スイカ 銅過剰
銅過剰
1.症状の特徴
1) 全葉位で葉は張力がなくなり、しおれたようにたれ下がる。
2) 下位葉では不鮮明でぼやけた黄化症状が生じ、やがて褐色斑(壊死斑)が現れる。
3) 中〜上位葉では、葉縁部が表側にまき上がる。
2.発生しやすい条件
1) 銅含量が高く、酸性化した土壌。
3.観察のポイント
1) 下位葉の不鮮明な黄化症状としおれ症状。
|
|
|
写真29 下位葉には黄化症状が現れ、しおれ症状を示している。 |
|
写真30 中・上位葉では葉縁部が巻き上がり、葉先は下を向いてたれ下がる。 |