【普及奨励事項】
1.課  題  準奨励品種候補
2.場  所 北海道農業試験場,中央農業試験場,十勝農業試験場,上川農業試験場,
       北見農業試験場
3.準奨励品種候補名  サイレージ用トウモロコシ品種「P3906」

4.来  歴
 組合せ:単交配(デント×デント,構成系統名は不明)
 育成者:パイオニア種子会社(米国)

5.特  性
(1)中生種に属する。
(2)初期生育は「ホクユウ」より劣る。
(3)稈長,着雌穂高は「ホクユウ」とほぼ同じである。
(4)絹糸抽出期は「ホクユウ」より1〜2日遅く,熟度の進みも遅い。
(5)耐倒伏性は「ホクユウ」より強い。
(6)収量性は「ホクユウ」より多収である。ただし気象条件の悪い場合は劣る。
(7)すす紋病低抗性及びごま葉枯病葦抗性は「ホクユウ」とほぼ同じである。

6.試験成績
試験
場所
年次 形質
/品種
初期
生育
(㎝)
絹糸
抽出期
(月・日)
収穫時
熟度
倒伏
(%)
稈長
(㎝)
10a当り収量(Kg) 雌穂
重割合
(%)
乾総重 TDN 比率(%)
中央
農試
57

58
P3906 552a 8.12 黄中〜後 0.5 202 1,554 1,137 116 55.9
ホクユウ 470a 8.11 黄後 34.0 209 1,365 979 100 50.3
十勝
農試
55

58
P3906 25.9 8.18 糊後 22.7 236 1,111 763 115 37.3
ホクユウ 32.3 8.16 黄初〜中 28.6 231 991 661 100 31.0
上川
農試
56

58
P3906 766a 8.11 黄中 1 232 1,402 977 113 42.7
ホクユウ 832a 8.10 黄後 34 232 1,262 861 100 37.4
北見
農試
56

58
P3906 ヤ不良 8.29 乳後 10.3 205 1,089 725 87 31.2
ホクユウ ヤ良 8.24 糊中 8 220 1,261 836 100 30.1
鵡川
58 P3906 166a 8.17 黄中 0 202 1,404 1,017 121 52.9
ホクユウ 324a 8.13 黄中 39.3 210 1,238 840 100 36.0
美深
57

58
P3906 34.4b 8.20 糊初 0 247 1,319 873 95 29.8
ホクユウ 43.3b 8.19 糊後 0 255 1,414 921 100 25.8
忠類
57

58
P3906 - - 乳後 0.6 - 827 567 90 31.2
ホクユウ - - 湖中 3.9 - 956 631 100 23.7
遠軽
57

58
P3906 8.21 乳後 - 257 1,364 908 115 31.2
ホクユウ ヤ良 8.20 糊中 - 249 1,221 788 100 23.6
注)初期生育のaは個体当たり乾物重(mg):bは57年だけの草丈

特性検定
試験場所 品種名 すす紋病 ごま葉枯病
北農試 P3906 4.5 2.5
ホクユウ 4.5 3.0
数字は罹病程度を表わす。
(0〜5:無〜甚)

7.栽培適地
 道央地域

8.栽培上の注意
 一般の栽培基準に準ずるが,初期生育及び熟度の進みは「ホクユウ」に比してやや劣るので,適期播種と初期除草に努める。