トップ>刊行物&データベース>林産試だより> | |
|
|
林産試ニュース | |
●第14回 木のグランドフェア~木っと楽しい木とのふれあい~を開催します木の良さを道民の皆さんに広くPRするためのイベント「木のグランドフェア」を,今年も(社)北海道林産技術普及協会と共同で開催します。期間中,様々な「木」についてのイベントを用意しています(開催期間:7月23日(土)~10月7日(金))。 オープニングイベント「木になるフェスティバル」(7月23日(土)9:30~16:00)は,林産試験場を開放して行います。工作体験やいろいろな木を使った遊びなどをお楽しみいただけます。 ●「2005キッズ・サイエンス・パーク」のお知らせ8月4日(木)午前10時~,サッポロファクトリーのホール,アトリウムにおいて,「2005キッズ・サイエンス・パーク」が開催されます(主催:北海道,札幌市)。昨年まで「道立試験研究機関おもしろ祭り」として親しまれてきましたが,今年から札幌市も加わって名称が変わりました。道内の各試験研究機関等が,普段の研究の中から身近な実験を行ったり,工作体験,試作品の提供などを行います。 林産試験場は,音を奏でる木製玩具・パネルなどを展示します。また,体験コーナー「ダイヤピースで雪の結晶を造ろう!」では,対照的な色や木目をもつ小さなひし形の木片(ダイヤピース)を使った工作を体験してもらう予定です。 |
|
●木路歩来に葉っぱの絵本棚が登場! 先月号でお知らせしましたログハウス木路歩来(コロポックル)の絵本コーナーに,葉っぱの棚を作りました。エゾマツを使用し,タモの埋もれ木で葉脈を表現しています。 |
![]() |
|
|
●木砂利(もくじゃり)の道を作りました 林産試験場庁舎棟横の芝地に長さ40mの歩道を作りました。 |
![]() |
![]() |
|
●人のうごき◎場内異動(6月1日付) |
|
前のページへ | |
|
|
トップ>刊行物&データベース>林産試だより> |