【指導参考事項】
麦類乾草貯蔵施設の利用試験 (もみの貯蔵試験) (昭和44年〜) 北海道立十勝農業試験場 農業機械科 |
・ 目 的
高水分小麦で乾草・貯蔵施設(Drystore)の研究を行ない一応の成果を得た。この実績をもとに、現在問題になっている米の生産・乾草作業を省力化し、費用を低下せしめるためにも、貯蔵技術の確立が必要となる。そこで、麦類出荷後の施設を利用し、もみの長期貯蔵試験を行い問題点を究明せんとする。
・ 試験方法
1. 試験期日 昭和44年10月5日〜45年7月10日
2. 場 所 河東郡音更町 音更農協施設
3. 施 設 Simplex Grain Dry-Store 600ton Type
(昭和44年度大型乾草貯蔵施設の利用報告)
4. 供試もみ 昭和44年 音更産、品種、照
5. 試験区
試験区 | 貯蔵量 (kg) |
処 理 | サンプル採取 | |
貯 蔵 区 |
無通風 | 29.800 | ロ−ティションを1ヵ月1回 | 上層・下層および中層壁ぎわより50cmおきに1.0kg採取 |
通風 | 1.000 | 1週間毎に1時間通風 | 中央部上層・下層より1.0kg採取 | |
対 象 区 |
も み |
60 | 麻袋にて堆積 | 麻袋の中程より1.0kg採取 |
玄 米 |
60 | 〃 | 〃 |
貯蔵区 (無通風) | 貯蔵区 (通風) | |
![]() |
![]() |
○ 穀温測定サンプル採取ヵ所![]() |
月 日/ 項 目 |
S44 10.5 |
6 | 27 | 8 | 10 | 12 | 14 | 15 | 計 |
もみ量 (kg) | 6.378 | 3.809 | 2.393 | 7.711 | 3.107 | 688 | 2.315 | 4.582 | 30.983 |
含水率 (%) | 17.5〜 21.5 |
26.5〜 28.0 |
20.5 | 18.5〜 19.5 |
20.5 | 16.0 | 16.0 | 15.0〜 19.0 |
− |
|
![]() FAn 乾燥したもみを10月16日〜11月20日 まで2ビンに堆積し、11月21日ロ−ティ ションを行い通風区、無通風区に分け貯蔵区、無通風 6ビン(1ヶ月毎5ビンと交互)通風区12ビン |
・ 主要成果の具体的デ−タ−
表2. ロ−ティション時の温湿度と含素率
月 日/ 経過日数/ 時 刻/ 項 目 |
44. 11.22 |
12.24 | 45. 1.29 |
2.27 | 3.31 | 4.30 | 6.4 | 7.2 | |||
1 | 34 | 70 | 99 | 131 | 161 | 196 | 224 | ||||
11.00 | 10.45 | 12.30 | 11.20 | 11.35 | 13.15 | 10.00 | 13.00 | ||||
外 気 |
温度 (℃) | 3.0 | -5.0 | -2.0 | 0.0 | 4.0 | 18.3 | 18.0 | 19.0 | ||
湿度 (%) | 65 | 65 | 50 | 60 | 62 | 60 | 50 | 69 | |||
ビン頂部屋外温度(℃) | 5.2 | 6.5 | -4.0 | -5.0 | 0.5 | 26.5 | 25.0 | 22.0 | |||
も み 上 部 |
温度 (℃) | 5.0 | -2.0 | 2.0 | 1.0 | 5.0 | 21.0 | 24.0 | 21.5 | ||
湿度 (%) | 5.6 | 60 | 60 | 62 | 64 | 54 | 55 | 68 | |||
も み 層 温 度 (℃) |
中 層 外 壁 よ り |
00m | 8.0 | -1.0 | -1.0 | 5.0 | 7.0 | 28.0 | 25.0 | 20.5 | |
0.5 | 11.0 | 4.0 | -2.0 | -1.0 | 1.0 | 6.0 | 15.0 | 18.0 | |||
10 | 12.0 | 5.0 | -3.0 | -3.0 | 1.0 | 3.0 | 10.0 | 18.0 | |||
