【指導参考事項】
・ 場所名  道立中央農試
・ 課題名  水田耕鋤方式に関する試験
・ 年 次  40〜45

・ 目 的
 耕転、代掻程度を異にした場合の各種田植機について、植付精度及び活着について調査し、生育収量についても補足的に追跡調査する。43年〜45年は、沖積田で実施したので、45年度は泥炭地について実施する。

・ 試験方法
 試験場所  北村(幌達布)
 供試機種  トラクタ:フィアット415S   田植機 サ−クルRTP−1(ポット苗)
         耕  転:コ−キロ−タリ−       ヤンマ−FP−2 (紐苗)
         代  掻:コマツス−パロ−タ     クボタSPS   (マット苗)
  耕耘の条件 代掻
条件
(3回)
田植機 比較
作業速度
(m/s)
ロ−タリ−
回転数
(rpm)
ロ−タリ
ピッチ
(mm)
ポット苗 紐苗 マット苗 (成苗手植)
紐区 0.20 249 24.6 3
中区 0.36 349 45.5 2
粗区 0.63 177 107.0 1
3 3 3 27+3


・ 試験結果
 1. 耕転及び代掻
  1)耕転処理3段階、耕深15㎝とし、砕土率及び表面積係数で表示し、細区156.6中区154.3、粗区110.5が得られた。
  2)耕転処理の区分は、代掻工程が関与すれば、泥炭地水田では、接近した値となり、代掻後の砕土分布は均一となり易い。
 2. 移植精度
  1)ポット苗  株間隔は、軟らかい状態で安定する傾向で粗では乱れる率が高い。
  2)紐  苗  表層砕土の程度で、植付精度が異なり、軟弱条件では、泥水移動による姿勢の乱れが大きい。
  3)マット苗  耕転、代掻による株間隔の振れは小さく、直立、傾斜の割合が近似した値で求められた。
 3. 沖積田との比較
   沖積田では、耕転処理が、代掻工程を行う事によっても砕土分布が維持されるが、泥炭田においては代掻による耕転時の砕土分布が消去される。
 4. 活着状態
   本年は、各処理間及び苗別に活着状態に相違はなかった。
 5. 生  育
   生育前期は、代掻細で茎数増が認められるが若干遅れる傾向がある。粗の条件では、草丈、歩数で若干劣るが、成熟期は早まるようである。
 6. 収量及び品質
   同一苗の比較では、収量増を示した区は細の条件であり、品質向上を示した区は、粗区であった。

・ 主要成果の具体的データ
 耕転・代掻時の砕土分布



                   代掻程度


                  代掻程度

項目/
苗代/
耕耘
ポット苗 普通苗
精玄米重 442.6 431.7 471.3 474.7 452.0 447.0 548.1 432.2 436.0 467.5 505.4 483.4
収量比 97.9 95.5 104.3 105.0 100 98.9 121.3 95.6 96.5 103.4 111.8 106.9
品質 4中 3下〜4上 4中 4上 3下 3中下 3下〜4上 3上 3中 3下〜4上 4中下 3中

 (2) 耕転作業(Ⅴ/30)
項目/
耕耘
作業速度
(m/sec)
砕土率 (%) 表面積
係数
8cm以上 8〜4 4〜2 2〜1 1〜0.5 0.5以下
細区 0.3 2.4 14.9 19.6 19.6 23.6 156.6
中区 0.48 2.3 8.7 12.1 16.2 16.2 19.2 154.3
粗区 0.51 11.4 17.7 14.7 14.4 14.8 14.8 110.5

 (3) 代掻作業(Ⅵ/1)
項目/
耕耘/
代掻
作業速度
(m/sec)
スリップ率
(%)
砕土率 (%)
38.1mm以上 38.1〜19.1 19.1〜9.52 9.52〜4.76 4.76〜2.38 2.38以下
0.98 4.8 2.1 4.9 11.5 17.6 63.9
1.00 2.0 2.5 5.6 10.7 18.0 63.2
1.02 4.0 5.2 4.6 8.9 17.0 64.3
1.00 3.3 1.2 4.6 10.8 16.2 67.2
0.96 5.9 2.5 5.7 6.8 18.4 66.6
0.93 6.3 5.3 7.0 9.3 20.0 58.4
0.86 4.6 3.3 6.2 10.0 15.5 65.0
0.90 4.1 2.4 5.5 8.0 15.7 68.4
0.88 4.9 3.1 5.0 6.7 7.8 13.6 63.8
  変速位置、Ⅱ速 エンジン回転数3800rpm、ロ−タリ回転数280rpm

