【普及奨励事項】
亜麻輸入品種「レイナ」(Reina)に関する試験成績
農林省北海道農業試験場作物部
北海道立十勝農業試験場

Ⅰ 来歴
 本品種は昭和37年にオランダとの種子交換によって輸入し、以後昭和40年までの4ヶ年間北海道農業試験場及び北海道立十勝農業試験場で生産力及び特性検定試験を行ってきた。本品種の育成者はCentraal Bureauで交配組合せはWiera×〔Wiera×{Formosa×(Formosa×Cascade}〕で、1962年(昭和37年)にオランダの優良品種に登録された。

Ⅱ 特性の概要
 花色は白、葯色は青である。子葉の大きさはウイ-ラと大差がない。初期生育はウイ-ラよりやや良いが、収穫期の草丈はウイ-ラより低い。千粒重はウイ-ラよりやや重い。
 開花始及び熟期はウイ-ラとほぼ等しいか僅かに早くヒブラより2・3日早い。耐倒伏性はウイ-ラよりやや強い。立枯病抵抗性はウイ-ラと同様に弱くヒブラに劣るが、銹病抵抗性はウイ-ラより明らかに強い。
 茎収量はウイ-ラと同程度かやや少ないが子実収量はウイ-ラより多い。
 繊維歩留はウイ-ラより約1%多いが、ヒブラより1~3%劣る。繊維品質はウイ-ラと大差がない。播種密度及び施肥条件に対する適応性はウイ-ラと大きな差がない。

Ⅲ 適地
 レイナはウイ-ラと同じく全道一円の栽培が可能であるが、ウイ-ラに比べ生育が全般的に早く、倒伏抵抗性がやや強く、更に銹病抵抗性に強いことから、播種期又は生育の遅延する山麓および沿岸地帯、並びに銹病の多発地帯に適するものと思われる。

Ⅳ 栽培上の注意
 一般栽培法はウイ-ラに準じて良いが立枯病に対してはウイ-ラと同様に弱いので輸作年次に注意を要する。

Ⅴ 試験成績(北農試は昭37~39年、十勝農試は昭37~40年)
 (1) 生育および特性調査成績
場所 品種名 開花(月日) 収穫
適期
(月日)
生育
日数
(日)
倒伏
程度
草丈(cm) 茎長
(cm)
有効
茎長
歩合
(%)
分枝数
(本)
さく数
(コ)
茎の
太さ
(mm)
千粒重
(g)
30
日目
45
日目
60
日目
収穫期
北農試 レイナ 6.24 7. 9 7.29 94 無~少 4.7 14.3 58.7 72.5 62.4 86.1 2.7 3.6 1.39 5.06
ヒブラ 6.27 7.12 7.30 95 4.0 12.8 54.8 80.4 69.1 85.9 2.9 3.7 1.43 4.82
ウイ-ラ 6.24 7.11 7.29 94 4.6 14.3 58.4 76.0 64.0 84.2 2.8 3.7 1.44 4.96
十勝農試 レイナ 6.28 (6.29) (7.26) (91) 5.5 15.7 50.2 86.6 75.3 87.3 2.2 2.9 1.61 4.5
ヒブラ 7. 1 (7. 5) (7.30) (95) 4.5 13.9 45.7 94.4 84.4 90.7 2.7 2.9 1.67 4.3
ウイ-ラ 6.28 (6.30) (7.28) (93) 5.3 14.8 49.5 88.2 75.7 85.7 2.2 3.0 1.52 4.5

 (2) 収量及び繊維調査成績
場所 品種名 茎収量 子実収量 繊維収量 繊維歩留
(%)
繊維品質
10a当
(kg)
百分比
(%)
10a当
(kg)
百分比
(%)
10a当
(kg)
百分比
(%)
北農試 レイナ 445.7 93 116.1 102 80.3 98 17.78 3上~中
ヒブラ 488.7 102 108.7 95 104.6 128 21.12 2下
ウイ-ラ 480.6 100 114.1 100 81.6 100 16.80 3上~中
十勝農試 レイナ 498 101 62.7 104 86.7 102 17.51 3
ヒブラ 525 106 48.4 81 96.2 114 18.49 3
ウイ-ラ 495 100 60.5 100 84.7 100 16.75 3

