【指導参考事項】
水稲に対する素わら施用の影響に関する試験
(昭和36〜44)
道立中央農試 稲作部 栽培科第1科

・ 目 的
 稲わらの連年施用が水稲の生育、収量および土壌性状に及ぼす影響を知り、稲わらの合理的な施用伝の確立に資する。

・ 試験方法
 1) 試験場所:場内グライ土壌水田
 2) 試験区および施用条件
  第1試験 (施用時期試験)
No. 区  名 わら施用量kg/a 備  考
生わら 堆肥
1 標準区   昭和35年秋の鋤込みより開始
共通肥料 g/a
 N    600(硫安使用)
 P2O5  700(過石 〃 )
 K2O   600(硫加 〃 )
2 堆肥施用区 112
3 いねわら秋鋤込区 56
4 いねわら春鋤込(秋徹布)区
5 いねわら春鋤込区

  第2試験 (わら秋施用に対する窒素増肥等の試験)
No. 区  名 処理資材量 kg/a 備  考
生わら 堆肥N 畦カル
1 標準区(春耕) 昭和38年春耕開始
共通肥料 g/a
 N    600(硫安使用)
 P2O5  700(過石 〃 )
 K2O   600(硫加 〃 )
2〜7区は秋耕叉はいねわら、畦カルを鋤込
2 秋耕区
3 秋耕区(N増肥)区 0.2
4   〃 (いねわら20+N増肥)区 20
5   〃 (いねわら40+N増肥)区 40
6   〃 (いねわら60+N増肥)区 60
7   〃 (いねわら40+N増肥畦カル)区 40 15

 3) 供試品種 「栄光」

・ 試験成果の概要
 ア. 本試験水田の土壌(強グライ土壌)は、土性が埴質で透水性が著しく悪く、かつ排水位を低くし難しいので、湛水後の土壌還元が進み易い。これに有機物資材を施用すると堆肥とした稲わらであっても、土壌還元はかなり助長される。しかし堆肥施用区では初期生育が好適に進行し、年次的に安定した少し宛の収量増加が得られ、かつ品質低下を伴うことがないという傾向が連年認められた。
 イ. 生稲わらの秋鋤込み区は、水稲の生育、収量に及ぼす影響を堆肥施用区とほぼ同程度に抑え得ていたが、年次的な不安定が幾分あり、しかも低温年が不良ということでもないので、なお若干検討の余地が残っている。
 ウ. 秋に徹布して春鋤き込みする区は連用年次を重ねても稲わら分解に伴う窒素奪取および直接的障害によって初期生育がおくれ、つづいて登熟経過も不良となり易く、とくに著しい高温年、低温年では激しい悪影響を受けるようであり、この方式を本土壌に適用することは春の田面乾燥への影響もあって、極力さけるべきものと考えられる。
 エ. 春鋤き込み区では連用年次を重ねても主として稲わら分解に伴う直接的障害によるものと思われる悪影響を強く受け、水稲の生育、収量が著しく不良となることが認められ、この方式を本土壌に適用することは絶対にさけるべきであると考えられる。

・ 主要成果の具体的デ−タ−
 ア. 平均気温の積算 (5月1日〜9月30日 ℃)
S36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
2.821 2.703 2.622 2.529 2.600 2.510 2.772 2.651 2.575 2.647

 イ. 玄米収量 (kg/a)
年次
/No
S36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 平均
1 45.0 43.6 41.1 42.7 44.8 41.9 51.7 69.6 45.7 50.0 47.6 100
2 50.0 46.7 41.4 41.5 45.2 43.8 55.7 63.8 45.8 51.5 48.5 102
3 47.9 46.3 43.6 42.2 44.5 43.2 51.9 55.7 45.1 50.6 47.1 99
4 41.4 43.5 41.1 42.3 42.0 42.7 53.4 60.6 44.5 49.2 46.1 97
5 45.4 44.2 36.9 42.5 41.7 41.7 53.9 62.5 44.2 48.3 46.1 97

 ウ. 登熟状況
項目
/No
S36〜43
平   均
青米歩合
重量 %
登熟調査(S43)粒数 % 玄米の粒厚構成 (粒数 %)
S43 S44
登熟 未登熟 不授精 G.T
2.2mm
2.2〜
2.0
2.0〜
1.8
L.T
1.8
G.T
2.2mm
2.2〜
2.0
2.0〜
1.8
L.T
1.8
1 20.7 73.7 22.8 3.5 21 60 11 9 26 53 11 11
2 18.7 80.9 13.5 5.6 19 67 9 5 12 62 13 14
3 19.7 64.5 29.6 5.9 20 59 12 10 14 61 12 14
4 22.7 61.3 31.7 7.0 19 67 10 4 18 56 12 14
5 24.0 62.2 33.2 3.6 20 56 12 12 22 52 12 15

 エ. その他
項目
/No
いねわらkg/a
36〜45
もみ/わら比
36〜45
茎葉N%(乾物中)36〜44 N吸収量
kg/a 36〜44
土壌Eh6mV
幼形 42〜43
土壌NH4-N
mg/乾土 100g
幼形 42〜43
幼形 出穂 収穫
1 46.4 1.24 3.60 1.48 0.79 1.09 +8 5.6
2 48.4 1.20 3.81 1.92 0.80 1.17 -100 4.8
3 47.6 1.21 3.10 1.67 0.75 1.12 -163 7.3
4 45.6 1.23 3.55 1.58 0.78 1.10 -213 7.0
5 45.6 1.23 5.33 1.81 0.75 1.11 -225 8.6