【指導参考事項】
1.課題の分類  タマネギ  栽培  北見農試
2.研究課題名  北見地域におけるタマネギの根切り処理に関する試験
3.期   間  昭和55〜58年
4.担   当  北見農試 普通作物科、専技室
5.予算区分  道 単
6.協力分担  北見地区農業改良普及所

7.目 的
 枯葉を促進することにより、収穫期を早め、整一な枯葉を得る技術としての根切り処理の収量、球品質に及ぼす影響を検討する。

8.試験方法
1)耕種概要および試験区設計
 (1)北見農試における試験(訓子府町西富)
年次 播種期
(月日)
移植期
(月日)
施肥量(Kg/a) 栽植密(cm) 試験区設計 根切り処理時期
(倒伏揃後)
供試品種
系統数
N P2O5 K2O 畦巾 株間 1区(m2) 反復
56 3.12 5.15 1.2 2.4 1.2 30 10.5 3.3 2 無処理、15日、10日 5
57 3.12 5.13 1.2 3.3 1.2 30 10.5 3.3 2 無処理、15日 8
58 3.18 5.10 1.2 3.3 1.2 30 10.5 3.3 2 無処理、15日、10日 8

(2)北見地区農業改良普及所による試験(北見市川東、ただし、昭和58年のみ留辺蘂町)
年次 播種期
(月日)
移植期
(月日
施肥量(Kg/a) 栽植密(cm) 試験区設計 根切り処理時期
(倒伏揃後)
供試品種名
N P2O5 K2O 畦巾 株間 1区(m2) 反復
55 3.25 5.15 1.4 2.5 1.5 30 10.5 9.0 1 無処理、20日、15日、10日 北見黄
56 3.20 5.18 1.4 2.5 1.5 30 10.5 7.2 2 無処理、20日、15日、10日 北見黄
57 3.15 5.10 1.4 2.5 1.5 30 10.5 4.0 3 無処理、15日、10日 北見黄
58 3.25 5.23 1.3 2.6 1.3 30 10.5 15.0 2 無処理、20日、15日、10日 北見黄

9.試験結果の概要
1)生育経過の概要
 昭和55年は軟腐病等の病害が多発したが、肥大は良好であった。56年は6月における初期生育が劣ったが、その後の好天により肥大は順調であった。57年は平年並の生育であったが倒伏期以降の好天により枯葉が促進され球品質は良好であった。58年は異常低温により生育は著しく遅延し、枯葉は9月中旬まで遅れた。このため倒伏後の後期肥大が比較的旺盛な年であった。
2)試験結果の概要
 (1)根切り処理による枯葉促進の効果は、年次や場所で変動しやすいが、早期処理は枯葉始から枯葉期にいたる期間を短縮しやすく、このために枯葉揃いを促進した。無処理区において倒伏期が早いが枯葉揃いの遅れる「オホーツク」や倒伏、枯葉の遅い「北見交3号」では、根切りによる枯葉促進の効果が大きかった。
 (2)肥大性に対する根切りの影響は、試験年次、場所の生育状況、気象条件等によって変動しやすいが、一般に早期処理によって倒伏後の後期肥大を抑制しやすく、総収量も低下した。特に生育の遅れた昭和58年では、その傾向が強かった。
 (3)根切処理による後期肥大の抑制効果が大きい場合では、皮ムケ、裂皮、末枯葉の発生が低下するため規格内率が向上した。
 (4)根切り処理による枯葉促進の効果が顕著に認められた年次、場所では根切り処理は平均一球重を低下せしめるが規格内率を高めた。このため、規格内収量は処理間差で明確な差異が認められなかった。

10.主要成果の具体的数字
試験場所 年次 処理 根切日
(月日)
倒 伏 枯 葉 貯蔵前
腐敗率
(%)
規格内
球 重
(kg/a)
同左
総収量
(kg/a)
規格
内率
(%)
平均
一球重
(g)

(月日)

(月日)

(月日)

(月日)

(月日)
北見農試
(訓子府町)
56 無処理
15日後
10日後
なし
9.1
8.26
8.11
8.11
8.12
8.15
8.15
8.16
8.30
9.1
8.31
9.6
9.5
9.3
9.13
9.12
9.8
6.2
5.6
3.5
424
421
441
100
99
104
515
530
530
82.8
79.3
83.2
181
186
179
57 無処理
15日後
なし
9.3
8.14
8.14
8.18
8.17
9.3
9.3
9.8
9.7
9.14
9.13
2.3
2.4
600
603
100
101
663
657
90.1
91.7
226
220
58 無処理
15日後
10日後
10.8
9.19
9.13
9.30
8.30
8.30
9.5
9.4
9.4
9.24
9.22
9.20
10.2
9.26
9.24
10.11
10.2
10.1
8.3
11.0
12.5
624
622
623
100
99
99
761
702
684
81.5
88.7
90.7
281
262
257
北見市 55 無処理
20日後
15日後
10日後
なし
9.5
8.31
8.25
8.6
-
-
-
8.16
-
-
-
8.26
-
-
-
9.5
-
-
-
9.10
-
-
-
-
-
-
-
447
484
594
432
100
108
133
97
522
573
603
540
85.6
84.5
98.5
80.0
175
189
199
178
56 無処理
20日後
15日後
10日後
なし
9.5
8.31
8.25
-
-
-
-
8.15
-
-
-
8.25
-
-
-
9.5
-
-
-
9.9
-
-
-
1.3
1.9
1.6
2.3
549
464
377
471
100
85
69
86
610
515
436
523
90.0
90.1
86.5
90.1
185
174
145
168
57 無処理
20日後
15日後
なし
9.7
9.2
-
-
-
8.17
-
-
8.27
-
-
9.7
-
-
9.16
-
-
5.3
10.5
2.6
535
574
515
100
107
96
634
634
555
84.4
90.5
92.8
215
207
196
留辺蘂町 58 無処理
20日後
15日後
10日後
なし
9.29
9.24
9.19
-
-
-
-
9.9
-
-
-
9.20
-
-
-
9.25
-
-
-
9.30
-
-
-
-
-
-
-
643
697
723
676
100
108
112
105
755
800
821
738
85.2
87.1
88.1
91.6
238
252
259
233
注) 北見農試成績は、供試品種、系統を一括した時の平均。

11.指導上の注意事項
 1)通常年での根切り処理の効果は、収量、球品質に対して小さいが、早期処理による平均一球重の低下をさけ枯葉を均一にする目的で、倒伏揃後15〜20日程度の遅い処理を行う。
 2)生育が遅れた年では、根切り処理によって平均一球重が低下するが、規格内率が向上するので通常年より処理を早め倒伏揃い後10〜15日頃に処理する。
 3)根切り後の枯葉時が多雨条件の場合「肌腐れ症状」など病害による腐敗が発生しやすいので安全使用基準にもとづき病害防除に努める。