 (3) 播種量と生育及び収量調査成績
場所 品種名 播種量
(万粒/10a)
草丈
(cm)
熟期
(月日)
生育
日数
(日)
倒伏 茎収量 子実収量 繊維
歩留
(%)
繊維
品質
(L)
10a当
(kg)
百分比
(%)
10a当
(kg)
百分比
(%)




レイナ 140 69.6 7.29 98 315.4 93 97.3 97 14.82 3下
160 69.5 7.29 98 327.9 96 102.3 102 15.87 4A
180 70.4 7.28 97 340.5 100 100.0 100 16.86 3下
平均 69.8 7.29 98 327.9 (94) 99.8 (97) 15.84 3下
ヒブラ 140 77.2 7.31 100 331.0 94 84.5 102 18.58 3中
160 77.0 7.31 100 376.1 107 96.4 116 19.28 3中
180 77.1 7.29 98 353.1 100 83.0 100 20.32 3中
平均 77.1 7.30 99 353.4 (102) 88.0 (86) 10.39 3中
ウイ-ラ 140 72.6 7.30 99 350.0 100 103.6 101 14.29 3下
160 71.1 7.29 98 343.9 98 101.4 98 14.64 3下
180 71.6 7.29 98 349.5 100 103.0 100 15.83 3中
平均 71.8 7.29 98 347.9 (100) 102.6 (100) 14.92 3下



レイナ 140 82.5 448.5 95 49.5 116 14.85 (2)
180 83.0 少~中 474.5 100 42.5 100 14.50 (3)
240 81.1 519.0 109 38.5 91 14.10 (2)
平均 82.2 480.7 (100) 43.5 (109) 14.48  
ヒブラ 140 89.6 481.0 94 39.0 110 15.70 (2)
180 84.8 509.0 100 35.5 100 14.85 (2)
240 87.4 558.5 110 32.5 92 17.25 (3)
平均 87.3 516.2 (107) 35.7 (90) 15.93  
ウイ-ラ 140 83.2 450.0 93 43.5 101 15.10 (2)
180 81.9 486.0 100 43.0 100 14.80 (3)
240 78.0 中~多 504.5 104 33.0 77 14.05 (3)
平均 81.0 480.2 (100) 39.8 (100) 14.45  
  注) 北農試は昭和39年度:1ヶ年
     十勝農試は昭和39年、40年2ヶ年平均。ただし繊維品質は昭和40年のみ。

 (4) 施肥量と生育および収量調査成績
場所 品種名 施肥量 草丈
(cm)
熟期
(月日)
生育
日数
(日)
倒伏 茎収量 子実収量 繊維
10a当
(kg)
百分比
(%)
10a当
(kg)
百分比
(%)
歩留
(%)
品質
(L)




レイナ 0.5 73.1 7.26 91 447.0 87 107.0 90 21.48 2中
1.0 75.2 7.27 92 511.5 100 119.5 100 20.57 2下
1.5 76.1 7.27 92 536.5 105 119.0 100 20.13 3上
平均 74.8 7.27 92 498.3 (96) 115.2 (102) 20.73 2下
ヒブラ 0.5 79.0 7.27 92 470.0 86 95.5 89 25.66 2上
1.0 83.0 7.28 93 536.0 100 107.0 100 24.32 2中
1.5 82.1 7.28 93 607.0 113 120.0 112 24.15 2下
平均 81.4 7.28 93 537.7 (103) 107.5 (96) 24.71 2中
ウイ-ラ 0.5 73.3 7.27 92 434.5 89 101.0 86 20.00 3中
1.0 76.2 7.27 92 537.0 100 122.5 100 18.89 3上
1.5 77.1 7.28 93 579.5 108 113.5 93 18.33 3上
平均 77.5 7.27 92 517.0 (100) 112.3 (100) 19.07 3上