15 | 10.0 | 3.5 | -2.5 | -7.0 | 2.0 | 2.5 | 4.0 | 2.0 | |||
末より1m | 9.0 | -2.5 | 4.0 | 3.0 | 0.5 | 3.0 | 10.0 | 22.5 | |||
も み 含 水 率 (%) |
通 風 区 |
表層 | 17.6 | 16.3 | 15.4 | 15.0 | 14.4 | 13.5 | 14.2 | 14.2 | |
下層 | 17.6 | 16.0 | 14.7 | 14.5 | 15.1 | 15.3 | 14.1 | 13.8 | |||
表層 | 17.4 | 16.0 | 16.3 | 15.4 | 16.0 | 14.9 | 13.7 | 14.8 | |||
無 通 風 区 |
中 層 外 壁 よ り |
00m | 17.6 | 17.6 | 16.2 | 15.3 | 15.3 | 16.1 | 12.8 | 11.6 | |
0.5 | 17.6 | 17.5 | 16.9 | 16.2 | 16.8 | 15.9 | 14.9 | 15.0 | |||
10 | 17.5 | 17.6 | 17.3 | 16.4 | 16.9 | 13.1 | 15.5 | 14.9 | |||
15 | 17.6 | 17.4 | 17.4 | 16.6 | 16.4 | 15.7 | 15.5 | 16.0 | |||
20 | 17.6 | 17.5 | 17.3 | 16.8 | 17.4 | 16.9 | 14.3 | 13.5 | |||
25 | 17.5 | 17.4 | 17.2 | 17.0 | 16.6 | 17.3 | 15.4 | 13.3 | |||
30 | 17.6 | 17.6 | 16.3 | 16.2 | 16.9 | 17.0 | 15.0 | 16.6 | |||
下層 | 17.6 | 17.6 | 17.1 | 17.0 | 16.9 | 15.4 | 14.9 | 12.3 | |||
倉 庫 |
もみ | 17.5 | 17.5 | 15.3 | 15.2 | 15.6 | 14.6 | 12.5 | 13.4 | ||
玄米 | 15.6 | 15.6 | 15.6 | 15.6 | 16.4 | 16.0 | 14.2 | 15.0 |
採取月日/ 日 数/ 採取ヵ所 |
45.1.29 | 2.27 | 3.31 | 4.30 | 6.4 | 7.2 | ||
70 | 99 | 131 | 161 | 196 | 224 | |||
貯 蔵 区 (無 通 風) |
上層 | 16.4 | 20.0 | 18.2 | 18.2 | 19.5 | 19.1 | |
中 層 外 壁 よ り |
0.0m | 16.3 | 18.2 | 29.1 | 20.0 | 19.2 | 19.2 | |
0.5 | 16.8 | 16.8 | 25.2 | 20.0 | 20.0 | 22.7 | ||
1.0 | 16.8 | 20.4 | 22.3 | 20.4 | 21.2 | 21.4 | ||
1.5 | 17.7 | 22.7 | 21.4 | 20.9 | 21.4 | 21.4 | ||
2.0 | 19.1 | 15.4 | 21.4 | 19.1 | 19.5 | 20.0 | ||
2.5 | 17.7 | 20.2 | 21.8 | 20.0 | 19.5 | 20.0 | ||
3.0 | 17.7 | 19.1 | 23.2 | 19.1 | 20.2 | 19.5 | ||
下層 | 20.0 | 25.4 | 33.2 | 17.3 | 18.2 | 17.7 | ||
貯蔵区 (通風) |
上層 | 20.4 | 22.7 | 24.1 | 17.7 | 18.2 | 18.6 | |
下層 | 14.1 | 30.9 | 20.4 | 17.3 | 17.7 | 18.2 | ||
指定 倉庫 |
籾 | 15.9 | 17.7 | 15.4 | 17.2 | 16.3 | 15.9 | |
玄米 | 15.4 | 20.0 | 18.2 | 17.2 | 16.3 | 15.9 |