【普及奨励事項】
(総) 牧草の地域別適種適品種の選定と混播法に関する試験
 2. アカクローバの適品種選定試験
(昭和42年〜45年)
道立中央農業試験場 畜産部

・ 目 的
 当地域に適する栄養生産性の高いアカクローバ品種を選定する。

・ 試験方法
 5品種、1系統を供試し、1区10㎡密条播、乱塊法、3反復で栄養収量の比較を行った。又別に特性調査区をそれぞれ1区設け、特性調査を行った。
 1. 3ヶ年合計生草収量では67-11、レッドへッドが上位を占め、次いでサッポロ、ハミドリであり、アルタスウェ−ド、メヂュウムは下位であった。
 2. 3ヶ年合計乾物収量ではレッドヘッド、ハミドリが上位であり、67-11、サッポロ、メヂュウムがこれに次ぎ、アルタスウェ−ドは下位であった。
 3. 飼料成分の消化率が品種によって変わらないと仮定すれば、3ヶ年合計D.C.P.生産量の最大のものはレッドヘッドであり、ハミドリ、サッポロ、67-11、メヂュウムがこれに次ぎ、アルタスウェ−ドは最低であった。
 4. 3ヶ年合計T.D.N.生産量では、レッドヘッドが特に高く、次いでハミドリ、サッポロ、メヂュウムであり、67-11、アルタスウェ−ドは低かった。
 5. 永続性を2年目収量に対する3年目収量の比率でみるならば、レッドヘッドが最も高く、次いで67-11、アルタスウェ−ド、サッポロ、ハミドリであり、メヂュウムは最低であった。

・ 主要成果の具体的データ
 (1)3ヶ年平均栄養価含有率および3ヶ年合計栄養収量(推定)
品  種 成分 (%) 収量 (kg/10a)
DM DCP TDN 生草 乾物 DCP TDN
サッポロ 17.07 2.21 10.36 100.0
16.440
100.0
2.806
100.0
363
100.0
1.705
ハミドリ 17.58 2.23 10.71 101.1 107.0 101.9 104.5
レッドヘッド 15.77 1.89 9.49 124.0 114.6 106.3 113.6
67−11 13.26 1.72 7.85 127.2 101.4 99.2 96.5
アルタスウェ−ド 14.27 1.89 8.50 95.3 80.9 81.3 78.2
メヂュウム 18.68 2.34 11.31 91.5 98.8 97.0 99.7
  注) 消化率はMorrisonnのFeeds&Feeding、RedClover、Allanalyses Protein64%、Fat63%、Fiber53%、NFE71%を用いた。

 (2)収量の年次別推移(%)
品  種 43年 44年 45年 備 考
生草 乾物 生草 乾物 生草 乾物
サッポロ 53.3 55.3 100 100 66.6 60.4 優良品種
ハミドリ 48.9 50.8 100 100 56.7 56.1 優良品種
レッドヘッド 56.8 53.9 100 100 84.2 80.3  
67−11 39.6 45.8 100 100 80.6 73.2  
アルタスウェ−ド 34.0 48.0 100 100 80.4 71.6  
メヂュウム 56.0 48.2 100 100 50.7 44.9  

・ 指導普及上の注意事項
 1. 道央・道南地域の肥沃な土壌に適用(休耕水田、転換畑などに適すると思われる。)