1.課題の分類
2.研究課題名  そばの安定多収栽培法確立に関する試験
            (1)品種と栽培法に関する試験
3.期    間  昭和54年〜57年
5.担    当  十勝農試 作物科
4.予算区分   総合助成
6.協力・分担  十勝農試 農業機械科

7.試験目的
  そばの品種持性を調査するとともに安定多収栽培法を確立する。

8.試験研究方法
 (1) 品種の持性に関する試験  供試品種数:17〜20×播種時期:2×2反復
 (2) 窒素適量試験  窒素施用量:5×3反復
 (3) 播種時期と播種量に関する試験  播種時期:6×播種量:5×2反復
 (4) 栽植様式と播種量に関する試験  栽植様式:6×播種量:3×2反復
 (5) 収穫時期に関する試験  収穫時期:5×3反復
 (6) 栽培法改善現地実証試験  新得町,音更町
  a 播種時期に関する試験  播種時期:3×3反復
  b 窒素用量と播種量に関する試験  窒素用量:3×播種量:3×3反復

9.結果の概要・要約
 (1) 品種は「牡丹そば」及び道内産在来種が多収を示した。道内産在来種は「牡丹そば」の系統と
  考えられるが,地域により持性が異なり,品種内分化が認められた。
 (2) 窒素適量試験では,4カ年平均でN3kg/10aが多収を示し,N5kg/10a以上では過繁茂となり,
  倒状程度が大きく,収量も頭打ちとなった。
 (3) 播種期による収量変動は大きく,収量を規制する大きな要因であった。4カ年の結果では,6月
  1日,同11日播が比較的安定して多収を示した。
 (4) 播種量による収量差は少なかったが,播種量が少ないと草丈が高く,茎が太くなり,強風による
  挫折型の倒状が多くなる、一方,播種量を増すにしたがり草丈は低くなるが,茎が細くなり,基部の
  節間長も長くなり,降雨によるなびき型の倒状が多くなるので播種適量は㎡当り100〜150粒程度
  と考えられるが,少なくとも㎡当り100本以上の立毛数を確保することが望ましい。
 (5) 栽植様式による収量差は少なく,倒状も54年を除き激しく倒状したため栽植様式間に差は認めら
  れなかった。
 (6) 収穫時期は、子実の黒化率50%〜95%の間では収量に差は認められなかった。しかし,過度の刈
  遅れは果梗が脆くなり,刈取時の脱粒が多くなるので避けることが望ましい。
 (7) 新得町と音更町で行なった現地試験では,播種時期:6月11日,窒素施用量:3kg/10a,播種量:
  100〜150粒/㎡が適当であると推察され,十勝農試における成績とほぼ同様の結果を得た。

10.主要成果の具体的数字
(1) 品種の特性に関する試験(6月1日播種,4カ年平均)

項 目 成熟期
(月.日)
a当り(kg) 千粒重
   (g)
品 質
  (等)
品種名 総重 子実重 同左比
牡丹そば(原原種) 8.26 60.9 13.3 100% 30.4 2〜3
  〃 (十勝農試) 24 53.3 14.2 107 30.6 3 中
  〃 (富良野) 25 59.4 14.0 105 30.8
津       別 28 66.6 16.4 123 29.0
木島平在来 20 48.1 12.4 93 30.6 1〜2
信 濃 一 号 (9.14) 76.3 8.3 62 30.2 3 下
マ ン カ ン 8.25 56.2 12.6 95 30.9
ペンクォード 26 60.9 9.6 (68) 37.9 規格外
ボガティル 19 42.6 14.4 (102) 28.0
スコロスペラヤ81 12 35.0 11.5 (82) 28.5


第1図 窒素施用量と子実収量の関係(4カ年平均)

(2) 播種時期別子実収量の年次別集計(播種量こみ)

年次 54 55 56 57 平 均
播種時期
6月1日 11.6kg/a 17.6kg/a 12.5kg/a 15.3kg/a 14.3kg/a
〃 11日 12.0 15.4 12.4 16.1 14.0
〃 21日 15.1 3.9 11.1 10.9 10.3
7月1日 16.4 3.1 10.7 9.3 9.9
〃 11日 13.0 3.3 12.1 8.3 9.2
〃 21日 12.6 3.6 8.8 8.0 8.3

(3) 栽植様式別子実重の年次別集計

年次 54 55 56 57 平 均
栽植様式
畦巾12㎝ 15.7kg/a 3.5kg/a 10.8kg/a 8.8kg/a 9.7kg/a
〃 18㎝ 15.9 5.5 11.2 9.9 10.6
〃 30㎝ 17.1 4.7 11.7 9.3 10.7
〃 60㎝ 17.8 4.5 11.2 9.2 10.7
広巾播 17.5 4.8 10.4 9.9 10.7
散  播 17.8 3.9 9.8 10.3 10.5


第2図 収穫時期別の子実重と自然脱粒重(2カ年平均)

(4) 栽培法改善現地実証試験


播種量 粒/㎡
100
粒/㎡
150
粒/㎡
200
平 均
N用量


kg/10a
   1
8.4 8.5 7.7 8.2
9.5 10.0 8.9 9.5
8.3 8.6 9.3 8.7
平 均 8.7 9.0 8.6 8.8


13.4 12.0 11.7 12.4
13.2 13.6 12.8 13.2
(13.3) (12.5) (12.3) (12.7)
平 均 13.3 12.7 12.3 12.8


第3図 播種期と子実収量