【指導参考事項】
(作成63年1月)
1.課題の分類  野菜 野菜 育種 イチゴ 遺伝・育種
          北海道
2.研究課題名  業務用イチゴ品種「夏秋77号」の特性調査
3.予算区分  道単
4.研究期間  (昭和57年〜)
5.担当  道南農試 園芸科
6.協力分担関係  富良野地区農業改良普及所

7.目的
 寒地における作型別適品種育成の一環として、短日育苗夏秋どり栽培における適品種を選抜し、府県の端境期において寒地特産の夏秋イチゴを移出品目として定着をはかる。

8.試験研究方法
  道南農業試験場 中富良野町(多田哲博氏ほ場)
60年度 62年度 62年度
1)供試品種 宝交早生
夏秋77号
Trumpeter
Tioga
Cardinal
  同左 宝交早生
夏秋77号
Trumpeter
Tioga
2)1区株数及区制 14株 2区制 10株 3区制 20株 2区制
3)採苗期及ぴ苗大 59年9月10日 4葉苗 61年9月17日 3〜4葉苗 61年9月17日 配送3〜4葉苗
4)短日処理開始時期 60年6月5日 60年6月20日 60年6月14日
5)本ぼ栽植本数 555株/a 555株/a 823株/a

9.結果の概要・要約
 「夏秋77号」が「宝交早生」に比し、果実品質が極めて優れ且つ多収性であり、当作型に適応性の高いことが認められた。「夏秋77号」は1983年に奈良農試が「Aiko」の自殖実生苗より育成した一系統「Aiko-S」を「夏秋77号」として、特性調査や作型適応性を検討してきたものであり、その特性概要は下記のとおりである。
1)果実特性
 ①果形・果皮色は「宝交早生」同様の円錐形・鮮紅色に属するが、総合して上回る。
 ②果皮の強さ・果肉の硬さは、「宝交早生」の2倍強の数値を示し、日持ち性・輸送性ともに優れている。
 ③ブリックスはやや少なく酸味はやや強く生食用としての食味はやや劣るがケーキ用としてはむしろ良好である。
 ④芳香性は「宝交早生」並に良好である。
 ⑤果汁は「宝交早生」並に多い。
 ⑥buttons off(先端部の発育不良)を生じることがある。
2)収量特性
 ①着果数は「宝交早生」より少ないが、くず果が極めて少なく、上物果数率が極めて高い。
 ②平均1果重は「宝交早生」の145%と大きく、また小玉化も遅いなど大果性である。
 ③収量は「宝交早生」の220%と多収性である。
 ④熟期は「宝交早生」より6日〜10日晩性であり、6月中旬の短日処理開始では、収穫始まで110日程度を要する。

総括表
  項目
品種名
短日
花成
早晩
花房
上物
果数
上物
果数率
収量
1果
果実
硬度
外観 果皮
果形 総合
宝交早生  
夏秋77号 極良

10.成果の具体的数字
 
A.短日育苗夏秋どり栽培
品種名 ランナー
発生
収穫始における 糖度
(ブリッ
クス)
酸度
(クエン
酸%)
果実硬度 果形 果皮


腋芽数
(本/株)
葉数
(枚/株)
草姿 果皮 果肉
宝交早生 早・多 5.6 17.8 中間 9.9 0.86 31 30      
夏秋77 晩ヤ多 4.3 11.5 ヤ開張 9.3 0.88 65 67      
Trumpeter 中・多 5.4 15.4 中間 9.0 0.87 46 75      
Tioga 中・多 5.4 17.0 中間 8.6 0.90 45 49      
Cardinal 早・多 5.1 16.5 ヤ開張 8.4 0.86 42 40      
B.無加温半促成栽培
宝交早生   10.2 29.5   10.9 0.58 25 21 円錘 鮮紅
夏秋77   5.9 21.0   9.6 0.80 54 59 円錘 鮮紅
Trumpeter   6.2 22.4   7.1 0.83 45 60 球円錘 濃赤 中下
Tioga   6.8 24.0   8.2 0.81 37 45 球円錘 濃赤 中下
Cardinal   6.0 22.7   8.2 0.80 37 40 球円錘 濃赤

第2表 収量特性
A.短日育苗夏秋どり栽培
  品種名 花成
株率
(%)
花房数
(本/株)
収穫始
(月・日)
上物収量(kg/a) 平均
1果重
(g)
全果数
(ヶ/株)
上物
果数
率(%)
病果
数率
(%)
短日処理開始日か
らの日数別
同比(%)

100日

120日

140日

160日

宝交早生 100 4.0 10.2 25.9 10.1 5.2 2.1 43.2 100 6.5 38.3 31.5 9.1
夏秋77 100 4.2 8 32.0 16.7 27.8 18.9 95.3 24 10.3 27.1 66.8 1.5
Trumpeter 100 2.8 6 26.8 20.0 19.0 12.0 77.7 180 8.2 40.3 43.4 5.0
Tioga 100 3.8 7 26.9 16.0 23.3 10.6 76.8 178 7.7 44.3 41.3 5.0
Cardinal 100 4.0 2 29.9 28.2 18.0 12.4 88.4 205 7.3 43.3 51.5 6.9

宝交早生 9.13 品種混合につき中止      
夏秋77 100 1.9 24 18.0 56.4 29.0 13.9 117.3 83 13.9      
Trumpeter 100 2.5 24 15.2 56.5 46.7 22.7 141.1 100 10.0      
Tioga 100 2.5 24 13.3 62.0 60.5 26.3 162.1 115 10.2      
B.無加温半促成栽培
          5下 6上 6中 6下            

宝交早生 6.8 5.15 127.2 80.6 8.9 1.1 217.8 100 13.1 46.7 63.4 0.2
夏秋77 6.6 21 32.8 162.8 58.3 19.4 273.3 125 15.4 40.9 79.0 0.5
Trumpeter 6.5 18 58.9 164.9 92.8 20.6 337.2 155 14.1 72.5 59.0 0.4
Tioga 7.1 21 58.3 168.3 100.0 24.9 351.5 161 13.8 75.7 60.9 0.0
Cardinal 2.1 18 939 82.2 8.3 0 184.4 85 18.3 23.8 76.9 0.8

11.成果の活用面と留意点
1)全道一円と対象に、短日育苗夏秋どり栽培における「宝交早生」に置き換えて普及する。
2)普及にあたっては次の栽培上の注意事項について留意する。
 ①晩性種なので、短日処理開始時期を「宝交早生」より10日程度早める。
 ②大果性でL級果が主体になるので、「宝交早生」より密植してM級果主体の生産を図る。
 ③酸味がやや強いので二季どり栽培(春どり)においても業務用として考慮する。

12.残された問題とその対応