【指導参考事項】
1.課題の分類  めん羊 飼養
2.研究課題
    自然哺育子羊への放牧期における補助飼料給与に関する試験
3.期  間  昭和55〜59年
4.担  当  滝川畜試めん羊科
5.予  算  総合助成
6.協力分担

7.目  的
 離乳時(4ヵ月齢)までの子羊の発育促進を図るため、放牧期におけるクリープ・フィーディングを検討した。

8.試験研究方法
 1)イネ科牧草主体草地における補助飼料給与効果
 2)ハルガヤ主体の永年草地における補助飼料給与効果
 3)マメ科混播草地における補助飼料給与効果

 1)イネ科牧草主体草地において、配合飼料を日量200g給与したクリープ区の雄子羊の日増体量は285gで、無給与区を59g上回った(試験1)。また、配合飼料を400g給与したクリープ区の雄子羊の日増体量は369gで無給与区の214gを大幅に上回り、200g給与より増体効果が高かった(試験2)。
 2)ハルガヤ主体の永年草地において、配合飼料を400g給与して無給与区と比較した結果、雄子羊の日増体量は、クリープ区が無給与区を上回り、その差はイネ科主体草地より大きかった。しかし母羊の体重は両区ともに減少した(試験1)。放牧強度を低くしても、母羊の体重は減少した(試験2)。
 3)マメ科混播草地において、配合飼料を日量400g給与して無給与区と比較した結果、雄子羊の日増体量は、クリープ区353g、無給与区263gであった。しかし、その差はイネ科草地の場合より小さかった(試験1)。
 また、配合飼料無給与で、マメ科混播草地とイネ科単播草地における子羊の増体量を比較した結果、雄子羊の日増体量は、マメ科混播区で276gを示し:イネ科単播草地のものより高かった(試験2)。

10.試験成果の具体的数字
表1 イネ科主体草地における増体成績
区  分 クリープ区 無給与区
(試験1)  
牧草頭数(頭/ha) 16.0(32.0) 16.0(32.0)
配合飼料(g/日) 200 0
日増体重(g/日) 子羊 285 226
母羊 240 246
(試験2)  
放牧頭数(頭/ha) 16.0(32.0) 16.0(32.0)
配合飼料(g/日) 400 0
日増体量(g/日) 子羊 369 214
母羊 152 203

表2 永年草地における増体成績
区  分 クリープ区 無給与区
(試験1)  
牧草頭数(頭/ha) 6.7(13.3) 6.7(13.3)
配合飼料(g/日) 400 0
日増体重(g/日) 子羊 331 171
母羊 -40 -125
(試験2)  
放牧頭数(頭/ha) 3.3(6.6) 3.3(6.6)
配合飼料(g/日) 400 0
日増体量(g/日) 子羊 316 102
母羊 -77 -87

表3 マメ科混播草地における増体成績
区  分 クリープ区 無給与区
(試験1)  
放牧頭数(頭/ha) 8.3(16.6) 8.3(16.6)
配合飼料(g/日) 400 0
日増体量(g/日) 子羊 353 263
母羊 237 137
  マメ科混播区 イネ科単播区
(試験2)  
放牧頭数(頭/ha) 5.5(11.0) 2.7(5.4)
日増体量(g/日) 子羊 276 229
母羊 282 215

表4 と殺解体成績
区分 イネ科主体草地 マメ科混播草地
試験1 試験2 試験1
クリープ区 無給与区 クリープ区 クリープ区 無給与区
絶食前体重(kg) 41.4 38.3 44.2 51.7 43.1
絶食後体重(kg) 36.9 34.4 40.7 47.5 40.5
冷と体量(kg) 17.6 16.2 20.6 24.5 19.8
枝肉歩留(%) 47.7 47.0 50.6 51.7 48.8
精肉歩留(%) 76.3 76.7 79.0 78.0 77.1
助上脂肪厚(㎜) 5.0 5.8 8.5 9.7 6.0

11.今後の問題点
 1)配合飼料の質の検討
 2)放牧強度と補助飼料の摂取量の検討

12.普及指導上の注意事項
 1)放牧頭数に見合った飼槽スペースの確保
 2)飲用水を必ず用意する。
 3)容易な尾根を設ける。