【指導参考事項】
(総) てん菜糖分向上に関する試験
−てん菜の栽植本数と施肥条件が根中糖分・非糖分におよぼす影響−
(昭和44〜46年)  北見農試特用作物科  阿部 晴記

・ 目 的
 原料てん菜は近年栽培技術の進歩によって増収しつつあるが、反面含糖率は低下の傾向にあることと、近い将来に糖分を加味した買入が実施されるものと推定されるので、糖分の向上について栽培法の面から検討する。

・ 試験方法
 1. 栽植条件と施肥条件が糖分におよぼす影響
  1) 処理区別  イ. 栽植本数(本/10a) 5000・7000・9000
             ロ. 窒素肥料(kg/10a)  10  14  18
             ハ. カリ肥料(kg/10a)   10  14  18
  2) 試験区法  分割区法  4反復  1区20m2
 2. 栽植本数と窒素肥料の形態が糖分に及ぼす影響
  1) 処理区別  イ. 栽植本数(本/10a) 5000・7000・9000
             ロ. 窒素用量(14kg/10a)     硝酸態  アンモニア態
               を硝酸態とアンモニア態   ① 8   :    2
               の割合によって3段階に   ② 5   :    5
               分ける。             ③ 2   :    8
  2) 試験区別  分割区法  4反復  


・ 試験成果の概要
 1. 栽植本数を標準の7.000本より少なくすると根中糖分、純糖率が低下し、非糖分成分の有害性窒素、Na2O・K2Oは含有率が高くなる。
 2. 窒素肥料の多用は根中糖分、純糖率を低下させ、有害性窒素Na2O含有率を高める。

・ 主要成果の具体的デ−タ−
 栽植本数および窒素、カリ用量と糖分・非糖分(44〜46の3ヶ年平均)
項 目/
処 理
根中糖分
(%)
純糖率
(%)
H・N(mg%) Na2O(mg%) K2O(mg%)
栽植本数
(本/10a)
5.000 17.1 (99) 86.0 (100) 29.2 (99) 17.0 (115) 12.3 (105)
7.000 17.3 (100) 86.0 (100) 29.6 (100) 14.8 (100) 11.7 (100)
9.000 17.3 (100) 86.3 (100) 27.4 (93) 13.5 (91) 11.3 (97)
窒素肥料
(kg/10a)
10 17.4 (101) 86.2 (100) 24.5 (87) 13.6 (90) 12.0 (103)
14 17.3 (100) 86.4 (100) 28.1 (100) 15.1 (100) 11.6 (100)
18 17.0 (98) 85.5 (99) 32.9 (117) 16.5 (109) 11.7 (101)
カリ肥料
(kg/10a)
10 17.2 (100) 85.9 (100) 28.1 (97) 15.5 (103) 11.2 (95)
14 17.2 (100) 86.2 (100) 29.1 (100) 15.0 (100) 11.8 (100)
18 17.2 (100) 86.1 (100) 28.5 (98) 14.8 (99) 12.2 (103)

・ 普及指導上の注意事項
 最近、収量は著しく向上してきたが栽植面からみるとますます多肥の傾向があり、また労力の関係もあるが栽植本数は10a当り5000〜6000本が多い。したがって、収量の向上をはかりながら糖分低下と非糖分の増加を極力おさえるために次のことについて留意する必要がある。
 1) 栽植本数は10a当り7000本を標準とし、多い方が望ましい。
 2) 機械化による省力をはかっているが、畦巾h60cm以上に広くしない方がよい。
 3) 窒素肥料とカリ肥料の用量は1:1程度が望ましく、実際には目標収量、地力を考慮して施肥量を決める。