【指導参考事項】
1. 課題の分類  水田 機械
2. 研究課題名  土壌焼土機に関する試験
3. 期 間  昭和51年
4. 担 当  中央農試農業機械部
5. 予算区分
6. 協力分担  稲作部

7. 目 的
  育苗用床土の殺菌消毒を行なう土壌焼土機の性能を調査し利用上の参考とする。

8. 試験研究方法
 1)試験期日    昭和50年6月25日  51年4月
 2)試験場所    場内及び北長沼
 3)供試機     型式名、201型   商品名ヘクサペット
          全長3750㎜ 全巾1200 全高1490 全重370㎏
          ドラム径480㎜×長さ2100( 大角型) 回転数31rpm
          燃料ポンプ、ポンプ圧力計、バーナ圧力計、モータ付
 4)試験要因
(場内) ドラム傾斜角(度) 10° 13.5°
床土供給量(t/h) 2、3、4 2、3、4 2、3、4、5
 (現地) 標準処理(処理量2t)で床土の温度経過

9. 結果の概要・要約
 1) 床土処理量と処理温度は、ドラム傾斜角5°で3.8t/h・86℃、10°で4.3t/h・77℃、
  13.5°で6.2t/h、47℃となった。
 2)処理中の床土水分は、供給量が多くなると減少率が小さくなった。
 3)処理温度は土壌の種類、土性、含水比、放置条件により異なるが、室温10℃推積量2tonでコンクリ−ト上に被覆しないで推積時すると、処理時66℃2ton処理後の推積時に60℃、15時間後に22℃となった。
 4)標準的な使用法(床土利用で含水比22%)は供給量4t/hとするとドラム傾斜角10°、目標床土処理温度70℃前後では、燃料吐出圧力3㎏/㎝(26.6l/h)に調節することが望ましい。

10. 主要成果の具体的数字
 表1 供試土の性状と処理後の粒径
     粒径分布 (%) 容積重 床土水分
9.52mm以上 9.52〜4.76 4.76〜2.38 2.38mm以下
原料土 2.0 19.5 30.0 48.5 115g/100 22%
処理土 2.0 22.0 29.0 47.0 111   

 表2 処理別排出量と温度
番号 ドラム
傾斜角
原料
供給量
原料
含水比
処理土 乾減
重量
上昇
温度
処理量 含水比 温度
   (度) (kg/h) (%) (kg/h) (%) (℃) (kg/h) (℃)
1   5   1.908 21.6 1.746 18.6 92 162.1 75
2 2.564 22.7 2.379 15.5 90 184.6 73
3 3.848 20.8 3.609 14.6 86 233.5 69
4   10   2.995 22.1 2.785 15.5 80 209.7 63
5 3.136 23.3 2.938 17.0 78 197.6 61
6 4.321 22.2 4.139 18.0 77 181.4 60
7     13.5        2.137 23.3 1.987 16.3 78 149.5 61
8 3.203 22.4 3.024 16.8 76 179.3 59
9 4.418 21.9 4.164 192 70 254.3 58
10 4.716 22.1 4.589 20.6 68 127.3 51
11 6.228 22.0 6.153 20.8 64 74.7 47
( )内は原料水分に対する差          原料温度17.0℃


            図2. 供給量と床温


            図3. 供給量と水分減少率

11.今後の問題点  使用上の注意、処理前床土はふるい送別を行ない、均一に供給する。
             防じん、防火態勢を完全にする。

12.次年度の計画(成果の取扱い)