              耕耘・代掻時の砕土分布


 (4) 代掻後の高度及び泥深(Ⅳ/3)
項目/
耕耘/
代掻
硬度(下げ振り貫入深)
(mm)
泥深
(mm)
69 126
86 152
75 147
68 133
63 144
71 142
69 143
66 134
75 133

 (5) 供試苗の性状
  草丈
(cm)
葉数
(枚)
鞘高
(cm)
分けつ
茎葉乾物
(g/100本)
根部乾物
(g/100本)
品種
紐  苗 7.1 3.0 2.8 0 1.0 0.5 しおかり
マット苗 8.6 2.9 2.2 0 0.8 0.5 空育294
ポット苗 13.8 4.1 2.5 0.2 2.6 1.1 ほうりゅう
普通苗 15.2 5.2 2.4 2.0 6.2 1.7

 (6) 植付精度(Ⅵ/3)
項目/
耕耘/
代掻/
苗別
作業速度
(m/sec)
株間隔 植付
深さ
(cm)
植付
本数
(本)
植付姿勢 (%)
平均 S CV 直立 傾斜 倒伏 浮上 欠株



0.45 15.8 4.11 25.7 1.1 2.5 84 5 1 10
0.48 14.7 2.95 20.0 2.0 3.0 92 8
0.37 13.1 2.44 18.7 1.4 3.6 76 15 3 6
0.38 12.9 2.96 22.9 1.8 2.9 71 21 2 3 3
0.45 14.6 3.75 25.7 1.0 2.8 83 10 7
0.34 11.9 4.21 35.6 0.8 3.1 61 13 20 6
0.36 12.1 3.10 25.9 1.0 2.9 76 19 3 2
0.40 13.6 3.80 27.4 1.8 3.6 76 8 16
0.30 12.2 4.29 34.6 1.2 3.0 60 13 27



0.50 13.3 2.92 21.8 1.9 5.4 42 35 22 1
0.46 15.5 5.75 37.1 2.6 5.3 56 23 5 6 10
0.44 14.0 2.32 16.4 1.5 5.8 77 16 1 3 3
0.48 13.5 2.84 21.1 1.9 6.6 56 29 6 5 4
0.50 13.0 2.69 24.2 2.6 7.1 84 13 2 1
0.45 11.3 1.37 12.1 1.6 7.4 97 3
0.50 11.9 2.42 20.2 1.4 6.2 59 26 3 12
0.48 12.8 2.86 22.3 2.6 6.7 76 21 2 1
0.49 11.1 3.33 24.4 1.0 6.7 65 27 5 3



0.62 13.1 1.52 11.6 2.4 4.3 43 57
0.60 13.7 2.25 15.6 1.9 3.9 48 42 10
0.55 13.8 1.12 8.3 2.4 4.3 40 58 2
0.59 13.4 1.39 17.7 1.9 4.3 39 61
0.51 13.3 2.76 20.6 2.1 4.3 42 54 1 3
0.52 12.8 2.62 20.4 2.4 3.6 17 78 4 1
0.59 13.7 2.42 17.5 2.0 5.2 34 63 3
0.56 12.5 1.54 12.4 1.4 5.1 40 60
0.52 13.0 1.52 11.7 2.0 3.7 75 23 2


                株間隔の変異

            耕耘及び代掻グル−プ


            耕耘及び代掻グル−プ
         耕耘グル−プ:同一耕耘の平均値
         代掻グル−プ:各代掻程度内の平均値






 (7) 活着調査(Ⅵ/12)
項目/
耕耘/
代掻/
苗別
活着 活着率(%) 乾物重(g/100本)
枚数 本数 株数 本数 茎葉部 根部



26 80 87 98 5.26 2.54
30 93 100 100 6.44 4.03
30 111 100 98 5.85 3.63
29 85 97 94 6.64 4.32
29 77 97 67 4.84 2.79
30 113 100 100 6.48 3.03
30 86 100 96 6.60 3.34
29 79 97 93 5.10 3.62
30 102 100 100 5.95 2.94