レイナ 0.5 82.0 7.29 93   419.3 89 48.0 86 16.33 2.5
1.0 85.4 7.28 92   471.7 100 55.9 100 16.06 2.5
1.5 87.9 7.30 94   564.3 120 60.1 108 16.22 2
平均 85.1 7.29 93   485.1 (102) 54.7 (106) 16.20 2.3
ヒブラ 0.5 87.0 8. 2 97   443.7 85 32.0 78 17.95 2.5
1.0 91.5 8. 2 97   519.3 100 41.0 100 16.91 2
1.5 94.2 7.30 94   580.3 112 35.9 96 16.90 3
平均 90.9 8. 1 96   514.4 (108) 37.5 (73) 17.25 2.5
ウイ-ラ 0.5 83.5 7.30 94   390.7 80 42.0 76 15.15 2.5
1.0 87.1 7.30 94   486.0 100 55.4 100 16.08 2.5
1.5 89.5 7.30 94   555.3 114 57.6 104 14.05 2.5
平均 86.7 7.30 94   477.3 (100) 51.7 (100) 15.09 2.5
  注) 施肥量0.5:半肥1.0:標準肥1.5:5割肥
     北農試は昭和38年1ヶ年。十勝農試は昭和38~40年3ヶ年平均。やだし熟期、生育日数は昭和38年のみ、繊維品質は昭38、40年2ヶ年平均

 (5) 耐病性検定試験成績
場所 品種名 立枯病罹病率 銹病罹病率
昭37 38 39 40 平均 昭37 38 39 40 平均 本別町
昭39 40 平均




レイナ 73.5 72.9 37.9 61.4 1.4 2.7 0 1.4
ヒブラ 19.5 20.2 6.9 18.7 19.5 0 4.8 1.1 0 1.6
ウイ-ラ 71.7 61.0 23.5 43.9 58.9 0 27.0 2.5 3.7 10.2



レイナ 0 1.4 0.7 0 0 0
ヒブラ 3.1 0 1.6 3.4 8.3 5.9
ウイ-ラ 72.5 85.9 79.2 96.5 93.1 94.8
  注) 北農試の罹病率平均は昭和39年を除く3年平均

 (6) 現地委託試験成績
  ア 生育及び収量 (略)

  イ ウイ-ラに対する年次別茎および子実収量百分比
形質 品種名 年次 帯広 芽室 音更 幕別 本別 大樹 豊頃 清水 上士幌 足寄 富良野 平均
レイナ 39 97 115 99 103 100 100 104 105 103
40 100 96 104 97 103 103 127 117 90 102 104
ヒブラ 39 89 119 105 104 107 97 98 106 103
40 108 104 130 100 118 97 126 98 101 90 107

レイナ 39 93 106 152 132 102 121 124 108 117
40 104 104 100 105 116 138 82 143 103 111
ヒブラ 39 89 112 136 82 98 97 105 114 104
40 96 84 57 98 124 88 82 80 100 90


Ⅵ 参考成績
 道立北見農業試験場
品種名 年次
(年)
草丈
(cm)
開花始
(月日)
倒伏
程度
立枯病
罹病率
(%)
茎収量 子実収量 繊維
歩留
(%)
10a当
(kg)
百分比
(%)
10a当
(kg)
百分比
(%)
レイナ 37 86.9 7. 8 96 513 111 64 126 20.5
38 84.0 6.29 96 435 97 40 110 18.0
39 85.0 7. 2 619 113 60 118 21.6
平均 85.3 7. 3 (96) 522 108 44 119 20.0
ヒブラ 37 90.0 7.12 97 507 109 40 80 19.5
38 85.0 6.29 92 510 114 53 148 18.0
39 94.0 7. 5 765 140 59 116 24.1
平均 89.7 7. 5 (95) 594 122 51 111 20.5
ウイ-ラ 37 87.1 7. 9 93 463 100 50 100 18.4
38 77.0 6.28 93 447 100 36 100 17.8
39 82.0 7. 3 547 100 51 100 21.5
平均 82.0 7. 3 (93) 486 100 46 100 19.2
  注) ( )は2ヶ年平均