【指導参考事項】
豆類菌核病の防除試験成績
道立十勝農試
 〃 中央農試病虫部
 〃 北見農試
北農試病理昆虫部

Ⅰ 総括
 防除対策として、本年度までの試験結果から積極的に指導出来る方法は得られていない。しかし、発生が著しくなっているので対策をたてようとすれば次ぎのことが考えられる。
 1. 窒素質肥料の過剰施用をひかえ、適正な施肥を実施する。
 2. 被害茎葉および莢は出来るだけ丁寧に圃場外に散在させないこと。
 3. 健全種子を用いると共に種子消毒をすること。
 4. 豆類の作付率をさけ、菌の密度を低下する様な輸作体系を整える。
 5. 防除薬剤として満足すべき効果を示すものはないが、強いて求めればニトロアニリン系薬剤(アリンサンなど)に若干の防除試験が認められる。しかし、施用方法などの点からみてまだ実施段階に達していない。

Ⅱ 試験成績
 1. 施肥と発病との関係
      (道立十勝農試)
  (1) 試験方法
   ア 供試作物 菜豆「大正金時」
   イ 処理区別
処理番号 1
標準
(kg)
2
NPK
(kg)
3
NP
(kg)
4
NK
(kg)
5
RK
(kg)
6
N
(kg)
7
P
(kg)
8
K
(kg)
窒  素 3.5 10 10 10 0 10 0 0
燐  酸 8 16 16 0 16 0 16 0
加  里 5 10 0 10 10 0 0 10
  注) 10a当要素量を示す。
   ウ 区制及び面積 3区制 乱塊法 1区12.5m2
   エ 耕種梗概 播種5月25日 畦巾50cm 株間25cm 2本立

  (2) 試験結果
   播種期
(月日)
発芽期
(月日)
開花始
(月日)
成熟期
(月日)
1. 標準 5.25 6. 6 7.12 9. 4
2. NPK 6. 7 7.11 9. 6
3. N P 6. 6
4. N K 5.25 6. 7 7.11 9. 6
5. P K 9. 1
6. N 7.12 9. 7
7. P 6. 6 9. 1
8. K 7.11

  草丈 (cm) 着莢数
(莢)
収量 (30株3.75m2当り)
6月25日 7月7日 7月21日 9月2日 総重
(g)
子実重
(g)
同左10a当り
(kg)
千粒重
(g)
1. 標準 10.3 23.9 39.6 39.0 11.9 1113.3 551.7 147.1 611.9
2. NPK 10.1 22.9 39.4 44.7 13.2 1506.7 795.0 212.0 680.1
3. N P 10.0 23.5 40.6 44.6 13.7 1473.3 803.3 214.0 690.0
4. N K 10.0 17.1 28.9 30.1 13.1 1253.3 800.0 213.3 724.8
5. P K 10.5 19.9 32.4 31.5 7.4 651.7 391.7 104.5 604.9
6. N 9.7 17.1 29.9 33.6 12.0 1233.3 761.7 203.1 715.7
7. P 9.3 17.1 30.7 28.5 9.0 800.0 485.0 129.3 635.9
8. K 9.7 16.5 29.4 30.0 7.0 590.0 348.3 92.9 600.5

  発病株率(%) 罹病程度
8月3日 8月9日 8月19日 8月3日 8月9日 8月19日
1. 標準 8.7 17.8 28.9 0.2 0.2 0.3
2. NPK 13.3 26.7 40.0 0.2 0.4 0.7
3. N P 11.1 31.1 37.8 0.2 0.5 0.6
4. N K 10.0 26.7 31.1 0.2 0.3 0.5
5. P K 2.2 8.9 10.0 0.1 0.1 0.1
6. N 8.9 25.6 32.2 0.2 0.3 0.6
7. P 5.5 16.7 21.1 0.1 0.2 0.3
8. K 2.2 7.8 11.1 0.0 0.1 0.1
  注) 1) 1区40株調査
     2) 発病程度を0~4までに分けて、罹病程度を次の様にして算出した。
∑(発病程度指数×該当株数)
       罹病程度
調査総株数

 2. 産地別菜豆種子の罹病調査
        (北農試病理昆虫部)
 (1) 調査方法
  昭和39年産の種子を各地より取り寄せ、その種子を昇求1.000培加アルコ-ル50%液に30~60秒間浸漬後、殺菌蒸溜水で洗条し、蔗糖加用馬鈴薯寒天培地に置き、室温に放置して病原菌の出現をもって判定した。
 (2) 試験結果
産   地 菜豆品種 調査種子 菌核病種子 Botrytis病種子

発病率
(%)

同左率
(%)

