研究職員:小川 雄太
 

素形材技術グループ
 

【技術分野】
高品質・高機能金属材料の開発及び利用、鋳造及び焼結、金属材料の特性評価技術、

非破壊検査技術、表面処理及び特殊加工技術、表面解析及び評価技術、素形材製品の

設計・製造技術

研究主幹:齋藤 隆之
主査(金属材料):中嶋 快雄
主査(表面技術):櫻庭 洋平
主査(製造技術):鶴谷 知洋
主査(AM製造):鈴木 逸人

主査(機械加工):三戸 正道

シニアアドバイザー兼

主査(材料評価):宮腰 康樹
研究主査:飯野 潔
研究職員:植竹 亮太
研究職員:村上 諒太