農業研究本部

ソラマメウイルトウイルス(BBWV)によるかぶのウイルス病

 平成15年9月、上川支庁管内士別市でかぶ(品種:「早生大蕪」)に葉が黄化して生育不良となる症状が発生した。

 はじめ下葉から黄化症状が現れ、退緑斑点や輪紋も生じ、上葉ではモザイク症状が現れた。やがて病徴はえそ輪紋となり、葉脈にもえそ条斑が形成された。

 発生圃場ではアブラムシの寄生が確認された。接種試験で同様の病徴が再現され、また、エライザ法および検定植物接種による診断から、BBWV(Broad bean wilt virus)によるかぶのウイルス病と確認した。

 BBWVは寄主範囲が広く、多くの作物や雑草に感染する。周辺雑草(アカザ等)からウイルスを保毒したアブラムシが飛来してウイルスを伝搬(非永続型)するが、大かぶの品種では抵抗性がないため、アブラムシの防除が重要である。

(花野菜技術センター)