同左率
(%)
胆振支庁 有珠郡 伊達町 虎  豆 50 90 3 6 0
  〃     〃   壮瞥町 白花豆 80 75 3 4 3 4
  〃     〃    〃 80 71 1 1 2 2
  〃    虻田郡 虻田町 100 87 0 9 9
  〃     〃    〃  50 70 4 8 4 8
  〃     〃    〃 150 97 9 6 9 6
  〃     〃    〃 100 90 10 10 1 1
  〃    勇払郡 厚真町 大  福 150 93 4 3 6 4
日高支庁 沙流郡 門別町 金  時 50 96 0 0
  〃    三石郡 三石町 白花豆 100 92 0 2 2
  〃     〃    〃 金時(蔓) 100 95 0 2 2
十勝支庁 河西郡 芽室町 手無鶴金 150 100 0 0
  〃     〃    〃 常富長鶉 150 100 0 0
  〃    中川郡 幕別町 紅金時 50 40 0 2 4
  〃     〃    〃 大手亡 150 92 0 0
  〃     〃    〃 150 96 1 1 1 1
網走支庁 常呂郡 置戸町 大正金時 69 99 0 0
  〃     〃    〃 67 96 0 1 1
  〃     〃   端野町 100 100 0 1 1
  〃     〃    〃 長丸鶉 100 96 0 0
  〃     〃    〃 大  福 100 98 0 0
  〃     〃 留辺蘂町 虎  豆 150 97 2 1 0
  〃     〃    〃 100 19 10 10 12 12
合   計   2.347 平均
86

47
平均
2

55
平均
2

 3. 薬剤防除試験(道立十勝農試)
 (1) 試験方法
  ア 試験場所 帯広市川西町
  イ 供試品種 菜豆「大正金時」
  ウ 処理区別
   1 アリサン(50%)6月下旬以降 500倍
   2 アリサン(50%)          500倍
   3 カスミン(2%)           500倍
   4 カスミン(2%)+ロダン(10%)カスミン1.000倍 ロダン333倍
   5 165水和(50%)          500倍
   6 モン乳剤(16.5%)        1.500倍
   7 PCNB(50%)            250倍
   8 PCNB(50%)            125倍
   9 HLF56               500倍
  10 無散布
    散布月日 7月16日、7月22日、7月27日、7月31日、8月4日、8月11日、8月14日の7回
    但し、アリサンは6下は6月25日、7月1日、7月6日、7月12日を含む計11回、叉165水和とHLF56は8月14日を除いた計6回
    区制および面積 3区制  乱塊法  1区18m2
    耕種梗概 農家標準  5月25日播種  畦間60cm  株間25cm  2本立
 (2) 試験結果
処理区別 発病率(%) 罹病程度
8月7日 8月18日 8月7日 8月18日
1 アリサン6下 93.3 97.5 1.69 2.18
2 アリサン 84.2 88.3 1.43 1.83
3 カスミン 96.7 98.3 2.12 2.87
4 カスミン+ロダン 98.3 10.0 2.17 2.87
5 165水和 97.5 10.0 2.48 3.29
6 モン乳剤 99.2 10.0 2.65 3.35
7 PCNB 250 93.3 98.3 1.72 2.40
8 PCNB 125 85.0 96.7 1.63 2.26
9 HLF 56 90.0 93.3 1.68 2.18
10 無散布 99.2 100.0 2.41 3.15
  注) 発病程度を0~4までに分けて罹病程度を次の様に算出した。
∑(発病程度指数×該当株数)
        罹病程度
調査総株数

  草丈
(cm)
着莢数
(莢)
総重
(g)
子実重
(g)
10a当り
子実重
(kg)
同左比 千粒重
(g)
薬害
1 アリサン6下 43.0 11.8 1.480.0 701.7 195 146 733.1 ++色流れ
2 アリサン 39.4 11.1 1.790.0 856.7 238 178 741.7
3 カスミン 41.8 9.0 1.553.3 613.3 170 127 755.3
4 カスミン+ロダン 38.8 8.7 1.406.7 550.0 153 114 721.3
5 165水和 43.5 6.2 1.366.7 415.0 115 86 716.7
6 モン乳剤 43.2 5.1 1.416.7 365.0 101 76 662.1
7 PCNB 250 41.3 9.2 1.490.0 593.3 165 123 745.4
8 PCNB 125 36.3 6.9 1.123.0 511.7 142 106 747.6
9 HLF 56 40.9 11.4 1.520.0 710.0 197 147 734.1
10 無散布 42.1 8.1 1.343.3 481.7 134 100 718.3
  注) 総重、子実重は30株(3.6m2)当り