【指導参考事項】
1.課題の分類  草地管理 アルファルファ
2.研究課題名  北海道におけるアルファルファの刈取時期
         (4)十勝地方におけるアルファルファの最終刈取り時期に関する試験
3.期   間  昭和49〜53
4.担   当  新得畜試・研究部草地飼料科作物科
5.予算区分  受 託
6.協力分担  な し

7.目 的
 十勝地方における造成2年目以降のアルファルファの最終刈取り時期が翌年の生育・収量に及ぼす影響を検討する。

8.試験研究方法
 (1)供試品種  デュピユイ、ヨーロッパ
 (2)最終刈取り処理 (昭和50〜53に3試験)
  造成2〜3年目草地を用い、1番草を6月下旬〜7月上旬、2番草を8月上旬に刈取り、3番草を8月下旬〜10月下旬の8刈り処理
 (3)試験区設計  乱塊法 3反復 1区 9㎡

9.結果の概要・要約
 (1)試験期間中の根雪期間は134,147、109日であった。
 (2)最終刈取り時期が遅いほど、翌年の1番草の生育収量が良好であった。しかし、年次によっては処理の影響が明らかでない場合もあった。
 (3)十勝地方においてアルファルファ単播で、1番草を6月下旬〜7月上旬(着蕾期〜開花期)に2番草を8月上旬(開花始〜開花期)に刈取る場合には、3番草の刈取りは2番草刈取り後約60日の間隔(10月5日以降)にすると、冬損が少なく、翌年の1番草及び年間収量への影響は少ない。

10.主要成果の具体的データ

図1.最終刈取り時期と翌年の1番草乾物収量


図2.最終刈取り時期と翌年の年間乾物収量

11.今後の問題点
 生理・生態及び病理的な検討が必要

12.成果の取扱い
 十勝地方のアルファルファ単播草地に限定する。