【指導参考事項】
施設野菜の周年栽培体系確立試験 6月どりメロン栽培技術試験 (2)品種に関する試験 メロン 作型、栽培一般 道南農試 |
2.目 的
この作型に適する品種について検討する。
3.試験方法
供試品種および系統 | 温室メロン 13系統 ハウスメロン(露地型含む) 42品種 |
栽培概要 | は種期−3月3半旬 加温設定15℃ 定植期 4月4半旬 |
栽植方法−床巾120㎝ 条間80㎝ 株間40㎝ 高畦・地床 | |
施肥−株当りN4+2、P2O512、K2O4+2g全面透明ポリマルチ | |
灌水−活着まで手がけ以後多孔管、灌水点PF(〜5月下旬2.2、〜7月中旬2.4)10㎜ | |
整枝−主枝1本立作り 摘心25節 着果枝8〜12節他摘除 | |
着果管理−人工授粉後 株当り1果に摘果 | |
供試ハウス−間口57mピニールハウス 加温設定16℃ |
4.結果および考察
特にこの作型で要求される特性は、低温伸長性良く、早熟であり、着果の安定性、果実形質、耐裂果牲が良いことである。この点から良好であった品種は、次のとおりであった。
「北海エース」低温伸長性良く、最も早熟である。中型果でネットはやや粗になり易いが良く発生し、熟すると果皮黄化しへた離層ができる。食味良いが果肉の水浸状化が早い。裂果は極めて少ない。
「アールス東海H60」草勢アールス型で強い。熟期は中位。着果が安定している。果実はややひだの発生および腰高になり易いが、肥大・ネット発生・食味品質が良い。裂果も少ない。
「レディ」低温伸長性あり熟期中早。着果が安定している。果の肥大が良く、時に大果にすぎ、ひだおよびネットむらが出易い。栽培条件により品質および裂果性に変動がある。
「ハニーキング1号」草勢強くないが早熟である。着果が安定している。中型果であるが果型・ネット揃い・食味が良い。果肉の軟化がやや早く、条件により裂果が多くなる。
温室メロンでは、春系が、低温伸長性・着果性・果肥大性・耐裂果性の点から安定していて、供試した範囲の中では「丸西1号」が果面にややひだが出るが栽培し易い系統であった。
なお、53年度に新しく供試した品種の中にも有望なものがあり、さらに新品種を加えて、継続検討する必要がある。
は種期対収穫期は、3月1日は種で、早熟種(成熟日数50〜55日)では6月5半句、晩熟種(同60〜65日)では7月1半旬、3月15日は種で、早熟種では7月2半旬、晩熟種では7月4半旬の収獲となった。
5.主要なデータ
主要品種の生育および果実調査 (52年)
品 種 名 | 初期生育 4/21 |
収穫時生育 | 開 花 期 |
![]() |
着果率 果/良花 |
着 果 期 5月 |
収 穫 期 7月 |
裂 果 発 生 率 % |
平 均 1 果 重 g |
果 型 | ネット | 糖度 | 食味他 | 評価 | ||||
茎長 ㎝ |
葉数 |
25節 茎長 |
10節 茎太 |
全花 | 良花 | 等級 | 果高/果径 | |||||||||||
丸西1号 | 7.5 | 6.1 | 124 | 1.4 | 19.2 | 60 | 50 | 50 | 22 | 27 | 50 | 1248 | A-A' | 1.06 | 4.8 | 13.4 | ○ | |
丸遠3号 | 6.3 | 5.5 | 125 | 1.6 | 21.2 | 83 | 77 | 35 | 22 | 27 | 100 | 868 | A' | 4.8 | ||||
ハニーキング 1号 |
5.6 | 5.9 | 111 | 1.3 | 19.1 | 73 | 73 | 79 | 19 | 18 | 57 | 1230 | A | 1.03 | 4.8 | 13.9 | 果肉水浸 | ○ |
アールス クィーン |
5.3 | 5.9 | 124 | 1.5 | 21.3 | 80 | 76 | 71 | 20 | 26 | 25 | 1425 | (A)-A' | 1.07 | 4.9 | 12.8 | 果肉やや水浸、芳香 | |
東海G79 | 5.8 | 5.3 | 125 | 1.5 | 21.3 | 83 | 78 | 68 | 21 | 22 | 29 | 1652 | A-(A') | 1.08 | 4.6 | 13.2 | 芳香、甘味、肉質良 | ○ |
東海H60 | 4.4 | 5.0 | 130 | 1.5 | 23.4 | 86 | 80 | 86 | 22 | 24 | 0 | 1630 | (A)-A' | 1.10 | 5.0 | 13.4 | 芳香、肉質良 | ◎ |
サンデー | 8.0 | 6.1 | 128 | 1.6 | 19.8 | 70 | 43 | 29 | 25 | 83 | 1164 | A-A' | 1.00 | 4.3 | ||||
レディ | 5.8 | 5.9 | 123 | 1.3 | 17.3 | 88 | 77 | 89 | 19 | 20 | 50 | 1902 | A-A' | 1.05 | 4.5 | ○ | ||
真 珠 | 8.2 | 6.3 | 136 | 1.2 | 17.8 | 65 | 20 | 0 | (1434 | A-A' | 1.01 | 4.8 | 14.6) | |||||
サファイア | 7.2 | 5.6 | 134 | 1.4 | 21.4 | 90 | 88 | 66 | 19 | 28 | 63 | 1458 | A-(A') | 1.04 | 4.8 | 13.7 | ||
夏みどり | 4.8 | 5.3 | 133 | 1.5 | 21.9 | 90 | 85 | 49 | 22 | 31 | 25 | 1072 | A-(A') | 1.09 | 4.5 | 13.6 | 甘味 | |
カムイ | 7.6 | 5.9 | 171 | 1.4 | 18.6 | 53 | 13 | 0 | 0 | 1505 | A-A' | 1.03 | 4.7 | 12.0 | ||||
北海エース | 14.8 | 6.1 | 151 | 1.2 | 14.9 | 86 | 70 | 58 | 15 | 17 | 0 | 1538 | A-(A') | 1.07 | 5.0 | 12.4 | 果肉水浸 | ◎ |
注:果型等級 A秀 A'優 B良 C規格外
ネット 5良(分布90%以上、粗密適、強弱適)〜1不良(分布10%以下)
評価 ◎優良 ○良
6.今後の問題点
新品種を加え、継続的な検討