【普及参考事項】
肉豚肥育における荳科牧草サイレージの利用に関する研究
北海道立滝川畜産試験場

<緒言>
 養豚自給飼料としてはばれいしょ、ラデノクローバーを主とする牧草類や、ビート及びその茎葉類が利用されているが、草サイレージは主としてラデノクローバーとし、一部赤クローバーを用いて試養試験を行った。

<試験成績>
 試験前期は試験開始から体重50kgまで、後期は51kgから90kgまでとして、配合飼料の前期、後期用を別個に使用した。

 第1表 発育段階別サイレージ給与率及び飼料給与量(日量kg)
体 重

(kg)
対照区
配合飼料
(kg)
少   給   区 中  給  区 多給区
配 合
飼料量

(kg)
牧   草
サイレージ
給与率
(%)
牧   草
サイレージ
給与量
(kg)
配 合
飼料量

(kg)
牧   草
サイレージ
給与率
(%)
牧   草
サイレージ
給与量
(kg)
15~20 0.8 0.8 0.8



21~25 1.1 1.0 10 0.5 0.9 20 1.0
26~30 1.3 1.2 10 0.5 1.1 20 1.0
31~35 1.5 1.2 20 1.5 0.9 40 3.0
36~40 1.7 1.4 20 1.5 1.0 40 3.5
41~45 1.8 1.3 30 2.5 0.7 60 5.5
46~50 2.0 1.4 30 3.0 0.8 60 6.0
51~55 2.1 1.5 30 3.0 0.8 60 6.5
56~60 2.3 1.6 30 3.5 0.9 60 7.0
61~65 2.5 1.7 30 4.0 1.0 60 7.5
66~70 2.6 1.8 30 4.0 1.1 60 7.5
71~75 2.8 2.5 10 1.5 2.2 20 3.0
76~80 2.9 2.6 10 1.5 2.3 20 3.0
81~85 3.0 2.7 10 1.5 2.4 20 3.0
86~90 3.1 2.8 10 1.5 2.5 20 3.0

 第2表 発育状況及び飼料消費量
  増体量
(kg)
1日平均
増体量
配合飼料量 牧草サイレージ採食量
前期 後期 全期 前期 後期 全期
対照区 69.9 508.8 102.6 179.5 282.1
少給区 69.3 451.5 84.1 174.8 258.9 96.0 217.5 313.5
中給区 69.9 377.8 76.4 159.7 236.1 226.2 457.3 683.5
多給区 69.7 317.4 68.0 142.4 210.4 441.8 539.2 981.0
  生後231日で90kgになり、生後80日より本試験を実施した。

<要約>
 1. ロースの断面積は対照区18.6m2少給区21.2m2中給区20.8m2多給区20.0m2、脊脂肪の厚さではそれぞれ3.2、2.9、2.6、2.7cmで、牧草サイレージ区はロース断面積は広く、脊脂肪の厚さは薄かった。
 2. 枝肉歩留は68.6、66.8、66.2%で牧草サイレージ多給区が著しく劣った。
 3. 牧草サイレージ給与においてはカロリーの不足を来しやすいので、高カロリー飼料5%えお補給してやす必要がある。
 4. 牧草サイレージの給与限界は飼料乾物量に対して40%を限度とする。
 5. 牧草サイレージの利用は生後日数をより多く経てから給与する方がよいが、当試験では生後90日から給与したが、体重20kgより徐々に馴らし、30kg前後から本格的に給与した方が発育がよい。
 6. サイレージ調製用サイロについては、サイレージを給与し初めるとサイレージが腐敗しやすいので、毎日の給与量と頭数を取り出し量が合到するような小型サイロを利用することが望ましい。
 7. 体重70kgをすぎると、サイレージ給与割合は減じていかなければならない。