【指導参考事項】
畑土壌の有効態養分含量と(P.K)に対応した施肥法
Ⅰ カリ
(昭和55〜57年)

道立十勝農試・土壌肥料科
道立北見農試・土壌肥料科
道立中央農試・土壌改良第2科

目  的
 近年の多肥栽培は,土壌中の有効態カリ含量を増加させ,土壌診断基準値を大きく上回る場合も多い。したがって,土壌中の有効態カリ含量に対応した施肥カリの基準を検討する。

試験方法
1.十勝農試
 1)土壌カリの実態と特性把握 a,てん菜畑のカリ含量調査 b,高カリ土壌の形態別カリ割合 c,施肥カリの推移(枠) d,火山灰別施肥カリの溶脱(カラム) e,火山灰別のカリ供給力(室内実験)
 2)土壌カリ水準別カリ施肥反応試験 土壌:褐色火山性土,供試作物:てん菜,54年,56年2カ年
 3)現地カリ用量試験 a,てん菜,12ケ所,55〜57年,b,小豆,55・57年9ケ所,.56年6ケ所
2.北見農試
 1)カリ富化の実態(非火山性土10,火山性土14,計24土壌)
 2)土壌のカリ供給能試験:1)の土壌を塩ビパイプにつめ,えん麦を栽培し,収量および形態別カリの推移を調査した。
 3)カリ蓄積畑における施肥改善 a,てん菜 23ケ所,56,57年 b,馬鈴しょ 7ケ所 57年
3.中央農試
 1)土壌カリ水準別カリ施肥反応試験 a,55年土壌カリ水準4,えん麦の均一栽培 b,56,57年土壌カリ水準4,作条カリ水準5,土壌:表層多腐植黒ボク土,供試作物:馬鈴しょ

試験結果の概要
1.十勝農試
 1)てん菜畑のカリ含量実態調査から土壌診断基準値のex-K2O30mg/100gをこえているほ場は60%以上で,カリの蓄積力確認された。
 2)カリ欠乏の発生するex-K2Oの下限値は「姫手亡」の場合ex-K2O10mg/100g前後であった。
 3)てん菜,小豆ともex-K2O含量が,30〜70mg/100gの場合には作条カリを減肥しても,収量の低下は少ないと思われた。
2.北見農試
 1)形態別カリの作物利用性は,水溶態>置換態>弱固定態の順位であるが,置換性カリを診断に活用することが妥当とみられた。
 2)てん菜において置換性カリ含量が作土10a当り100kg以下(30〜40mg/100g)で施肥カリの肥効が高く,200kg以上(70〜80mg/100g)では,小さかった。また,これ以上の含量の場合でも,カリ施肥による負の影響は明らかでなかった。
3.中央農試
  馬鈴しょにおいて,置換性カリ含量が30〜40mg/100gでは標準施肥量(10〜15kg/10a)が最高収量を示し,土壌カリ,作条カリが高くなるにつれて収量は低下する傾向であった。
4.以上,てん菜,馬鈴しょ,小豆に対する土壌カリ含量別の作条カリ施用の基準を総合すると,ex-K2O15〜30mg/100gでは標準量とし,ex-K2O30mg以上では作条カリを減肥してもよいと判断された。

主要成果の具体的数字
カリレベル別てん菜の収量(十勝農試)
硫加全層
K2O
kg/10a
作条
カリ
kg/10a
根重
t/10a
左比
%
糖分
%
0
(26)
1.KO 5.98 84 16.48
2.〃10 6.84 96 17.32
3.〃20 7.13 100 17.19
4.〃30 7.26 102 17.24
25
(38)
1.KO 6.31 89 16.63
2.〃10 6.58 92 17.29
3.〃20 7.21 101 17.01
4.〃30 7.21 101 17.02
50
(50)
1.KO 6.27 88 16.92
2.〃10 6.85 96 17.47
3.〃20 7.37 103 17.28
4.〃30 7.03 99 17.03
75
(63)
1.KO 6.88 97 16.74
2.〃10 7.10 100 17.50
3.〃20 7.71 108 17.06
4.〃30 7.26 102 17.17
(  )はex-K2O mg/100g

カリレベル別馬鈴しょの収量(中央農試)
土壌カリ
ex-K2O
mg/100g
作条
カリ
kg/10a
イモ重
kg/10a
左比
%
デン
プン価
%
24.8 1.KO 3.185 100 17.0
2.〃5 3.535 111 16.5
3.〃10 3.545 111 16.2
4.〃15 3.760 118 15.9
5.〃20 3.380 106 15.5
36.9 1.KO 3,390 106 15.6
2.〃5 3,490 110 15.3
3.〃10 3,545 111 15.1
4.〃15 3,645 114 15.0
5.〃20 3,285 103 15.1
49.1 1.KO 2,695 85 15.2
2.〃5 2,780 87 14.9
3.〃10 3,120 98 14.8
4.〃15 3,005 94 14.5
5.〃20 2,795 88 14.3
58.0 1.KO 2,555 80 15.2
2.〃5 2,885 91 14.5
3.〃10 2,745 86 14.2
4.〃15 2,690 84 14.1
5.〃20 2,545 80 13.9


−K区収量比と作土層の置換性K2Oの関係(北見農試)

カリ減肥反応の収量指数(北見農試)
項目/土壌 Top Root
−K 1/2K −K 1/2K
範囲 平均 範囲 平均 範囲 平均 範囲 平均
非火山性土 87〜123 101 87〜109 98 95〜117 103 95〜113 100
火山性土 85〜117 101 91〜105 98 90〜103 99 94〜103 98

普及指導上の注意事項
 1)pHや他の養分状態が土壌診断基準値にあること。
 2)作物残渣および有機物資材を利用する場合は,土壌養分として含めて考慮すること。
 3)カリの減肥を実施する場合には,作付前歴なども考慮し,そのつど土壌分析を行なうこと。