【指導参考事項】
十勝地方乾性火山灰土壌における家畜ふん尿(牛ふん尿)の施用効果
−液状厩肥(スラリ−状)の一般畑作物に対する効果−
担当 道立十勝農試 土壌肥料科
協力・分担 同農試農業機械科,新得畜試

試験目的
 十勝地方の畑作物に対する家畜ふん尿の合理的施用法を検討する。

試験方法
 1. ふん尿の性状とその窒素放出特性
 2. ふん尿の単年および連年施用効果とその残効
 3. ふん尿施用跡地土壌の化学性
  供試土壌:農試ほ場(乾性火山性土),ふん尿施用法:作土注入法(0-15㎝深,30㎝間隔)

主要成果の概要
 1. ふん尿の成分は窒素および加里が高いのに対して,りん酸含量が低かった。(表−1) 
 2. ふん尿窒素の放出パターンはかなり早い時期にピークがあり,漸次低減した。これを用量別にみると施用量の多いほど窒素放出量は多く,ピークは後期にずれる傾向に あった。(図−1,−2)
 3. 作物に対する影響(表−2)
  1) 単年施用効果:小豆とてん菜では窒素および塩基の吸収等において多少の差はあるが,収量は両者とも「標肥+ふん尿6トン」が最も高く,堆肥と比べても約14〜15%高かった。しかし,ふん尿3トンでは堆肥を下廻った。一方,減肥については,両作物とも標肥と同等,もしくはそれ以上であった。ふん尿の単用は,生育初期から生育が極めて悪く収量も著るしく減収した。なお,ふん尿施用により小豆において若干,発芽揃が遅れる傾向にあったが,回復した。
  2) 連年施用効果:連用の効果は「標肥+ふん尿」の場合茎(頸)葉と雌穂(てん菜根)の両方に現われたが,その効果は茎(頸)葉の方により反映した。また,窒素と加里の減肥の処理については3年連用(スイ−トコ−ン)の場合,茎葉にはふん尿3トンと6トンの両方に現われたが雌穂にはふん尿6トンの生重にしか現われなかった。
  3) 残効:初年目め残効はてん菜を供した場合,「標肥+ふん尿6トン」において認められたが,他区にはなかった。また,2年連用跡の残効(スイ−トコ−ン)においては「標肥 +ふん尿」の場合,生重では,3トン,6トンとも茎葉および雌穂の両方に認められたが,乾物重ではその傾向は顕著でなかった。
 4 跡地土壌に対する影響(図−3)
  1) 作土:ふん尿施用の初年目において置換性塩基とくに加里の増加が認められた。連用によりふん尿区のみならず標肥区の加里も増加する傾向にあったが,後者に対する前者の増加率は初年目とあまり変わらなかった。またMgO/K2O比は全年を通じ,ふん尿区のすべてにおいて標肥より低い水準にあったが,さらに低下することはなかった。
 2) 心土:初年目においては未調査であるが,連用年の跡地においてふん尿区の置換性加里は標肥を上廻る傾向にあった。また,MgO/K2O比は作土と同様に低下の傾向にあり,それは作土より顕著であった。

主要成果の具体的デ−タ

表1. ふん尿の性状の一例                              (%) 
年度 固形分 有機物 C N C/N 熱抽N P2O5 K2O MgO CaO Na2O PH
 49 7.47 5.54 2.80 0.32 8.75 0.013 0.094 0.64 0.075 0.17 0.054 7050

 図1. ふん尿窒素の無機化                  図2. 牧草(I・R)の番草別窒素吸収量


表2. 収量調査(%)
年次/
供試作物/
処理区別
連用1年目 連用2年目 連用3年目 初年目残効 2年連用跡の残効
49 51 50 51 50 51
小豆 てん菜 てん菜 スイ−トコ−ン てん菜 スイ−トコ−ン
茎莢
子実
頚葉

頚葉


茎葉
雌穂
頚葉


茎葉
雌穂
1. 標肥(S) 100
(70.4)
100
(161.2)
100
(3.96)
100
(3.23)
100
(3.29)
100
(3.44)
100
(648.0)
100
(344.9)
100
(303.1)
100
(3.01)
100
(3.43)
100
(643.9)
100
(341.6)
100
(293.3)
2. S+ふん尿3トン 106 112 113 106 97 102 128 142 111 87 100 104 103 105
3.     〃 6 143 138 116 126 140 123 149 168 129 100 111 102 104 98
4. 2/3orl/2S+〃3 105 107 79 121 88 96 101 114 87 88 104 95 102 88
5. 1/2S+   〃6 112 120 99 108 76 73 107 111 102 99 92 95 101 88
6. P+     〃6 98 105 57 110 66 84 93 102 83 84 87 120 117 123
7. ふん尿     9 81 86 33 37 10 11 92 107 75 89 90 93 97 88
8. S+推肥   2 118 123 107 112 106 94 141 145 137 92 97 106 103 110
 (備考)カッコ内は10a当りの実測値(てん菜トン,他kg)てん菜のみ生重で記した。

 図3. 跡地土壌の置換性塩基

普及指導上の注意事項
 1. ふん尿の施用量は,固形分7〜8%の場合10aあたり3〜6トン位が適当である。しかし,連用により,茎葉が繁茂する恐れがあり,また土壌中の置換性加里が高い傾向にあるので, ようりんの添加と加里施用量の減肥を考慮した方がよい。
 2. 濃度障害等を回避するため,施肥および播種はふん尿施用後,2週間以上にすることが望ましい。