29 159 100 100 1.70 1.02
30 150 87 98 1.80 1.04
30 179 100 96 2.09 1.60
29 189 100 100 1.00 1.00
30 169 100 81 1.79 1.03
30 244 100 100 2.00 1.10
30 160 100 92 1.78 0.70
29 163 110 84 1.55 1.00
29 128 100 60 1.80 1.00



30 143 100 100 2.50 1.02
30 143 100 100 1.94 0.90
29 150 100 100 2.29 1.26
29 126 97 95 2.28 1.02
30 129 100 100 1.82 0.65
30 161 100 100 2.56 0.97
29 124 97 91 2.44 0.99
28 99 93 68 1.93 0.75
30 190 100 100 2.15 0.95


    10.30 6.45
11.75 5.47
10.60 5.05

 (8) 減水深
処理/
月日
7/8             -16 -16 -18
7/9       -6 -4 -11 -10 -13 -16
7/16 -6 -2 -2            

 (9) 生育調査

項目/
耕耘/
代掻
活着時(6/13) 幼形期(7/16)
草丈
(cm)
葉数
(枚)
分けつ
(本)
草丈
(cm)
茎数
(本)



22.8 4.3 0.5 50.6 26.9
21.5 5.6 0.8 49.3 31.7
20.7 5.0 0.3 44.9 23.9
20.3 5.3 0.5 45.1 30.3
19.9 4.5 0.3 46.5 24.6
17.9 5.5 1.1 44.2 32.1
22.4 4.8 0.2 45.8 27.1
21.0 5.3 0.5 43.3 17.9
18.2 5.5 1.6 41.1 22.9



13.7 3.4 0     
15.5 3.9 0.1
12.7 4.0 0
13.9 3.5 0     
13.0 3.7 0
11.1 3.8 0
16.9 3.8 0     
13.2 3.8 0
11.1 3.7 0



17.8 3.9 0    
17.6 4.0 0
16.8 3.9 0
15.3 4.0 0    
14.9 3.8 0
17.8 4.1 0
17.1 4.1 0    
16.1 3.9 0
17.7 3.8 0


23.0 5.5 1.3 49.7 17.5
20.8 6.2 1.4 46.7 20.5
21.9 5.7 2.1 48.3 20.7

 (10) 作業能率の試算
   耕耘
(分/10a)
代 掻
(分/10a)
代掻回数
(回)
延時間
(分)
粗区 17.'2" 10.'55" 1 10.'55"
中区 18.'3" 9.'54" 2 19.'48"
細区 34.'2" 9.'08" 3 27.'24"

 収穫期調査
項目/
耕耘/
代掻
成熟期 10a当り 収量比
(%)
1000粒重
(g)
品質
稈長
(cm)
穂長
(cm)
穂数
(本)
籾重
(kg)
粗玄米重
(kg)
精玄米重
(kg)



64.7 16.8 19.8 533.3 443.7 442.6 97.9 21.2 4中
65.9 16.6 23.5 523.3 439.0 431.7 95.5 20.7 3下〜4上
66.9 16.4 22.0 573.3 479.8 471.3 104.3 21.3 4中
71.4 17.1 24.2 573.3 478.1 474.7 105.0 22.1 4上
61.8 15.6 19.8 549.9 455.3 452.0 100 21.2 3下
64.8 15.8 22.2 539.9 452.4 447.0 98.9 20.7 3中下
68.1 16.1 20.7 673.3 561.5 548.1 121.3 21.0 3下4上
65.3 16.2 22.5 523.3 437.5 432.2 95.6 21.0 3上
68.0 16.4 18.9 526.6 440.2 436.0 96.5 21.5 3中


69.9 16.7 21.4 559.9 469.2 467.5 103.4 21.9 3下〜4上
68.3 16.2 21.6 613.3 512.7 505.4 111.8 20.3 4中下
71.5 16.9 23.4 586.6 486.9 483.4 106.9 21.8 3中
  品種:ほおりゅう    調査:空知中央農改普及所